- 1二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:35:03
- 2二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:38:48
本来いつ帰れるかも分からないし食材集めず小松取り返してすぐ帰ってもよかったんだから帰還は本編がベストなんだ
- 3二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:41:12
そもそも店閉めるといってるんだし真面目にしてたら残った婆が野菜をくれた可能性があるんだ
おのれの悪因果を恨め - 4二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:41:43
トリコ叩きはなんでどれもエアプなんすか?
- 5二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:42:06
というかトリコはビリオンバードが見付かってると思ってたっぽいんだよね
- 6二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:42:56
- 7二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:45:21
本当に食料必要な者に施せるトリコからすれば錠剤で命の心配はないんだから全然呑気できるんだ
- 8二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:46:35
そもそもトリコに世界を救うために行動する義務があるわけでもないからのぉ
- 9二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:48:56
エアプというより当時の読者が叩いてたところという感じなんや
週刊連載で読んでるのとコミックスで一気読みするのでは読者の印象は違うこれは差別ではない差異だ - 10二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:49:19
トリコの食いしん坊はですねぇ…皆が十分満たされてこそなんですよ
- 11二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:49:44
誰…? 頭に風車をつけてナミを笑わせた人…?
- 12二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:51:32
- 13二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:53:21
他の四天王なんて第一ビオトープで会長のフルコース探す以外何にもしてなかったんスけど
- 14二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:54:30
トリコ…聞いています
あんだけ強くて大食らいなのに自分より食の喜びが必要な人に真っ先に施すと - 15二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:55:38
三虎からしたらこの程度で空腹とかちゃんちゃらおかしいんだ
- 16二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:57:50
あれだけ溜めた食料も人間界の惨状からしたら焼け石に水だから
ビリオンバード復活以外は誤差の範囲だよねいっちゃん - 17二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:02:15
小松奪還トリコはアカシアのフルコースありでも難しそうな技能使って常に威嚇しながらも最短距離で安全地帯も通りながらRTAしてるから数年休んでたって言われてもま、なるわな…にしかならないんだァ…
まっ 話さなくてもほとんどバレかけてたのに無駄に殺したブルーニトロと八つ当たりでメテオスパイスばら撒いた三下の虎が悪いんやけどなブヘヘへ - 18二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:07:26
そもそもトリコ達のおかげで人間界は四獣から助けて貰ってるし、それで帰り遅いって文句言うのもどうかと思うのが俺なんだ
- 19二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:10:11
まず錠剤の有無関係なく小松を奪還しに美食會の本部まで半年かかってそこから1年食材集めて帰ってるからスピード的には大分急いでると思われるが…
1年半でここまで枯渇させた三虎のメテオスパイスがクソ過ぎるだけ?ククク… - 20二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:12:54
このシーンは叩くところではないと思ってるけどね
今までトリコと小松の物語を介してトリコ世界を追体験してた身としては小松奪還とグルメ界のリベンジをキンクリされたのは普通にガッカリなの
グルメ界の食材を最初に喰うのは小松と一緒②って話はどうなったんだよえーっ - 21二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:16:28
- 22二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:20:14
- 23二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:21:57
実際地球人口312億人で地球の大きさもワシらの地球の659倍だから人間界の面積が地球全体の3割なの加味してもデカ過ぎを超えたデカ過ぎなんだよね
あれだけIGOが食材貯蔵してブランチもグルメ界から食料輸出してもたった1年で錠剤になった辺りマジでメテオスパイスの被害ヤバいんだよね酷くない? - 24二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:24:54
叩いてるとか初めて聞いたけど
良くも悪くもドライな一面が出てるシーンとしてお墨付きを与える - 25二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:37:42
そもそも一人の美食屋であるトリコに期待しすぎるのもどうかと思われるが
IGOとかが総力を挙げて対応に回ってるんだからトリコができることなんて本編みたいにグルメ界の食材を持って帰ってくるぐらいなんだよね - 26二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:45:42
- 27二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:53:24
むしろこの1年半他の四天王は会長のメイン探し以外では何してたんスか?
焼け石に水は前提としてブランチでも妖食界からわんさか持ってきてくれてたのにコイツらはグルメ界から取ってきたりはしなかったんスかね? - 28二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:59:22
少なくともトリコは設定だと毎日t単位で喰わないとパフォーマンスが持たないくらいにはグルメ細胞持ちは燃費が悪かった筈だから四天王始めとした強者連中はその分備蓄食料のリソース食ってたかあるいは食事を常人レベルに落として燃費可能な限り抑えて環境再生試みたり慈善活動に従事してたとかしてたんスかね
- 29二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:24:17
燃費問題は食没で解決してるんじゃないスか?
- 30二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:26:09
この状況招いたのそもそもお前だろうがよえーっ
- 31二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:37:52
グルメ細胞持ちというよりトリコとゼブラがダントツでエネルギー消費が多すぎるだな…
ココやサニーは別に普段の消費エネルギーが酷いとかはかかれてないのん
まっそもそも四天王は食没会得してるからエネルギーロス問題は解決してるんだけどね(グビッグビッ
それでもシンプルに食い物が足りなくて全然リラックスできませんね…
- 32二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:44:10
うろ覚えで悪いんだけどトリコが持って帰った食材はマジで一時しのぎで特に意味のない行動じゃなかったっスか?
結局ビリオンバード孵化させて皆を元気付けたタイミングで復興活動をIGOがやらないとどうにもならなかったと思うのん - 33二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:47:41
基本はビリオンバードで時々グルメ界の食材が食えるぐらいスかね
- 34二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:23:41
ある下町でグルメ界の食材が食べられるようになってたからオクトちゃん達は相当頑張ったと考えられるが…