【ネタバレ注意】新世界人という

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:51:07

    スターリーワールドで印象が180°変わった人達

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:17:32

    ハイネス達追い出すくらいだしコッテコテの科学主義かと思いきや割と予言とか頼りにしてたのホント謎

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:59:54

    侵略種を完封するような力を持っているのかと思いきや実際はめちゃめちゃ追い詰められてたっていうね

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:03:32

    >>3

    まぁスターリー以前からカービィ本編ストーリーくらいのノリでは苦戦くらいはしたと思ってたよ

    実際の所どうなんでしょうね

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:04:48

    >>2

    魔法的な力を信じてなきゃそもそも一緒になってノヴァ(多分共同作業っぽい?)とか生み出してないだろうし

    それはそれとして邪教の信奉者みたいな奴らがいたら追い出しもするんじゃないか

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:10:24

    >>2

    元々は親交あったみたいだし科学派とはいっても魔法とかも受け入れていたと思う

    ただ魔法派の人達がヤバそうなものを信仰していそうだから自分達に被害が来る前に縁切り&封印って感じだったんじゃないかな

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:51:32

    悠々自適に暮らしてるのかと思ってたら意外と追い詰められてそうなのびっくりしたわ、サラッと「最後の大陸」なんてワード出てきてビビったもん

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:53:18

    新世界人=ハルカンドラ人ってほぼ確定ってことでいいのかな?宇宙船がローアの一部に似てるとはいえ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:04:27

    ネイチェルの姿がコレだしなあ
    おそらく姿は...

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:10:42

    「手ぜまになってきた星から飛び立つ」が人口増加とかで使える土地が減って来たのかと思ったら流星スナイプによって物理的に土地が減ってたという

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:14:39

    >>9

    でもカービィ達の数倍くらいの大きさっぽいからこの見た目で60cmくらいしかないっぽいんだよな……

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:17:56

    >>11

    そっかカービィの身長20cmだからビルもあの見た目で案外数メートルくらいしかない可能性もあるのか

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:25:14

    >>9

    このイラスト公式?

    だれかの二次創作ならリンク貼って

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:28:21
  • 15二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:28:39

    ネイチェル、30thライブに中の人が登場したけど

    公式でイラストが描かれたことはない

    >>9はライブ行った人の二次創作とかだったはず

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:38:18

    新世界人はアドレーヌみたいなサイズ感と姿だったんかな

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:41:33

    >>13

    公式

    まんまる日記の作者のダイナミック太郎先生が描いたレポート漫画

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:41:59

    >>14

    リンク先見るに小学館の雑誌に載ってる"LIVEに登場したNEICHELを漫画家さんが描いたイラスト"だから「半分公式」くらいの認識でいいのかな?

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:44:23

    >>7

    太古から、侵略種に目を付けられて大地削られてたって事だよね?


    狙った星の大地を完全に消し去る(採取?)まで先兵を送り続ける侵略種、迷惑過ぎるな・・・

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:48:12

    >>19

    大地を削りきられるとウルルンスターみたいな大きな陸地のない地形になるのかな…?

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:54:15

    新世界人が後の科学派なら、闇の物質を信仰する魔術派を脅威に考えるのはあり得る話なんだろう
    母星から自分たちを追いやった侵略種と起源が同じわけだし、魔術派の長が実際に呼び出そうとしていたのは起源そのもののニルなんだから

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:55:43

    まあ苦戦したにしても異次元ゲート開いて隕石とか落としてくるフェクト・エフィリスを捕らえた時点でめちゃくちゃ凄いんだけどね

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:20:20

    娯楽第一のサイコパスじゃなくて、一人でも多くの人命を助ける為に、楽しい嘘を吐き続けざるを得なかった人たちだったんだなって

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:42:17

    今思うとエフィリスを見せモノにしてたのも
    「エイリアンは怖くないよ!」というプロパガンダの一部だったんだね
    ワンダリアの顔はめパネルも宇宙飛行士と宇宙人が手繋いでる絵だし

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:46:14

    よくよく考えると、エフィリスは侵略種のラストミッションとして、最後の大地を削り取る役目だったのかな。

    で、それを果たせず解析されて、兄のメフィリスが出向く羽目になる失態だった・・・

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:57:59

    あの曲がプロパガンダっていうのは発売当初から言われてたけど、プロパガンダはプロパガンダでも、切実に人命がかかってる奴だったとは

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:00:15

    >>22

    エフィリス捕える際にどれくらい犠牲が出たのかと思うと少し怖くなる

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:10:21

    滅びた文明みたいな悲しい雰囲気になりすぎないように旅立っただけって設定にしたとか言ってたくせに
    結局暗い方向にシフトするんかーいとは思わないでもなかったスターリー

    まぁ移民にはちゃんと成功してるしハルカンドラ文明が銀河に栄えた時代がある以上はそう暗い話でもないんだが
    後にその時代が終わる悪夢の事件が待ってるんだよな……

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:41:18

    とりあえず旅立った人たちが事故とかはおきずにハルカンドラまで到達したであろうことが分かってるだけでも良かった

    ハルカンドラも滅びたって言っても住民が全員滅んだとも限らんしね またワープで別の世界に移住しただけかもしれんし
    ・・・その場合マスタークラウンとかは処分していけや!ってなるけど

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:48:04

    >>29

    ランディア使って実質封印してるのが出来る限りの処分だったのかもしれん

    ちゃんと直系の末裔が何処かで生きてる可能性は普通にあるよね、少なくとも(狂人だけど)ハイネスはそう考えてたようで

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:21:55

    カービィハウスでのエフィリンから聞ける話だと
    侵略種から逃れるためのプロパガンダ曲を歌ったネイチェルの声が時空を超えて過去のエフィリスに届いて呼び寄せたっぽいのが皮肉すぎる

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:22:51

    >>19

    チンピラ

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:49:03

    発売前のツイートの動画にあった天文学者ワドルディの「言い伝えにはこの世界には何度も流星が落ちてきたと書かれています」ってセリフの時点で「この世界を捨てたんじゃなくてこの世界から逃げだしたかった」説が考えられてたけどまじでそうだった

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 01:32:56

    >>31

    大陸他全部削られた状態でエフィリスの空間転移能力解析はむしろ最適だった気がする

    まあ前提の侵略種たちがろくでもなかったけどその後宇宙に旅立ってハッピーならセーフ

    ハルカンドラに繋がったとしても遠い未来の話なら旅立った本人らには関係ないし

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 01:48:36

    新世界側の経過時間とハルカンドラ側の経過時間って結構違うのかな
    新世界に残ったであろうネイチェル達も既にもう居ないとはいえ、新世界人が去ってから何百年経ったという風には見えないし

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 01:51:03

    ポップスターから新世界に飛ばされた時に個々人で少なくとも数か月単位のズレが発生してたし流れる時間は違いそう

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 01:57:57

    フラワー割った時に聞こえるコーラスってネイチェルの声が時を超えて聞こえてるってことなのか?

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:22:03

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:25:04

    >>28

    絹ごし豆腐です

    通してください

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 12:01:11

    >>28

    これは大分ガッカリしたな

スレッドは9/7 22:01頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。