捻転殺之札⋯すげぇ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:44:14

    基本を超えた基本の牽制術のクセに空間ごと捻じるとかいうわりと無法な効果なおかげで出力上げただけで必殺級になるし

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:45:34

    しかも意外と荒御魂あたりまでフィニッシャーになりがちだったりする…

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:45:53

    ◇このスレ画は⋯?

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:47:10

    >>3

    何って…捻転札之札やん

    真面目に答えるとカクヨムスレ画だともう何のスレかバレバレってレス見かけたから試しに変えてみたんだァ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:47:53

    >>4

    確かにそうだが⋯もうあれに慣れてる住民が見つけづらいのは大丈夫か?

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:48:06

    お言葉ですが変な技名とか人名のスレの時点であの作品だと思われてますよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:48:50

    空間が切り離されるから内部の音すら聞こえないって何だよ!?

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:49:30

    >>5

    スレタイで分からないのは未読蛆虫だから

    マイ・ペンライ!

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:49:42

    >>6

    ククク…

    しかし俺達を恨むのは筋違いだぞ

    悪いのは普通に語ってるだけで荒れてないスレでも書籍スレ画だと消しにかかるネカピンだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:51:10

    えっ 捻転殺之札って牽制技なんですか

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:51:35

    どないする?
    まあ(捻転殺之札はかなり使用頻度高いからスレタイ見たらわかるはずだし)ええやろ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:54:17

    まぁ気にしないで、話してればそのうち聖ボーでレス検索して見つけられますから

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:56:20

    >>10

    まあ脅威度3の災厄型まで一撃で倒せるって触れ込みだから牽制技は言い過ぎだけど

    脅威度4以上相手だと応用次第でいくらでも使いようがある代わりに不安定らしいっス

    攻撃は陣 防御は結界をちゃんと使った方が効果は高いんだァ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:57:24

    なぁオトン、前スレの最後見てふと思ったんやけど
    聖ボーが自分で和紙を作れるようになったらじゃないちゃんに使ってくれってプレゼントするんちゃうかな……

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:58:54

    関係ないけどここらへんで陰陽術練習したいから幼稚園休みたいって言ったら勉強頑張るのもいいけど
    お友達と遊ぶのも大切だからちゃんと行ってとオカンに返されたあたりが安倍家との違いを感じてリラックスできますね

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:00:31

    無属性かつ範囲指定できて霊素で出力上げまくれるおかげでめちゃくちゃ使いやすい
    それが捻転殺之札です

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:01:20

    >>14

    晴空くんにあげたほうが喜んでもらえそうなんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:01:42

    >>13

    似たような感じで霊素使って出力上げたら使い勝手が劇的に変わる術が

    学園で習える術にはまだまたまあると考えられる

    そういうのをガンガン覚えて聖ボーの強化イベにするヤンケ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:03:09

    >>17

    どないする?

    まあ(晴空兄ィも可愛い顔してるから)ええやろ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:07:33

    >>19

    陰陽師流マジックでどうにか晴空ちゃんをヒロインすべり出来ればなあ

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:08:17

    前スレの話だと結局本格的な修行受けないで晴空兄ィのしんどい修行風景見て育ったから
    陰陽師実は苦手で普通の習い事の方が楽しいとかそんな感じの可能性はあるかもしれないね

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:19:34

    >>15

    そういやオカンの姉は出てきたけど兄は名前だけしか出てきてないっスね

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:19:34

    >>19

    なんか勝手にコロコロ主人公みたいなツンツン頭のヤンチャボーイを想像してたけど

    よく考えたら陰陽師は基本ロン毛でしたね

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:27:10

    災厄型は領域支配するから対応するなら空間ごと捩じ切れってのは理にかなっているのはわかります
    しかし、強すぎ〜ッ!

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:28:52

    >>24

    まあその分だけ製作・保管の手間が大変だったり霊力量が少ないと威力がショボくなったりするんやけどなブヘヘヘヘ

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:29:59

    >>23

    オトンが常に短髪なのが異常自体だからね

    そういや鬼も調伏したし仇討ちもしたしいい加減髪伸ばしてもいいんじゃないんスか?

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:34:04

    >>26

    確かになんでオトン短髪なんスかね? 聖ボーと優也ボーの誕生の儀で髪の毛使ったのは分かるけどそれからもうかなり時間経過してるし伸ばさない理由がないような…?

