シャインマスカット…すげぇ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:35:35

    食うの楽だし…メチャクチャ甘いし…
    もはやシャキシャキ感がある砂糖水って感じだし…

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:36:14

    値段がな…高いんだよ
    気軽に手を出せる食べ物じゃないんだよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:36:48

    だからふるさと納税で頼むんだろ!

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:37:49

    その辺のスーパーで売ってるやつでも感動するくらい美味いんすかね?

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:38:30

    匂いに関しても相当ヤバいと思ってんだ 脳に直接響いてくるタイプの馨しい甘い匂いなんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:39:07

    皮をむかなくていいやつ発明した誰かはノーベル賞貰ってもいいと思われるが…

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:39:24

    甘すぎて人工甘味料っぽく感じる時すらあるんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:39:35

    >>4

    はい!旬の時期ならスーパーのでも普通にメチャクチャ美味いですよ!(ニコニコ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:39:53

    死後の裁きで「生前にシャインマスカット食べた者には...食べた分だけ"減点のペナルティ"ね!」とかありそうなくらいウマいで!

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:42:17

    >>8

    その旬が今なんすか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:43:29

    ちなみにシャインマスカットは開発に33年くらいかかってる超力作らしいよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:44:06

    >>11

    種盗まれててかわいそ...

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:44:35

    >>10

    はい!8月下旬から9月下旬頃が一般的にシャインマスカットの旬と呼ばれる時期なんで正に今ですよ!(ニコニコ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:44:50

    これ以上は危険や

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:45:19

    >>12

    何の話かと思ったらK国がパクってたタイプ?

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:45:31

    >>12

    輸出入の管理でどうにかならなかったんスかねこれ...

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:45:31

    ワシが水筒忘れた時に水分補給させてくれた偉大なるデザート
    シャインマスカット

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:45:57

    皮剥かなくてもいい果物の発明ってもっと進まないスかね?
    ワシもしもミカンの皮剥かなくて良くなったら毎日買うし

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:46:25

    >>12

    そしてC国K国では育て方が雑だったので3世代目辺りから不味くなったのん

    因みにいちごの苗も同じように盗んだけどやっぱり3世代目以降から不味くなったらしいよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:47:13

    >>16

    無理デース

    農家本人としては商業利用しないという約束のもとで善意の技術交流のつもりだったんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:47:21

    >>15

    K国どころかC国は愚か東南アジア辺りまでパクられてる最悪を超えた最悪の状態なんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:48:36

    シャインマスカット好きな人は瀬戸ジャイアンツってぶどうもおすすめなんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:49:19

    >>19

    それなら心配はないっすね

    ただ今後バリバリ厳しくすればいいだけなんだ

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:49:31

    >>18

    皮食えるバナナがあるっスね

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:49:36

    >>22

    名前からして分かりやすく果実がデカそうでリラックスできますね

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:49:44

    シャインマスカット丸ごと使用のスイーツ類もキレてるぜ

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:49:50

    >>19

    まぁ種があっても土や水や管理法まではパクれないしそこまでの熱意もないとこじゃま、なるわな

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:50:55

    >>23 >>27

    し…しかし…シャインマスカットはシャインマスカットなので産地不明なシャインマスカットは注意しなきゃいけないという消費者側の負担が生まれたのです…


    因みにパクったシャインマスカットは500円ぐらいらしいよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:52:22

    >>28

    え、日本でもパクリマスカットが輸出されてるんスか…?

    やっぱ隣はマジクソっスね

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:56:48

    >>29

    はい! 因みにイオンではパクられたブランドいちごをしれっと売っていましたよ!(ニコニコ)

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:59:25

    シャインマスカットのショートケーキにガッカリしたのが…俺なんだ!

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:00:36

    炭酸水に漬けて一日置いてやねぇ…取り出して食べるとシュワシュワしてウマいで!

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:05:30

    >>31

    ウム…そのままがうまいからクリームとの相性がそこまで良く無いんだよね

    ちなみにタルトとかはおすすめらしいよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:06:29

    >>30

    やっぱりブランドの果物は日本産に限りますね

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:09:59

    しゃあけど…シャインマスカットは甘いだけでコクがないわ!
    やっぱり巨峰だよねパパ

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:11:22

    …で
    そのシャインマスカットを自宅で育てているのが俺…!!
    悪名高い果実園芸趣味の尾崎健太郎よ
    まあ、シャインマスカットは今年始めたから収穫は来年以降なんやけどなブヘヘヘヘ

