束って自分と同格あるいはそれを上回る科学者がいたらある程度大人しくなる?

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:29:46

    例えばドラゴンボールのブルマみたいな

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:31:51

    運送や建築に住宅産業を全部崩壊させるチートのホイポイカプセルはブリーフの発明でブルマはタイムマシーン以外はそうでも無い

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:32:50

    大人しくならん
    まじで頃さないと無理じゃね?

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:34:10

    ぶっちゃけ自分異常の破綻者とか天災とか見たらどうなるかってよくわかんないよねコイツ
    ガキムーブのまま全部ゆるく押し通せちゃう世界観だからキレるのか喜ぶのかすら不明のまま

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:34:11

    しばらく読んでなくて忘れたんだけど、コイツの「友人・仲間・身内」の基準って何かあったっけ? 妹以外だと織斑姉弟としかまとも(まとも?)な交流ないんだっけ?

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:38:31

    >>1

    頭脳じゃなくて進化した人類か否かなので進化した人類じゃなきゃ天才でも対応な変わらん

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:39:56

    千冬が唯一の対等になれる存在
    箒は凡人だけどまあ妹だから
    一夏は自分から千冬を取るから殺したい(何度か殺そうとして失敗)

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:42:44

    自分の異常性について来れる人間なら普通に仲良くすると思うけどね
    でも相手側から好かれるかと言うと多分好かれないんじゃねえかな

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:43:27

    いつ見てもめちゃくちゃかわいいなぁこのクソ女

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:44:13

    大人しくなることはないだろ
    ただ仲良くやろうとする人間が一人増えるだけで

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:44:33

    なんとなく現状に不満はあるけど自分が生きてられる社会が無くなるのはイヤっぽそうだから
    世界ガチで滅ぼそうとか世界をマジで作り変えようってやつには「お前…頭おかしいんじゃないの…」って反応しそうな節はある
    というか本気で世界変えようって熱量はあまり感じない

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:44:35

    高性能の科学を扱う才能があるだけのガキだから、自分以上の天才いた所で癇癪起こすしかできないと思う
    でも天才であることがどの程度のアイデンティティなのかが不明なんだよな
    進化した人類であることを重視してるなら「そんな人間もいる」程度の認識になりそう

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:44:43

    >>9

    顔と身体と声だけで天下取れるレベル

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:44:55

    仲良くなろうとするか排除の二択じゃね

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:47:15

    >>7

    え、待って? 一夏に対する感情そんななの?

    俺の中の束姉さんって、千冬さんの腐れ縁で、実妹にウザ絡みする隣近所のお姉さん(一夏視点)って印象で止まってて純粋に今困惑してる。(楯無会長が出て来たあたりまでしか原作知らない)

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:48:11

    特別が好意とか限らないパターンオチだな

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:48:53

    普通に人間として対応するだけじゃないの
    そいつが気が合うやつなら仲良くして気が合わないなら疎遠になるか敵対するか
    自分と対等な世界にいない相手はその仲良くなるかどうかのステージにすら立ってないっていう対応してるわけだし

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:49:53

    頭脳だけじゃなくフィジカルの高さも実は要る

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:51:23

    こいつは世の中に不満はあるがガチで世の中変える気もなく
    もちろん自分を変える気も無くて
    半端に世の中を引っ掻き回しつつ半端に耳と目を閉じ孤独に暮らしてるタイプな印象がある
    目立ちたがり屋で自分勝手だけど同時になんか立ち位置が微妙にヒッキー指向っぽいんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:51:29

    >>18

    つまりDr.ゲロなら…

    まあ進化した人類どころか機械だけど

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:52:28

    >>17

    俺もそういう類の人間がいたら絶対に嫌いになるとか好きになるとかじゃなくてどうなるかわからないっていうのが正解なのはそうだと思う

    作中に出てくるキャラのほとんどが「対等な存在として対応するまでもない生き物」扱いされてるから、対等な存在であるが故に普通の人間がやってるみたいに好みや相性で好き嫌い区別つける

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:53:08

    才能とは別に純粋にコミュ力が壊滅的っぽいからなあ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:53:57

    そもそも無能な人類相手にコミュニケーション取る気が無い

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:54:43

    でも…認めた相手に対してすらアレじゃね?

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:55:42

    例に挙げられたブルマは多分束のこと嫌いになるだろうな

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:57:11

    >>25

    でもベジータ受け入れた女だぜ?

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:57:33

    >>24

    あれでも本人的には好意的に相手のことを考慮して対応してるつもりだから手に負えないんじゃないのん?

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:57:51

    不完全な方が人間らしいとか個人的なワガママで動く方が完璧超人じみたキャラより厚みがあるように言われがちだけど
    束の場合は「ガキみてーなワガママだけ」で構成されてるから逆に言動の掘り下げようが無いのかもね
    度が過ぎてこれはこれで薄く見える感

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:59:35

    クロエ曰く「束様のために織斑一夏は殺さないといけない」らしいから何かはあるんだろうけどそれは永遠に明かされない

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:02:21

    そもそも一夏ことすでに作中で殺そうとしてるしな
    なんならあんな良いやつの一夏でも束のことそこまで好意的には見てないやろ

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:03:48

    じゃあ話を聞いてくれない天災ということで
    ブルマではなくザマスを連れてこよう

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:04:41

    >>15

    好きの反対は無関心

    一夏に対しては嫌い

    千冬に対しては好きだけど嫌いでもある

    箒に対しては好き

    両親に対しても一応好きか嫌いでは好き

    後は無関心

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:05:54

    >>26

    一夏が居る限り千冬の一番は束ではなく一夏だからってしょうもない理由だよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:06:03