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:52:27

    >>27

    そもそもその時点で三年経ってるからなんで伸ばしてないんだ?何に使ってるんだ?って聖ボーが疑問に思ってるからね

    まあ言いたくないことに使ってるのを察して追求しなかったから初めて使った時のことしか聞けなかったんやけどなブヘヘヘヘ

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:17:20

    聖ボーのためになんか積み立て貯金みたいな事してんじゃないですかね?

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:21:31

    なんかオトンが荼毘に伏すフラグみたいなのがビンビンでリラックスできませんね

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:24:47

    >>30

    (オトンのコメント)

    家をリフォームする⋯?冗談だろ

    ワシがオトンとオカンと一緒にいたころの思い出がつまった家だから気軽に壊して入れ替えるなんてできるわけねぇだろ

    はい!お前が当主になったら好きにリフォームしていいですよ!(ニコニコ

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:28:29

    >>29

    と言っても陰陽師の髪って切った直後に使うもんだから細々切ってても仕方ないんスよね

    本当になにに使ってるんやろうなぁ⋯

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:29:11

    オトンが荼毘にふしたら聖ボーはもちろんだけど… 晴明様もダメージ受けそうなのは大丈夫か?

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:33:34

    聖ボーに次いで描写多いキャラだからオトンが荼毘ったら読者も大分ダメージでかいんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:37:53

    オトンや家族が荼毘にふすのも聖ボーへの試練なのかもしれないっス

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:41:43

    お見事ッ300年前の繰り返し炸裂だあっは流石にやらないと思われるが…

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:43:29

    >>35

    読者への試練にもなると思われるが…

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:20:11

    オトン殺す予定のプロットを最初から組んであるのに
    当初は鬱展開なしのタグ付けてあったとしたら
    ほんとに、お前変なクスリでもやってるのか、ですよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:52:18

    >>34

    正直ヒロイン候補のキャラ達より思い入れあるんだよね怖くない?

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 02:16:51

    峡部家はすでに300年前の天才当主が自分のガキ、聖ボーのオトンが両親を失ってるんだよね
    最強だけでは不完全…
    名声だけでは不完全…
    強さと名声で全員を守り切ってこそ真の救世主…真に峡部の名を後世に残せるんや!

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 02:20:13

    オトン オカン 優也 そして俺だ
    1章から見守ってきたファミリーの誰か一人でも荼毘に付したら聖ボーも読者も殺す…モードになるぞ

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 02:20:58

    峡部家か
    誰が欠けても辛いぞ、強くなれ聖ボー…お前は家族に降りかかるあらゆる災厄を邪魔ゴミするんだ

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 02:22:25

    実際自分いない間にオカンと優也が狙われたって知った時の聖ボー錦戸皆殺しモードに入りかけてたからね

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 07:34:16

    オトン オカン 優也 ジョン そして俺だ
    全員揃って峡部ファミリーだ

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 07:38:04

    実際はどこにでも行けるっぽいサトリとテンジクがいて自宅には300年前の先祖が作った真の霊素結界があって更に庭にちょくちょく稲荷大神の御神使様が来てるっぽいのは聖ボー抜きにしても過剰を超えた過剰な警備でリラックスできますね

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 07:59:44

    テンジク⋯すげぇ
    体力カリカリでデバフできて怨嗟(陰気?)カリカリで塩砂家助けられるし記憶カリカリで廃人量産できるし

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 08:05:10

    見た目本当にただのモルモットだし智夫雄張之冨合様だろうから正体がまったくわからないんだよね怖くない?

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 08:46:04

    >>46

    (記憶カリカリ怖す)ぎ〜〜〜〜〜っ

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:46:03

    うーっ分からないことが多すぎる
    改めて謎が多すぎるぞ兄貴
    回収に何年かかるんだ兄貴

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:47:13

    >>49

    たぶん全部回収されることはないと思ってんだ

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:50:14

    スレ画見た時硬布風車だと思ったのんな

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:20:59

    サトリの正体とか陽子ちゃんのオトンは荒御魂の一部だったとかは描写で察してで終わるかもしれないね

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:33:06

    陽子ちゃんのオトンは何となく分かる荒御魂の中にいたことよりもお別れの時の現象を説明してもらわないと困ルと申します
    霊感持ちたちに見えないのに家族には見えて声が聞こえて内気操作じみた技で怪我の痛み和らげられるって何だよ!?

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:40:50

    この世界の霊現象わりとしっかりこの世界の理屈に則って動いてるっぽいから
    あそこだけ急に悲しみに暮れる家族のために死者が語りかける奇跡みたいなのが起こるわけないんだよね怖くない?