    因みに今年は猛暑のせいで色んなものがアホみたいに枯れたらしいよ えっ
    因みに4年間育ててきたパイナップルが今年になって実を付けたらしいよ えっ

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:12:24

    シャインの子供?のスカーレットって品種が皮無しぶどうにあるまじき肉厚ジューシーさで衝撃受けたのが俺なんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:13:15

    へへへ
    京都で食った甘さ控えめカスタードクリームのシャインマスカットタルトは美味かっただよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:14:25

    シャインの子供ならクイーンセブンがおすすめだぞ
    はっきり言って皮ごとの食べやすさと甘さはシャインを邪魔ゴミできるレベルなんだぁ

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:15:56

    正直シャインマスカットは何もせずそのまま食べたい…それがワシです

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:16:15

    今年は安いってネタじゃなかったんですか

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:16:28

    スーパーで売ってるのだといくらくらいのが美味しいんすかね?
    気をつけることとかあるのん?
    産地はまず見るけど

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:17:24

    ホルモン剤つけて種ができるのを防いでるらしいけど近所の道の駅に出してる農家さんはタイミングへたくそでたまに種があるのん

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:18:32

    >>35

    巨峰は程よく渋味もあっておいしいよねパパ

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:21:17

    基本的にホルモン処理(ジベレリン処理)は花が咲いた時にしないと種抜けしないんだぁ
    しかも期限は3日程度と割とシビア…!

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:23:20

    >>45

    因みにシャインマスカットは種が入りやすいからストレプトマイシンっていう抗生物質も使ってるらしいよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:24:37

    因みに今年の出来は小粒ながら甘さや味はかなり良いらしいよ
    例年に比べても安いしなっ(ヌッー

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:26:48

    >>16

    無理デース

    その気になれば種ごと果実食ってそのまま帰国した後でバケツにうんこして水洗いで種を取り出せますから

    そもそも種自体がうまい果実を種ごと動物や鳥に食わせて他の土地に棚を運ぶ手段なんだよねどうしようもなくない?

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:33:39

    しかし…自家受精の種なら純粋なシャインマスカットにはならないはずなのです…
    恐らくどこかの蛆虫が穂木を密輸したと考えられる

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:15:04
  • 51二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:18:57

    >>28

    そもそも果物に関してK国やC国産なんか選ばないからマイペンライ!!

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:22:04

    シャインマスカットか
    甘いけどぶどう感が物足りないぞ

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:22:41

    皮ごと食べると食感微妙になるんだよね

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:26:37

    >>29

    あと単純に加工用っすかね

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:29:24

    >>51

    リンゴ味のジュースやミカン味のヨーグルトにC国産のを使ってやねぇ…

    リンゴ味のアイスやミカン味のゼリーにC国産のを使ってやねぇ…

    シャインマスカットを謳っている加工食品にK国産のを使ってやねぇ…



    表記は”りんご”、”みかん”、”シャインマスカット”のみ表記するのもウマいで!

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:30:14

    >>33

    ウム…

    クリームに負けて味がボヤけてたんだァ

    ククク タルトを見かけたら試してやりますよォ

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:30:48

    800円で売ってあったの買ったんだけどヤバいスかね?

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:32:02

    >>57

    今年のシャインマスカットは全体的に安いからマイペンライ!

    中国産や韓国産表記のシャインマスカットを買ったのなら知らない…知ってても言わない…

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:32:17

    >>57だけど途中返信で焦ったんだよね

    道の駅で買っなのと後800円は日本円で800円ス

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:35:45

    嘘か誠か知らないが作りやすく値が付くから作る農家がここ数年で増えていると言う統計もある

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:36:02

    >>39

    作るのがね

    ジュエルマスカット

    ユウホウ

    ことぴー

    マスカサーティーン

    マスカットノワール

    スカーレット

    ヌーベルローズ

    あと最新の品種シャインの子は

    オウヒ コウヒ ショウホウ ここらへんは新作ですね


    上原葡萄研究所で苗木が変えるんダァ

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:36:46

    高いけど買って後悔しない むしろまた買いたくなる
    それがシャインマスカットです

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:36:55

    >>57

    今の時期ならマイ・ペンライ! ワシの行ってる八百屋でも国産物がタイム・セールでそれくらいの値段で売ってたんだ 産地を確認した上で安心して買え……鬼龍のように

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:37:45

    でもよく考えたら葡萄の皮って毒があるわけじゃないしむしろポリフェノール多いし別にシャインマスカットじゃなくても皮ごと食って良いんだよね
    まあワシ的に皮の感触は無視できても種の感触は無視できないから種無しは必須だけどね

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:38:14

    シャインマスカットけつに入れて出産プレイって本気なのん?