    生物としてのスペックは上でも精神性が凡俗通り越してガキだとしょうもねぇクソだなって

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:07:35

    ガキの思考で御業は神
    血界戦線のアリギュラに対しての評価だけど束にも当てはまるな

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:10:24

    一応、束がISを作らなきゃいけなかった事情はあったらしい
    その辺りを見ると束がああなってる理由もわかるらしい
    なおそれを明かす最終巻が出ない模様

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:10:53

    一夏はなんかしらの目的のために置いてあるだけで本当は嫌いらしい

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:12:02

    束がなんでIS周りのあれこれ酷いことしたのかはちゃんと理由があるらしいけど今のところ公式が勝手に言ってるだけ状態なんよな

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:12:27

    一夏は遺伝子操作のバグで致命傷レベルの負傷させても即回復する化物になってるので殺そうとしても失敗してるだけ

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:15:14

    箒ちゃんの記憶実は弄られてました!とかやれる以上もう後出しでなんでも出来るのよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:17:15

    >>39

    アニメしか見てないんだけど千冬は違うん?

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:22:29

    千冬の製造データを元にTSさせて男版スーパーコーディネイター作ろうとした時に起こったバグだから

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:32:05

    >>41

    千冬のデータを無理矢理弄って性別変換や交配しても遺伝欠陥生じない様にした際に生じたバグだから千冬にはない

    ただそもそもの話として一夏が負傷する様な攻撃程度で千冬はダメージを受けない

    その気になれば並のIS相手なら生身で勝てる

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:34:08

    流石にそれは無い
    身体とか欠損するレベルの負傷でも即完治で自分がヤバいの自覚してるし

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:37:32

    原作って自分が普通の人間じゃないの自覚した上に束に化物ってネタバレされ絶望した所で未完って一夏バッドエンド状態だな

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:44:33

    >>13

    この体オリンピック全種で全冠できそうだな・・・

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:46:47

    >>46

    当分は越えられない化け物記録すら出せるぞ、この女なら

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:34:04

    >>46

    男子記録にも余裕で勝てるぞ

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:53:42

    >>46

    完全覚醒したイノベイターが一般人に紛れ込むような話だよ、それは

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:13:34

    >>46

    マーベルで例えるとキャプテン・アメリカの肉体にトニー・スタークの頭脳が備わってる様なもんだからな

    ISで武装しなきゃ完全非武装でも勝つのはまず不可能

    更にあらゆる毒に耐性があるから毒殺等の搦手も不可能

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:36:29

    つまりグリーンゴブリンか

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:07:19

    じゃあこの人でも連れてくるか

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:10:59

    そもそも科学者としてのメンタルとか持ち合わせてるのかすら怪しいのでは?
    できることができてるだけで

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:13:42

    個人的には束は同格かそれ以上の天才がいたとしても癇癪起こすどころかあんまり興味ないんじゃないかと思う
    別に頭の良さに執着してるって訳でもなかったよね?

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:18:14

    何を求めてるのかすら未だに不明だからな

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:25:40

    生身の暴力?

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:33:28

    生まれた世界を間違えたとしかいえない
    宇宙世紀とかあたりに生まれてればまだ幸せだったんじゃないかなあ

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:46:12

    じゃあシロッコでも宇宙世紀から連れてきたらいいんじゃない?

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:47:45

    通常兵器どころかISすらボタン1つで無力にするし素手でISぶちのめせるし何でも有りで上限わかんねえんだよな

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:49:14

    えっ一夏って人造人間なの!?

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:51:04

    >>60

    ヒロイン達にISで暴行されても生きてるのだって人造人間だからだしな

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:04:16

    >>61

    序盤から「普通の人間なら黄金の鉄の塊で殴り飛ばされてたらそのうち死ぬだろ」とは言われてたけどまさかこんな伏線回収が来るとは

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:43:47

    >>60

    世界中の金持ちが道楽で究極の人類作ろうぜって研究者集めた

    この計画がプロジェクトオリハラと言って千冬はその計画の初の成功体

    成功した勢いで今度は量産と繁殖を目的として試作体を作り始めた…………んだけど天然の究極の人類である束の存在が確認されてしまった

    それで金持ちや研究者の大半が「天然物が生まれたって事は人類が自然と世代交代を始めてる」「単純に萎えた」などの理由で計画は凍結に

    そして未だ未完成だった量産兼繁殖試験体は作り掛けで放置はスッキリしないからと間に合わせで無理矢理仕上げたのが一夏

    凍結決定で雑に仕上げた事で千冬と比べて全般的なスペックは劣っていたが、意図せずに自己再生染みた回復能力を獲得するなどの特徴もあった

    作中で千冬が一夏との会話で親の話題を煙に撒いたり、誤魔化して居たのはそれが理由であり、千冬がヒロイン達に対して一夏を自分の物と冗談混じりに言っていたのは自分の繁殖相手として作られた存在だからと言う意味合いもある

    そしてこの計画に参加していた研究者の中には凍結に納得がいかない等の理由で独自に研究実験を続けていた者も居てそれによって生まれたのがラウラやマドカ


    ハッキリしてない部分としては

    ・一夏がISに関する知識や技術を常人とは比較にならない速度で習得出来るのが仕様なのかバグなのか

    ・IS適合者が一夏に強い執着を抱き易いのは仕様なのかバグなのか偶然なのか

    などもある

スレッドは9/7 09:43頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。