    そんなもんあったらマジのイタコなんていらないんだ

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 12:19:58

    陰陽師たちに見えなかった以上触手か不思議生物と同じ状態だったんだろうけど
    よく考えるとイレギュラーから獲得した触手は見えて不思議生物は見えないってのもよくわからないんだよね

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:03:09

    いやーっ何だかんだ今週も次の更新まであと少しやのォ
    ですねぇ

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:05:06

    ちなみに今週は月曜の更新から4スレ消費して今5スレ目らしいよ

    えっ

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:37:13

    >>55

    特定の人間(1歳未満の乳児/家族)には見えてそれ以外には見えないあたり不思議生物の方が近いんスかね

    まあ今のとこ触手の方は見える条件がよくわからないんやけどなブヘヘヘヘ

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:46:29

    >>57

    冗談抜きで現状この作品のことここまでまともに語ってスレ伸ばしてるのここくらいじゃないスかね

    忌憚のない意見ってやつっス

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:24:08

    まあ語ってるって言っても考察というか改めて情報整理してるだけな方が近いんやけどなブヘヘヘヘ

    昔のスレ思い返すと恵雲様が安倍に伝わってるのは真なる霊力(推定霊素)のことだって堂々言ってんのに蛆虫玉関連とかの霊力拡張案件だと思われてたんだよね酷くない?

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:19:40

    >>60

    蛆虫玉の儀式ってどこもやってるんスかね

    出生率設定とか考えると限られそうなんスけど

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:33:24

    >>61

    はい!1章のおんみょーじチャンネルで勉強したけどって独白の中で出てくるけど

    誕生の儀と覚醒の御魂自体はどの家でもやってる基礎ですよ!(ニコニコ

    ちなみに御魂の負荷で赤子が死にかけるのを嘆く母親のために智夫雄張之冨合様が

    母乳エンハンスの加護を与えてくれてるらしいよ


    ただ御魂が黒いのは峽部家だけっぽいのでそこら辺が霊素の習得難易度に関わってるんじゃないのかという説はあるんだァ

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:35:16

    >>61

    おんみょーじチャンネルで祝詞がちょっと違う誕生の儀と黒くない覚醒の御霊が出てくるから一応陰陽師は全員やってるっぽいんだよね

    まっ1歳越えると蛆虫見えないから他のとこのにも蛆虫ついてるのかは分からないけど、峡部のは黒いだけで他のとこの玉にも蛆虫はついてるんじゃないですか?

    ここら辺は聖ボーが他の家の誕生の儀に同席して触手で蛆虫玉触ってみないと判明しないんだよね

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:42:09

    幼稚園にもまともに通えないほどの修行とその過程で荼毘るのが度々あるくらいは真なる霊力(推定霊素)の習得は
    キツいって言ってるのにオトンは時間それなりにかかったし霊力何度もからっぽにする無茶したとはいえ
    霊素精錬を普通にあとから習得できたあたり何かしら違う条件はありそうなんだよね

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:48:48

    やっぱり不思議生物を捕食し続ける貪欲さが大事そうですかね

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:03:05

    ちょっと思ったんスけど
    もしかして安倍家の死亡率が高そうなのって逆召喚されてそのまま戻ってきてない子どもが沢山いるんじゃないッスか

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:08:21

    >>66

    …霊素はともかく身体強化は晴空兄ィも晴明オトンも使ってる描写ないし仮に使ってたとして

    細胞に重霊素を行き渡らせてさらにその先に限界突破しようとするなんて無茶なこと

    考えなければ起きない異世界転移をしてるわけないですね(🍞

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:08:43

    えっ 御魂ショックに適応できず荼毘に付してるんじゃないんですか

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:09:28

    >>67

    思いついた子どもが逆召喚されてそのまま戻ってこず

    思いつかず程々で済ませてた子どもが生き残ってるんじゃないッスか


    当然晴空も晴明もやらなかった方になるのん

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:12:50

    >>69

    …"習得するまでに死ぬ子どもが多すぎる"って言った上で晴空の前のこどもたちは

    皆天に帰ったって死亡確認してる言い方してるのに異世界転移で戻ってきてないってことはないですね(🍞

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:17:10

    ドラグラード・ガルグニア・ドラガルドの世界に関しては間違いなく
    イレギュラーを超えたイレギュラーだから参考にしない方がいいと思われるが…

    そもそもあの時点でもバカみたいな霊力持ってたはずの聖ボーがあの世界に満ちた霊力で
    死ぬほど痛い頭痛に苦しんだのにあれ未満の子が万が一入り込んだら頭がパーンしそうなんだよね怖くない?

