元天使か…堕天は確かに悪魔としてはありえるよな…

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 18:46:25

    ルシファー相当なんですかあなた…

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 18:57:20

    想像してたより大物だった

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 18:59:57

    もうちょっと下の階級かと思うよな…
    最上位かよ

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 19:03:34

    魔界の住人が全員元天使ってのも驚いたんだよ
    まあ確かにそりゃそうなんだけど

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 19:05:33

    扱ってるものはかなりダークなはずなのにコイツが強すぎるせいでまぁコイツなら大丈夫か…ってなるのある意味信頼度高すぎる

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 19:36:53

    天界人はひとり残らず魔界の住人になったけど
    もともと魔界に悪魔はいたようなので全員元天使ではないんじゃないかな?

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 19:42:02

    スレ画の過去がわかったぶん天界の謎が深まった…
    新たに住人が生まれたのか残ってた住人がいたんだろうか?

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 19:44:20

    ここすき

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 19:45:50

    最近のコロコロ作品闇深いの多すぎひん?
    コイツはまだ動画撮影楽しい!人間ウケる!鬼ヤバ!って悪魔ライフクッソ楽しそうにしてるからまだ良いけど

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 19:49:59

    カメラちゃんとの出会いから堕天までの話よかった
    そりゃカメラちゃんあれだけ尽くすわな

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 20:05:11

    >>9

    仲間とかから裏切られるの多いよな?

    キャリバーもなんか不穏だし

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 20:09:39

    >>11

    キャリバーは所属組織に過去の記憶改竄されてるんじゃね?って考察見かけてから死ぬほど怖くなってる

    あの主人公まだ小6だぞ…?

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 20:18:52

    さとしくんは目の前の悪魔の出自にもっと驚くべき

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 20:22:53

    漫画はあの良心ある天使がここまで過激クリエイターになって驚いた
    つべ版では漫画より穏和そうなつべブラックの天使時代が人間味薄すぎて怖かった
    どっちにしろ悪魔になってからの方が幸せそう

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 20:31:43

    >>13

    直接オカルトに遭遇しまくってるから昔話だけだと反応薄いのもまぁね?

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 21:05:18

    明けの明星とも言うべき存在に現実改変通したSCP-239がますますやべえ存在になってない?

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 21:10:15

    ブラックと一緒に魔界行くほど天界人は娯楽やカリスマに飢えてたのか?

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 21:14:30

    >>16

    基本的にSCPとかの強さとか格は落とさない話づくりしてるからな

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 21:18:41

    YouTubeは漫画よりアグレッシブに堕天していて草生えた
    あの悪魔と天使が半々になった姿で中2発病したちびっ子がいるんだろうな

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 21:46:17

    >>15

    あれだけ色んな目にあってるのにブラックのことある意味信頼してるよな

    さすがコロコロの人外を自然に受け入れて仲良くなるキャラ枠だぜ

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 06:15:15

    >>13

    さとくんはある意味この図太さが色んなオカルトホラー非日常に遭遇しても正気を保ってられる秘訣なのかもしらん

    別作品だけど、同じような立場の天子ちゃんとはまた違う強みを持っているな…

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 06:22:14

    コロコロって何かワクワクする設定をワクワクする描写で書いてくれてる所あるの凄いよねぇ
    そもそもコロコロって児童誌といえばまず上がる雑誌だしそりゃ書いてる人も上手いのは当然なんだよな

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 06:30:56

    YouTube版と原作版でだいぶ話(というかブラックのB時代のキャラからして)違うと感じるな…
    YouTube版は結構誰に対してもフラットに冷めてて天界の内ゲバ興味無いしくだんね…人間界のYouTubeってやつおもろ!てして
    原作版は小さい子に優しく天使時代から仕事が趣味の領域で内なる情がアツい感じ(激速書類作成とかヤバ口癖とか黒が好きとか元からの素質だったの好き)
    神のキャラとかホワイトの役割からして違うし、それぞれ別路線歩みまくってて比較が捗りそうだな

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 09:47:07

    同じplottのフラグちゃんとかカゲチヨとか出来損ないの扱いなのに
    この人も出来損ないかと思ったらメッチャエリートだった

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 12:43:46

    堕天するだけの理由はあるにはあったけどそれはそうとして元々堕ちる素質はあったのいいよね
    とりあえず本人が楽しそうにしている限りは何があっても大丈夫だと思うしこれからも楽しく動画クリエイターライフ送ってほしい

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 13:24:43

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 13:27:43

    間違って投稿してしまった
    SCP財団に存在を知られた時オブジェクトクラスはふせられてたけどこれは普通にケテルクラスよな

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 16:31:07

    >>21

    動画の再生数伸びなくてもめげずに色々やってたり

    市井ちゃんの本性見た後も好きだったり

    さとしくん強えな…と思うわ

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 17:31:43

    >>28

    そばにいるブラックがバズりまくり有名ヨーチューバーなのに気折れせず自分なりの動画つくってんの本当にすごいと思う

    今後も数字に囚われずに動画投稿がんばってほしいよさとしくん

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 05:28:26

    天使時代の有能描写からして契約で貸してる悪魔ツールも自力で開発してそうだなこの悪魔

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 14:16:09

    ルシファー相当なら歴史上の人物に会ってるとか人間の歴史にかかわっても驚かないけど
    漫画でそういう話はしなさそうだな

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 14:17:24

    ルシファーvsSCP?
    なにその夢の対決は

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 16:21:42

    >>16

    そうか自動的にそこらへんの格が上がるのか

    きさらぎ駅もそのレベルでもそこの法則に従わないと出られないやべえ場所になる

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 16:23:11

    >>31

    悪魔になってから1000年ほど経ってるらしいからな…

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 18:03:29

    YouTubeのサイレンヘッド回も面白かったのでダイマ

    漫画とは話が違うけどサイレンヘッドの気味悪さがこっちも良かったわ

    見終わって見返すとあぁー…となる部分もある

    【アニメ】「この音を聴いたらおしまいです」サイレンヘッドが現れたらどうなるのか?


  • 36二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 20:21:25

    YouTubeの方はチェックしてなかったんだけど
    こっちはこっちで工夫してるんだな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています