出番があるだけマシなんだけども

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:43:20

    影が薄いどころじゃねぇ!?
    トリガーも薄かったけど一際薄い!
    まあ秘話がメインに組み込まれてたりボンプの教官とかをしばしばやってたりで小イベの出番が豊富なので不満ではないんだけど
    このシーン11号だけ喋ってないな……とか遠距離火力がないからかムービーにいないな……とかちょっと思っちゃった

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:46:30

    まぁ…それは自分も思ったが…

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:48:06

    余りにも恒常キャラの煽りをムービーで受けている……
    君攻撃モーションが全キャラで1番スタンダードすぎるんだよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:50:30

    実際入隊は一番最後だったんで、鬼火の件もシードの件も知らなかったから蚊帳の外になってる事自体は納得できるのだが…

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:51:59

    トリガーもプロキシ本人向けの会話以外ではあんま顔出さんかったしね
    (私が口を挟むことでは無いわね……)とか思いながら見てた可能性はある

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:53:34

    まあゼロビーの時にガッツリ触れちゃったしね…
    シードとオルペウスがメインだから、例えるなら前作キャラが顔を出してるくらいの立ち位置になるのもしょうがない

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:54:45

    ボンプの隊長やってる11号また見たいな
    ああいう普通のキャラなら真面目顔保てないシーンで真剣に臨めるキャラって貴重なんよな
    あと絵面が可愛いし

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:58:03

    きっとゼロビーさんが修行の結果11号との超シナジー改修を引っ提げて復刻されるから…そこですんごい活躍するから…

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:09:28

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:11:12

    時々急にいなくなってるな…とは思った
    最初の方のムービーとか

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:14:20

    一瞬声優都合かと思うくらいにはいなかったんだけど序盤ちょっと喋ってるんだよな

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:16:35

    今回の11号の消え方はツッコミどころがあるレベルだったけどそれとストーリー面での活躍のなさによる不満とは別の話ってのもわかる
    そもそも11号推しほど毎バージョンのように供給があるエージェントも珍しいからな
    それこそ同じ恒常Sのクレタなんか時に何バージョン出てないねんってくらいでなかったりするし

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:18:30

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:19:29

    既存キャラの出番がそこにいないの不自然じゃない?レベルで無いのは割といつものゼンゼロだと思う

    それに実装確定してるエージェントでも未実装のときはなんでこの時いないの?ってレベルで省かれてることもよくあるし

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:21:05

    規模が大きくなるほど普通に剣振ってるだけの人はなかなか扱いづらそうではあるね

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:24:13

    1人だけ遠隔武装ないし設定的にも性能的にもその火力でオボルスの攻撃兵担当は無理だろとか思うけどさ!

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:25:52

    ムービーだとツイッギーツインズくらいがちょうどいいバランスの相手なんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:27:18

    もう一言二言会話に加わって欲しかった気持ちはある

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:29:22

    3人の砲手が居るチームってのはなかなか珍しい
    軍属ならではだな

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:34:23

    そこまで11号周りの情報知らないんだけど一応立ち位置としては一人だけ見習いとかじゃなくてオボルスの他キャラと同格なんだよね?

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:35:32

    別に不満じゃないけどね?みたいにスレ立てるんじゃなくて不満としてちゃんとアンケに書いた方がいいぞ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:37:31

    まあアンケは来た時に書くやろ
    今はアンケも何も無いしこんなのお問い合わせたらそれはそれでクレーマーだしな

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:40:46

    シードトリガーのレモンスナック殲滅作戦に来ないのはちょっと気になったな
    クロに会いに行ってるかラーメン食いに行ってるんだろうが

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:41:30

    むしろこのマイペースさと末っ子感が11号らしくて好き
    シード秘話でも何か言うことは?って言われて終わったらラーメン食べに行きましょうって答えてたのかわいい