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:22:13

    >>68

    御魂ショックはどの家でもあってそれを軽減するための母乳エンハンスの加護を智夫雄張之冨合様が与えてるから

    智夫雄張之冨合様は一部地域以外マイナーだけど陰陽師界では超メジャーって話なんだ


    聖ボーが死にかけた10倍蛆虫羽虫玉も誕生してから時間置きすぎたせいで

    10倍まで育っただけっぽくて黒い以外は普通のことらしいんだよね

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:27:44

    >>72

    強い子にするため安倍家では10倍蛆虫玉を当たり前のように食わせてるのかもしれないヤンケシバクヤンケ


    まあ具体的に何をやったせいで天へ帰っていったのかが分からないから安倍家の霊脈でやってる修行で事故ってるのか、それともまた別の要因で事故ってるのかもわからないんやけどなブヘヘヘヘ

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:34:28

    当初ここらへんの文章が発見された頃のスレだと蛆虫玉が峡部の秘術だと思われてたから赤子ガチャとかリセマラとか言われてたけど
    安倍家の教育という選別を乗り越え生き残った霊力の多い子どもだから修行過程で死んでるっぽいんだよね怖くない?

    ちなみに書籍版で明かされた情報だと6歳未満の晴空兄ィに断食と滝行強いてるのは確定ェしてるらしいよ

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:46:14

    安倍晴明の強さが分からないんだァ
    現実的なラインで見るなら5弱単騎で倒せるとかなんすかね?

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:50:58

    まあ恐らく単独の実力は5弱から5強程度だと思われる

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:51:11

    >>75

    おそらく舐めプして真の実力を披露してないと考えられる 


    聖ボーが大暴れするまで日本最強の座は塩砂家が保持してたけど霊力のゴリ押しで火力を出してるし霊素(推定)で込められる霊力量を増やせるはずの晴明がガチれば単純火力は超えられるはずなんだよね

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:54:18

    >>77

    推定二代前の奥羽山脈大発生の時は5弱以上がポンポン湧いて安倍家を含む日本の陰陽師で総力戦やったらしいんだよね

    その撃ち漏らしが今の東北に残りまくってたあたり安倍家の当主が塩砂家より上とは到底思えないんだァ

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:56:37

    >>78

    しかし…第1霊素&常人の3倍霊力であるオトンが5弱へ痛手を与える攻撃を放てたのです


    まさか"真なる霊力"の存在を伝えられているだけで肝心の精製理論は失伝してるってわけじゃないでしょ???

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:08:28

    >>79

    いつかスレで言われてたけど製錬に段階があるのを知ってたら真なる霊力ってワードを使わないと思うんだよね

    第一霊素までしか使えないなら怨嗟術より威力が上とは思えないし…勃起不全

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:09:15

    >>79

    攻撃術の火力アップと占術の効果アップ両立してるからどっちにも霊素使ってるのは確かなんだよね

    聖ボーほどバカみたいな霊力もってないのは仕方ないにしてももしかして聖ボーほど精錬が最適化できてなくて

    精錬スピードが遅い上に普段占術に優先して使ってるせいでストック霊素があんまなくてここぞという時しか使えないんじゃないんスか?


    通常陰陽師の三倍のオトンがストック分一発で全部吐き出して精錬からやり直すハメになってたしな(ヌッ

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:13:08

    聖ボーの異常な霊力量と最適化しまくった結果の謎の体内工場によるバカみたいな精錬速度だから
    油水のように使えるけどそうでもないと第壱精錬すら使うの一苦労みたいなんだよね怖くない?

    しかも意外と第壱精錬工場は寝てる間ですら稼働し続ける…

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:17:16

    >>80

    >>81

    つまり精錬技術が未熟で霊素のストックが心許ないうえ占術へその大半を回してしまっているから関東近辺で発生する危機に対してしか全力を出せないということか?