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:38:36

    スーパーに置いてあったやつ1粒だけつまんでみたけどアホみたいに甘くってビックリしたんだよね
    甘さもだけど酸味とか渋みみたいな癖一切ないの凄くないスか?

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:39:24

    >>64

    種ありは甘いんダァ

    甘いぃぃぃん

    >>66

    えっ

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:40:03

    シャインマスカットかあ
    美味すぎてそれを誰かに分けたりするのは至難の業だ

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:40:18

    ワシシャインマスカット3房ぶどう2房の詰め合わせ5000円をおじいちゃんおばあちゃんに送っちゃったんだけど大丈夫なタイプ?
    一応市で売ってた地域のブランド物っぽいやつなんだ

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:40:41

    >>66

    試食っスよね?

    まさか人目を盗んで一粒勝手に食べたってわけじゃないでしょ?

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:41:10

    ブランドは晴王しかゼェてえに認めん

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:42:32

    シャインマスカットって苗と土地あったらワシでも作れるんスかね

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:42:35

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:43:03

    >>69

    こんな感じのじゃなければよっぽど国産のを使っていると考えられるが…

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:43:40

    >>72

    はいいけますよニコニコ

    比較的作りやすい品種なんだぁ本気で

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:43:45

    >>69

    もちろんメチャクチャ大丈夫 それなり以上の値段の果物売るような店は余程の阿呆でなきゃパチモン仕入れて店の信用投げ売りするような真似しないんだよね それはそれとしてボリス大丈夫?じいちゃんばあちゃんに食い切れるか怪しい量だけど

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:45:02

    甘いものが嫌いとかじゃない限り嫌いな人とかいなさそうスねシャインマスカットは

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:45:16

    シャインマスカット……すごくねえ
    瑞々しさだけなら普通のぶどうの方があるし

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:47:03

    カーポートで葡萄栽培して見たいんダァ
    でもカーポートがないんだよね悲しくない?

    葡萄農家の子もいそうですね

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:47:29

    これ持って戦国時代行ったらめちゃくちゃ持て囃されそうスね・・・

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:48:30

    感謝するよマネモブ
    今からスーパーに戦闘開始だー GOーっ

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:48:49

    >>72

    はい! ホムセンで苗は普通に売っていますから栽培”は”出来ますよ!


    1年目で蔓枝伸ばしてやねぇ…

    年四回の消毒してやねぇ…

    葉に付く害虫駆除スプレーを回数守って散布してやねぇ…

    2年目に1年目で伸びた蔓枝に花が付くぐらいにちゃんと栄養を与えてやねぇ…

    花前と花付き中と花後に消毒をもちろんやってやねぇ…

    結実の為にジベレリン処理してやねぇ…

    実が確認出来たらブドウ特有の渋みが付かないように水やりや栄養を考えて与えてやねぇ…

    カビが生えないように雨に長時間打たれないように工夫してやねぇ…

    実が甘くなるようにやっぱり水やりや栄養を考えて与えてやねぇ…

    実が落果しないように管理してやねぇ…

    実が虫に食われないように管理してやねぇ…


    あ、今面倒くさいって思ったでしょ?

    それらを怠ったからK国がパクったシャインマスカットは世代を重ねるごとに不味くなったんだ、満足か?


    因みにそのせいでJ国のシャインマスカットに風評被害が出てもいるらしいよ えっ

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:49:47

    >>80

    渋柿あるけどだいぶみんな奨励しそうっすね

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:50:00

    シャインマスカットってもっと安く売れたりしないんスか?
    1000円代切るには大量生産難しい感じ?

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:51:02

    >>80

    戦国時代どころかこれ開発される前に戻るだけで一攫千金狙えるレベルだと考えられる

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:51:22

    馬にシャインマスカットを見せてみてやねぇ…

    馬が興味深そうにフンフン匂い嗅ぐのを見てやねぇ…

    馬が食えるものと判断して一粒食っているのを見てやねぇ…


    馬がその美味さに目をキラキラさせるのを見るのもウマいで!



    >>84

    だからさあ

    今年のシャインマスカットは全体的に安くなっているから税込みで1000円切るのもあるんだよ

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:54:29
  • 88二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:54:49

    マネモブってシャインマスカット好きなぁ!
    ボクも好きやで!2週間に1回は買ってるんや

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:56:42

    >>88

    俺は親戚としてお前のことを…


    今年の夏のお中元がまだなんだァ…はやくシャインマスカットを送ってもらおうかァ

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:58:25

    >>88

    俺にも送ってくれよなー頼むよー

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:07:51

    デラウエア萌え絵で最近売ってない気がするけど

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:10:35

    因みに管理がちゃんと出来るならシャインマスカットは鉢植え栽培も出来るから栽培だけならマジで楽な品種なんだァ
    皆も苗木を買って貰おうかァ
    安いのだと800円ぐらいで買えるらしいよ(グビッグビッ)

