- 1二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:29:54
- 2二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:31:17
それなりに人気作は生えてきてると思うけどね
大先生方の積み上げたもんが違い過ぎる - 3二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:32:20
ワンピース潰れたらどうするんだろうね本当
- 4二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:35:52
ぶっちゃけワンピースとかみたいな十数年うん十年単位で連載する漫画ってスタイルが今の世代で終わると思う
読者も望んで無いでしょ
数年でスパッと終わる看板が出ては終わるスタイルに切り替わる転換期 - 5二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:52:03
ワンピースの次に長く連載されてるのが基本的に一話完結のギャグであるロボコっていうね
長期ストーリーそのものが難しいんだろう - 6二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:10:56
そもそも雑誌自体が
- 7二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:12:41
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:18:44
コロコロは打ち切りが多すぎる週コロの方をどうにかしてくれねえかな
タイアップとかじゃないオリジナル作品にとって過酷すぎるんだわ…
ぷにるとか人気作が終わったらどうするつもりなんだろ… - 9二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:02:14
刃牙、コナン、一歩あたりは作者のお歳もお歳だから余計にね
ワンピースは御三方に比べればまだ若い方だけど、休載増えてるし… - 10二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:05:13
大先生が倒れる≒国産大手TCGが潰れるなのがリスクとしてデカすぎる
- 11二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:24:07
読んでる側としてもそろそろ先にこっちの寿命が尽きるのを覚悟しなければならないものもあるんだろうな、って
- 12二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:26:12
普通にしてたら読まないタイプの漫画も読む切っ掛けが出来て良いシステムなんだけどな…
- 13二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:27:14
死んでも終われないベルセルク
- 14二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:57:42
- 15二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:01:08
なんだこのでかい被り物してる感じのバランスの悪さは
- 16二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:08:35
水晶の少年終わって寂しいわ。マジサブもすぐに終わっちゃったし。