    あとこれ地味に霊素で占術をどうやって強化してるのか具体的なことが分かってないんだよね、謎じゃない? 晴明以外にも適用出来ないと晴明が四六時中占術を発動してるハメになるんだ 疲労が深まるんだ

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:19:00

    当主と後継しか霊素使えないわけだし(じゃないは書籍で晴明オトンの指導外れてるから秘術継いでないのほぼ確)
    妖怪出現予報のために霊素占術で大半使ってるなら軽々しく戦えないのはあるかもしれないね

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:22:21

    なぁ親父? やっぱこれ晴明はめちゃくちゃ聖ボーを家中に招きたかったんやないかな…

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:28:29

    >>85

    ああ

    書籍の方の描写見る限り内心自分の代で峽部に恩返しできそうなのにウキウキのカーニバルだぜ

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:33:46

    >>86

    罪滅ぼしや恩返しが荼毘に付したのは人生の悲哀を感じますね

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:34:27

    異常峡部家愛者ってネタじゃなかったんですか

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:37:16

    言い方悪いけど周りはその辺知らないから口伝で恩義を受け継いでる当主の中でだけ大盛りあがりしてるんだよね

    なあオトン…これマジで晴明オトンがバカみたいな結果だしつつ名声を望む峽部に恩返しできるチャンスと
    安倍の姫と峽部が結ばれた時修行で子どもが荼毘に付す可能性が低下するかもしれないウキウキのあまり
    娘の意思あんま確認しないで先走っちゃった挙げ句仮面被ってたじゃないがそれに逆らえなかったが答えやないかな

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 07:12:41

    面白い提案……クソ

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 07:18:51

    塩対応されてる相手を初手デートで遊園地は厳しいのん

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 07:25:52

    じゃないとはどうせ上手くいかないことわかってるし雫ちゃんとの交流編と考えるとリラックスできますね

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 07:29:08

    加奈ちゃんはともかく陽彩ちゃん来てたんスね
    いや一応ヒロインの一人なんだろうしメタ的には来てないと今後二度と出番作れないからそりゃそうなんだろうが⋯しかし⋯

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 07:41:50

    >>浜木家はスパイじゃないんだった。

    欺瞞だ まだ安倍家と阿部家のスパイやってるし何ならまだ錦戸家との繋がりも切れてなさそうなんや

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 07:43:10

    加奈ちゃんは加奈ちゃんで手練れになりそうな努力してますよね、学校のメリットの一つですねブヘヘヘ

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 07:43:24

    えっ陽彩ちゃん陰陽術習ってなかったんですか
    えっ今更中学生になって今更始めるんですか

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 07:43:32

    なんか婚約破棄編というより
    雫との本格交流編って感じやのおですねえ

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 07:45:34

    聖ボー的には陽彩ちゃん本人の疑いは晴れた⋯晴れた?のはわかるけどなんで浜木家そのものへのスパイ疑惑まで晴らしてんだよえーっ
    お人好しを超えたお人好し

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 07:48:37

    >>97

    現状じゃないが最低限の交流しか持とうとしないのに雫ちゃんは雫sideで本人の深掘りに盟友契約で一緒に過ごそうとしてくるからね

    いまだにじゃないが何考えてるか1ミリも分からないってネタじゃなかったんですか

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 07:49:05

    ──今作のヒロインは雫ちゃんという事でしょうか?
     たぶん?
    ──婚約者のじゃないちゃんは?
     とりあえず崖空間へワープ。幼馴染と会ってるかも?

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 07:50:43

    ・安倍家正妻の娘
    ・霊獣の卵を持ってる
    ・本が好き
    ・芸術が好き
    ・遊園地などのレジャー施設が好き←New!

    あうう⋯(じゃないの情報がなさすぎて)よ⋯よくわからない⋯

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 07:54:18

    雫の性格上じゃないと幼馴染との関係知ってたら
    聖ボーにそれとなく忠告してくれるだろうから多分知らないと思うんスけど
    幼馴染はマジで何処から湧いてくるんスかね

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 07:55:07

    もしかして加奈ちゃんと陽彩ちゃんのほうが陰陽師としての自覚があるってネタではなかったんですね
    まあでも中学生とすれば仕方ないが、大人が腹を切ればよいわけであり…

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 07:56:59

    このレスは削除されています

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 07:57:56

    授業中の時間にやってる源家の打ち合わせって何してるんすかね
    まぁ雫ボーが時間の無駄って言ってるあたり分家がごちゃごちゃ言ってるけだと思われるが…

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 07:58:19

    >>102

    神がかったイケメンで幼い頃から内気修行とかも一緒にしてて霊獣品評会でも晴空兄ィに付いてるあたり

    よく安倍兄妹と行動ともにしてるっぽい神楽支くらいしか今のとこ候補いないんスよね


    なんかめちゃくちゃ神に愛されてるみたいな情報出てきて神と関わってお仕事してる聖ボーに喧嘩売っても神的に無問題されそうな気配もするしな(ヌッ

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:01:55

    じゃないは婚約破棄で特大のマイナスぶちかまして
    現状もやる気なさ過ぎてじわじわ印象悪いの積み上がってるから
    さっさと内面開示してある程度評価確定させて欲しいのん