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:43:05

    シーズン2での防衛軍の出番は終わりじゃないしまだあるさ

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:44:00

    ほんとにいつ見てもなんか夜の六分街には11号がおる

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:45:44

    シードの点検の時もスルーだったの本当面白い

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:46:45

    ハリンちゃんは癒し系マスコット……

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:52:07

    どちらかと言うとシードのメインが秘話にめっちゃ偏っててびっくりしたかも
    ガチャの前後半逆じゃないか?って

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:54:28

    まぁ出番って意味ではこいつはわりと恵まれてる方だが

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:56:51

    単体で活躍する秘話がありその後の関連キャラの秘話でも掘り下げられ、イベントでもちょこちょこ出番がある
    出番多いせいでパエトーンの名前無限に増えていくのすき

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:02:15

    今んとこ「オボルス小隊の11号」を俺たちがほぼ知らなかったから「ん?」となっただけで
    もともと命令には相当忠実に従う兵士的な立ち位置ではあったからな
    軍務中はとても物静かというのも新たな魅力の発見だ

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:03:54

    確かに末っ子メンタルだよな、自分の関わらない事は勝手に解決してくれみたいな。でも勝手にビッグシード名乗ってるのはお前えええかあぁぁってなる

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:05:08

    >>23

    確かオルペウスを取り囲んではいた

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:05:51

    メインでの出番は少ないけど実質秘話2つにイベントの顔出しも多くて断層の謎は単独出演でキャラ性の掘り下げもあったりと全体での出番はそこそこ恵まれてるんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:06:29

    >>33

    逆にツイッギーの時はほぼ独断で行動してたし

    かなり個人主義なところはあるな

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:07:00

    他の恒常見ても出番ある方だしな
    それはそれとして所属軍のここ一番で影薄いんかい!とはなる

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:11:10

    逆にイベ込みで出なかったバージョンあるんかいってくらいちょくちょく現れるよなこの人
    なんか小型だけじゃなく大型イベの片隅にもいつもいる気がする

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:20:37

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:12:42

    11号の過去自体は開示されてるし問題も大体解決してるからな
    本人何も覚えてないけどか

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:04:59

    こういう場面だと優等生軍人すぎて影が薄くなるんだなぁとなった
    他の人らがファンキーすぎるのかもしれない

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 09:26:04

    終身名誉六分街住民

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:00:27

    出てくるたびに主人公の名前を無限に増やしていくおもしれー女
    でも激辛ラーメン以外の話題を増やしてくれ

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:06:28

    >>43

    経歴が

    クロ-ン兵士→アンビ-の代わりとして徴用→そのまま軍人へ

    だからなぁ....

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:22:47

    シードの秘話で、新参であるがゆえに不可侵領域を勝手に壊してたっていうのが11号らしさがある
    そうしたのも悪戯心とかではなく当人の真面目な優しさだから憎めない感じ

    まぁでもメインのほうとかでも、もうちょい出番あってもよかったんじゃねと思う

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:31:19

    あらゆる場所にちょこっとだけ現れる女

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:35:42

    キャラクターで言えば白祇重工はこの先スポット当たることあるんかね
    他の勢力と違って掘り下げる要素なさそうだけど

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:46:55

    >>47

    むしろクレタパパが封印してたサクリファイスの話とか旧都陥落時の事件の詳細とかで色々やれる部類だと思われる

    真に掘り下げる要素ないのはモッキンバードだよ

    ストーリーで2人とも掘り下げちゃったし新メンバー増える雰囲気の陣営でもない

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:55:16

    シード信頼イベントでら11号はいつかアンビーと会うって伏線を張られてたからまだ出番はあるよ
    結構既存キャラは大事にされてるゲームだと思う

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:55:53

    >>48

    モッキンバードは対讃頌会でがっつりやり合ってるし助っ人でいつでも出せそうな気はする

    シーズン1EDにいなかった分シーズン2に参戦してEDに参加してほしいという願望

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:07:27

    >>48

    モッキンバードはライカンがいつか出てくると思ってる

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:41:52

    ゼンゼロではストーリーでの促販の邪魔になりそうなキャラはゼロ空間送りにされちゃうからな
    悔しいだろうが仕方がないんだ

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:04:11

    それは出てくるだけであっ勝ったわってなりかねない雅のことを…

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:10:06

    >>48

    あの2人は諜報で便利すぎるからいくらでも出せるくないか?なんだかんだヴィクトリア家政と同じくらいの感じに落ち着きそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています