NINJAについての知識が少しあるエチカ=サン

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:58:24

    高く強き五色の誓いをはためかせ、この星を守るために受け継いできた秘密の力で、ブラックホールに消えた方たちがいるんですよね?

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:03:14

    スーパーロボットも持ってるからNINJAですねくぉれは…

    NINが一つ多いな?

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:04:26

    ニンニンハリケンカクレンが混じってやがる

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:05:44

    忍殺だと思ったら特撮かい

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:13:09

    全力拡大解釈した結果辿り着く、戦隊もいるなこれ?説か

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:37:17

    2022年2月22日放送開始!

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:42:16

    >>4

    あれをエチカに見せられるわけないだろ良い加減にしろNINJA怒るぞ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:44:56

    ドーモ、エチカ=サン
    月ノ輪=クロスです

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:08:26

    ドーモ、ランカ=サン
    飛影デス

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:10:56

    戦国時代で巨大ロボと武将ヴィランと戦ったり
    現代ではヤクザ化したヒーローと科学忍法で戦ったりする忍者蝙蝠男だったりして

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:12:05

    >>10

    あ、これって舞台現代だったんだヤクザ化

    前作みたいなタイムスリップものかと思ってた

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:13:39

    ヤクザ豪雨を発動させるのがアメコミ式の忍者と極道だ


  • 13二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:15:23

    ちょっとテロ行為やっただけでエーアデントがやってきやがった!
    あいつら血も涙もねえ!!

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:19:50

    ブリタニアの下水道には四匹のカメさんのNINJAさんが住んでおられるんですよね?

    え、クロスさん、この亀さん達知らないんですか!?

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:23:31

    >>7

    ニンジャスレイヤーにはヒワイは一切無いので女性にもアンシンです

    いいね?

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:23:32

    >>11

    前作でバットマンたちが忍者の技術学んで現代に帰って来たらなんか日本がアメリカの空を飛んでてそこからヤクザが降って来て困惑してたらジャスティスリーグがなんかヤクザと化してさらに困惑って話なんで割と繋がってる


    ただ前作見なくても一応問題はないからおすすめ。

    すげえトンチキ忍術とバットマンのスーパーマン愛が見れるぞ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:30:08

    よし閃乱カグr「グワーッ!」

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:32:17

    >>16

    科学忍法「自動販売機」スコ


    前作ここまでトンチキじゃなかったのに突然ノリ変わったの笑う

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:38:38

    NINJAといえばこの人達でしょう?

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:40:11

    >>13

    連邦軍仕事しろ、コンパスの設立はまだですか准将!

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:47:19
  • 22二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:51:02

    >>3

    ちゃんと本編で共演もしてるから問題ないな!

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:12:36

    エチカなら退魔忍もいけるはずだ! 絵師の性癖的にも!

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:25:57

    >>18

    前作の武将ヴィラン達のスーパーロボット大戦から超絶天魔王キングジョーカーVS巨大バットマンまでのトンチキ展開をそのまま散りばめて濃くした様なトンチキぶり

    とんでもねぇや


    でも瞬間火力なら超絶天魔王キングジョーカーの合体シーンは負けてないと思う

    映画『ニンジャバットマン』本編映像特別公開(城合体)


  • 25二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:31:58

    ダ・ガーンが来るまで私のNINJAを派遣しますのでエーアデントの街を改造しても良いですか?

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:33:34

    >>21

    あれはまさか、かつてフロンティア船団に出没したという都市伝説の!?

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:58:04

    宇宙世紀では忍者が暗躍していたことは知っているな?

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:06:35

    >>5

    春映画経由しての戦隊と同一世界理論か

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:37:43

    宇宙忍者です、通してください

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:38:55

    極道と戦っていたんでしょって言いそう

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:46:48

    >>30

    Yの敵モブアンドロイド達がそれっぽく見える、忍殺のキャラにも見えるけど

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:59:22

    >>26

    そう飛影だ

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:16:23

    エチカ代表の元にすごい数のNINJAが集まってきてる!コワイ!

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:20:13

    >>24

    これもこんだけ派手で作品の売りみたいな感じで宣伝されたトンチキなのに実際は即バッツを圧倒した途端速攻で飽きるのジョーカーらしくて好き

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:21:27

    >>7

    でもホラ……NINJAも出るしロボットも出るし怪獣も出るぜ……?

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:25:10

    >>35

    ビッグオーかな…?

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:36:55

    >>33

    どれだけ集まってもNINJA達はクロス=サンのように忍んでるから平気だよ                  シノバズワッショイ!!

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:37:52

    こうして考えるとロボとニンジャって親和性高いんですねえ

スレッドは9/7 09:37頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。