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:03:10

    うーっ早く続きが読みたいぞ
    この気持ち…正しく至高の美だ

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:03:14

    未来の情報を一旦脳から削除しても
    念願の婚約叶ったはずのヒロイン(じゃない)の描写がここまで薄いのは不穏なんだよね
    8章始まってもう2ヶ月になるのにまともなセリフが両手で数えられる程度なんだ

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:03:38

    神楽支は8章以降も出てきそうだからこいつが幼馴染滑りするのはかなり嫌なんだァ

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:04:14

    神楽支君は勉強飽きたという、普通の少年メンタルありそうですし陰陽師つまんねえなでじゃないと話が盛り上がるのかもしれないっすねマジでね…

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:06:52

    >>111

    じゃないも陰陽師に対するモチベーション低そうだし

    その辺で意気投合するのはまあまあ可能性としてはあり得そうなんだよね怖くない?

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:07:02

    神楽支くんだとじゃないとくっついて婚約破棄ルートになると陰陽師界からも退場になりそうでせっかくの才能が邪魔ゴミで勿体無いんだァ

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:10:20

    そして神楽支君と結ばれたじゃないが生贄になってしまい聖ボーが神に喧嘩を売りに行く救世主メンタルをするのかもしれないっすね…流石に無理がありますよねブヘヘヘ

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:15:48

    それにしても聖ボーと雫ちゃんのコンビは相性良さそうでリラックス出来ますね

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:18:55

    >>111

    前話の台詞見るにかなり真面目で神様への畏敬の念もありそうだから普通のガキッメンタルではなさそうじゃないスか?

    まあ神楽支自体の台詞書籍合わせても数えるほどしかないから性格なんて想像するしかないんやけどなブヘヘヘヘ

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:19:54

    >>106

    でも俺神楽支はマジで無関係で幼馴染は無から生えてきたって思ってんだ

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:22:18

    >>113

    文字通り"神に愛されてる"そうなのでもし問題起こしてもそれこそ神に喧嘩売るでもなきゃなんか許されそうな雰囲気だから退場もなさそうでリラックスできませんね

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:25:35

    今までのスレの振り返り見ても突然現れる妖怪でもなきゃかなりガッツリ伏線張っとくタイプだから幼馴染もちゃんと(作者的には)伏線まいてるような気はするんだよね
    まあそうなると安倍兄妹と距離が近い描写がちょこっとあった神楽支しか候補がいないんやけどなブヘヘヘヘ

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:27:04

    そういや6強討伐って代価扱いのはずなんだけどサトリは神様から何受け取ったのか気になるんだよね
    稲荷神社の祭神って確かスサノオの息子とかいう超ビッグネームのはずなんすけど

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:27:26

    >>102

    書籍でもおおっ安倍家と近づきたいのか峡部さんが明里さんと距離を縮めたがっている 知らない仲じゃないしサポートしてあげますよククククしてくれるしな(ヌッ

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:28:41

    現状救世主候補は問題起こしても多少はお目溢しされるのは間違いないんだよね
    まあ問題起こしてもなあなあにされてるのを見て周囲がどう思うかは別の話なんやがなブヘヘヘヘ

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:28:46

    >>120

    おいおいそれはサトリの聖ボー付近への無制限テレポートって説明してたでしょうが

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:33:41

    あっでもよく見たら技術の一つって書いてあるしその後も霊狐がサトリに修行付けに峡部家通ってること考えると⋯他にもあるかもしれないでやんス

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:44:21

    晴空くんと神楽支くん二人がスーパーイケメンエリートで日本の希望なんだァ

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:45:40

    >>118

    この第九章の神殺しは……?

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:50:49

    >>126

    へッ何が神や

    古い因習村の生贄求める神なんて神騙るなにかがテンプレの癖に


    前に予想されてたけど実は実在した脅威度7の妖怪の封印のために命や魂媒介にした封印術使ってるとか普通にありえそうじゃないスかね

    6強の九尾倒した次の章で脅威度7相手に学園で習得した秘術に第漆精錬霊素入れてぶっぱして倒すとか丁度いいしな(ヌッ

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:07:38

    >>119

    阿部校長の小学校から出られなくなってた喋る幽霊のジョンがマジで伏線だったとしたら他にもこういう分かりづらいのが眠ってそうでリラックスできませんね

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:10:28

    雫派としては嬉しい限りだけど、いくら塩対応とはいえじゃないちゃんから見て婚約者と女友達がべったりな構図はちょっとインモラルな感じがしてリラックスできませんね

    まっじゃないちゃんはじゃないちゃんで聖ボーからのコミュニケーションにひたすら塩対応だし自分からアクションもしそうに無いし婚約者にぼっち飯させてるからバランスは取れてるんだけどね
    待てよ 聖ボーはぼっち飯好きなタイプっぽいんだぜ
    待てよ 聖ボーは雫ちゃんと談笑しながら食べてるんだぜ
    外から見たらおそらく聖ボーの婚約者は雫ちゃんだと思われるが

