- 1二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:38:01
- 2二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:38:48
機械にやらせたらいいよね
- 3二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:38:49
- 4二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:39:01
自動溶接も結構やれること増えてきたんだけどやっぱ職人が必要な個所もあって助かってるよ
- 5二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:40:02
工場ならそれでいいんだけど現場だとどうしても機械が入らんから無理なんよねえ
- 6二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:40:13
いやあ…思い切り事実だからなあ…
- 7二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:41:23
工業高校で軽くやった時すらあっこれダメだと思ったから本職の人はようやっとる
- 8二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:41:47
そんなリスクだらけの仕事を選ぶということは好きだから、やりたいからじゃないんかな
普通はやりたくないから別の仕事を選ぶし
社会のため誰もやらないから正義感で、なんて人ほぼゼロでしょう - 9二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:43:59
上手い人は年収1000万いくから救いはある
救いはあるけど目と耳と肺が対価ならもうちょっとあげてやってほしい - 10二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:45:44
デメリットばっかだけど逆に年収以外のメリットは?
- 11二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:46:48
技術とか勘が頼りになる仕事で機械に巻き込まれたら余裕で指とか腕吹っ飛ぶ危険性まであるのに
平均年齢高いから早く覚えなきゃいけないし給料も安い
そりゃ人も居なくなる - 12二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:58:57
- 13二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:00:00
やりたくねーと思うがやってる人が居るから俺らの暮らしは成り立ってるんやで
感謝せな - 14二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:00:20
「機械にやらせろ」が理想なんだけどその機械を作る機械にそれを作る機械に…ってなっていくと現状その過程にはこういう人間の手が不可欠だしそれが全体の精度をコントロールしてたりする
- 15二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:44:36
ガス溶接の方がやりやすかったのに今はアーク溶接ばっかり…
家で使うとなると電気さえあればいいアーク溶接しか選択肢ないからしょうがないけど - 16二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:53:21
工場で1から作る製品ならともかく
修理や建築物なんて機械は人間並みのヒト型アンドロイドでも出来ないと無理でしょ - 17二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:55:44