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:12:26

    >>76

    ああ近所の昔世話になったおばあちゃんとおじさんと再従姉一家に配ってもらうから問題ない

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:17:07

    >>16,>>48

    種じゃなくて挿し木でパクられたんだよね

    地面に枝ぶっ刺して根っこが出てくるのを待つか、他のブドウの枝にジョイントしてそこから再生させたクローンなのん

    見た目はただの枝っきれだからこんなもん流出させないようにするなんて不可能なんや

    金属探知機とかにも反応しないし極端な話「日本で買った自然風の割り箸アルヨ!」つって堂々と持ち出して帰ってからその辺の地面に植えときゃいいわけですからねえ

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:17:48

    >>92

    でも自根苗でしょうフィロキセラがね

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:19:10

    >>94

    だからこそ海外での品種登録怠った農水省が何やってるのこの馬鹿は?って言われてるんだなぁ

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:20:52

    >>96

    あれ実際官僚どのくらいの叱責くらったんすかね

    まあ品種がどうだのわかるのは10年スパンすぐらいだから仕方ないかもしれないね

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:23:23

    >>16

    輸出入の管理とか無理なんで権利保護申請してブランド守るべきなんだけど

    シャインマスカットは保護が切れてしまってな持ち出し自由になってしまったんや

    政府は苗種法で何とかしようと思ったんやが>>94みたいな方法でパクられるのは無力を超えた無力

    現場に負担をかけるだけの結果になったんや

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:25:14

    シャインマスカットってそのまま食べる以外の食べ方以外に美味い食べ方あるんスか?

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:25:26

    >>98

    因果関係が逆なんだぁ

    中国へのシャイン流出がきっかけで種苗法改正されたんだよね

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:25:29

    >>92

    嫌だその辺のホムセンで売ってるシャインマスカットの苗なんか買いたくない

    嘘か真か最近のC国K国のシャインの糖度が乗らないのはウイルス対策の概念が農家にないから

    ウイルスに罹患しまくって味無し果になっているという研究者もいる

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:27:24

    C国K国のが甘さ控えめなのは資料見た感じ単純に副梢整理怠ってるのと着果過多っスね
    着け過ぎは日本の園地でもよく見られるんやけどなブヘヘ

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:27:28

    >>101

    本気かソースくれ


    ウイルスフリーはなかなか売ってないのん

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:29:24

    因みに最近の有力品種は先に海外での出願終えてから品種登録されるようになったらしいよ

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:30:42

    >>66

    なにっなんだぁ

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:34:19

    正直あんまり好きじゃないのは俺なんだよね
    皮ごと食べられるのは楽でいいんだけど皮が好きじゃないんや…
    結局巨峰ばかり買ってしまうんだ

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:41:01

    >>106!甲斐のくろまるを食え…!

    甲斐の●は最近になってようやく生産量が増え始めた山梨県が作った巨峰に変わる新品種…

    皮を剥いた後も果肉にアントシアニンがたっぷり残るから健康にいいはずだ!


    あっ私は地元長野の皮ごと食えるナガノパープルがあるから…そっちを買うでヤンス

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:43:16

    >>102

    c國は見栄え重視だからね本気で

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:45:53

    >>107

    グロースクローネじゃないの?ん

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:51:59

    黒系の大粒ブドウ…聞いています
    温暖化のせいでピオーネ巨峰の色付きが悪くなり代替品種が切望されていると
    あちこちで育成されているせいで群雄割拠の時代に突入していると

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:03:36

    種無しのフルーツがどうやって増えるのか教えてくれや

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:06:42

    >>111

    果樹は基本的にガルシアシリーズなんだよ

    枝さえあれば無限に増やせるんだよ

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:40:10

    そこでだシャインマスカットを親により新しい品種を生み出すことにした
    シャインマスカット親で皮ごと食べられるのとか増えてるみたいスね

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:44:52

    >>112

    バナナみたいに共通の病気に罹患して一気に全滅しそうでリラックスできませんね

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:06:30

    このレスは削除されています

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:42:44

    >>102

    甘さの暴力は暴力でまああれなんやけどな

    黄色いシャイン暴力的な甘さやで匂いは無くなっちゃうんやけどな

    >>111

    ブドウは倍体が2 3 4あるんやこの中で3媒体にはそもそもの種がないんや

    他のはジベレリンストレプトマイシンの合わせ技なんだよね

    だからサン媒体はbkシードレスとか丸々シードレスみたいな感じの名前が多いのん

スレッドは9/7 08:42頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。