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:14:14

    >>123

    >>124

    確かにすごいが…性能の割に代償が重すぎるのは大丈夫か?というかこれ聖ボーだったから良かったもののそうじゃなかったらただの死刑宣告なんスけど…

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:15:42

    聖ボー視点だと雫ちゃんは会話に困ったことがないし陰陽術の話をいくらでもしてられる子で
    雫ちゃんから見あ聖ボーは自分の分かりづらいボケにすら期待した通りの返ししてくれる味方でいて欲しい人って評価だからね
    雫ちゃんとの会話パート振り替えるとわかるけどマジで相性がいいのさ!

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:16:53

    いうて聖ボーが授業いっぱい取ってるから同じ授業が多いだけで
    会話の内容も仕事関係か婚約者の好みの相談でしかないんだ
    下衆の勘ぐりはやめてもらおうかぁ

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:17:52

    >>130

    おいおいだから(推定)智夫雄張之冨合様の神獣預かれるようなバケモン卵育てためちゃくちゃな人間に神獣の方通して依頼したんでしょうが

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:19:48

    >>132

    バックにある家と派閥と本人の立場まで考慮すると

    勘繰る下衆がまあまあ居そうなのはリラックスできませんね

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:20:43

    くだらなくて抜けて来た会議でもその辺りの嫌味言われてそうっスね

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:22:31

    >>101

    上二つ無視すれば普通の女の子って感じでリラックス出来ますね

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:32:02

    うーんただでさえクラス一緒と言っても合同授業があるわけでもないのに
    じゃないが精鋭クラスの癖に隠身之術くらいしか秘術習ってないから仕方ない本当に仕方ない

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:32:48

    なぁ親父? これじゃないとの婚約は大っぴらに公開されてないんやないかな…

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:35:34

    雫は聖ボーに対して滅茶苦茶評価高いから
    むしろ外部に積極的に聖ボーとの親しさをアピールしてると思われる

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:39:58

    雫ちゃんは聖ボーの心を開くために聖ボーの好きそうなお土産を毎回峡部家当てに自腹で買ってるんすよ
    オトンはほな自分が払うやんって言いながらちょっと不機嫌になってるし雫ボーは自分が払うことに意味があるって譲らないしオカンはニッコニコなの
    微笑ましいを超えた微笑ましいめっちゃいい家庭なんだよね
    あっ嫡男と第二夫人は知らない知ってても言わない

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:42:11

    ◇婚約者と一緒にご飯を食べずボッチ飯して他の女子を侍らすこの男の目的は…?

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:43:02

    書籍版の書写コンクールの時に追加されたside雫が思ったよりデレててビックリしましたよ
    まあ男女間の好意は今のとこ感じてないとはサポーターSSの方で明言してるんやけどなブヘヘヘヘ
    まあ(それはそれとしてそういうことになる可能性もあるからオトンとオカンの勘違いはそのままにしておいて)ええやろ

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:50:12

    というかサポーターSSもう3ヶ月更新無いんすけど…いつになったら更新するんだよえーっ

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:55:25

    ところでスターバックさん詩織ちゃんの出演はまだなの?

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:56:47

    東部の嫡男や関西の大家、詩織ちゃんより優先して出番が与えられる…そんな浜木さんを埃に思う

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:57:57

    >>144

    おそらくお世話係さん以外にも怨嗟リサイタル聞いてもらう身内連れて来なきゃいけないとかで準備に手間取ってると思われるが⋯

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:07:13

    怨嗟治療は詩織ちゃんだけ連れてきたらいいわけじゃないから割と面倒なんだくやしか
    というか詩織オトンも治療対象何だけど一緒に連れて来るんスかね

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:09:14

    >>145

    本人は決して悪い子じゃないというかむしろいい子なのに家と親の在り方が蛆虫の一点で読者に邪険にされる陽彩ちゃんに哀しき現在⋯

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:12:40

    >>148

    面倒くさい絡み方をずっと続けてくるやつよりも東部の嫡男や関西の大家がどんなヤツかのほうが気になるんだ これは差別じゃない 差異だ

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:14:37

    飯の好みに生活水準の差が出てる感じでリラックスできませんね……

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:16:34

    >>150

    飯なんて好きなモン食うのが一番やんけ

    何値段の差を気にしとんねん


    何だかんだ初期から唐揚げが好物ってのは一貫しててリラックスできますね

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:17:44

    >>147

    怨嗟術講師の塩砂満と申します

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:18:40

    >>152

    何を教えようとしてるこのバカは?

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:20:00

    >>152

    ふざけんなっ

    そもそも情報公開しとるやないけっ

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:22:35

    >>152

    地味にみつルでパヴェル語録に則ってるのが小賢しくてリラックスできますね

  • 156二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:45:43

    >>145

    実際関西の大家って誰なんスかね

    嫡男荼毘ったから急いで代わりを用意したい蘆屋家が(いるなら)次男送り込んで来たとかはあり得そうなラインではあるんスけど

  • 157二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:51:03

    >>122

    ボリス大丈夫?その救世主候補の中で問題が起きそうなんだけど

  • 158二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:53:24

    >>157

    ああ 敗れ去った弱き者…が淘汰されるだけだからどうということはない

  • 159二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:04:07

    西日本最強の蘆屋家出身で性格悪いけど実力は確かだしこれからも楽しみな才能豊かな戦闘部隊のエースだったのに救世主候補にすら選出すらされなかった蘆屋家嫡男に哀しき現在⋯

  • 160二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:06:26

    >>159

    どんな能力持ってたかも明かされてないから大層な肩書のわりにシマキン以下なんだよね、扱いが雑じゃない?

  • 161二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:10:44

    強いだけで救世主候補になるなら元日本最強の詩織ちゃんだって救世主候補扱いのはずなんだ⋯
    だから⋯すまない

  • 162二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:33:04

    へッ何が西日本最強や
    秘術出す間もなく荒御魂に一分未満でボボパンされた噛ませの癖に

    いやこれ大分擁護の余地ないかな⋯
    本体は結界や壁透過できてかつ透過モード中一切の陰陽術無効化してくる上に
    名門に相応しい蘆屋の簡易結界を数秒でパリンする見えない触手数本とか情報なしに相手するの無理じゃないかな⋯

  • 163二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:41:34

    落ち着いて考えてみれば簡易結界どころか上位の実力の武僧やジョンのボディをボロクソにする威力の触手攻撃を
    一般人の陽子ちゃんがまともに食らってたら五体満足でいられるわけがなくてリラックスできませんね

    オトンは偉大やのォ
    ですねぇ

  • 164二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:53:11

    >>138

    婚約を公開しない理由何処へ!

  • 165二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:01:01

    一応懇親会時点ではすごい子どもの中に数えられてた神家とか自分の子どもの実力勘違いした空家とか
    七五三で再会した天(そら)君とかあれから音沙汰ないキャラも多いんだよね

    学園にいるんかのォ

  • 166二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:28:31

    >>164

    しかし…婚約が公開されてるのに図太くアピールしていたら浜木がただの異常者になってしまうのです

  • 167二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:35:19

    >>166

    しゃあけど…

    中学生になっても家の関係を考えないままアプローチを続けるのはないわ!

  • 168二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:38:36

    >>165

    ろくに術の修行をしてなくて霊力だけ認められた浜木が入学できてるし荼毘に付してない限りは在籍してると思われるが…

  • 169二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:25:25

    >>167

    ボリス大丈夫?その反論自体じゃないちゃんにめちゃくちゃ刺さるけど

  • 170二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:28:06

    >>169

    ああ 読めば読むほどじゃない展開いる? これさの思いが深まるからどうということはない

  • 171二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:43:09

    学園の目的を考えれば陽彩ちゃんはむしろ存分に学んでほしいと三顧の礼をした可能性もある、と思います

  • 172二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:50:53

    >>162

    武士がいないのに突貫した蘆屋家長男に悲しい過去…

  • 173二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:55:28

    >>172

    うーんそれに関しては自分の実力に驕り高ぶって戦闘部隊の仲間が他に9人いる(当然武士もいる)のに独断専行した蘆屋家嫡男が悪いから仕方ない本当に仕方ない

    まっもし協力してても寿命が数分伸びただけって地の文にお墨付きをいただいてるからバランスは取れてないんだけどね

  • 174二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:59:49

    >>169

    そのせいでいくつもスレが立っていくつものスレが荼毘に伏したじゃねえかバカヤロー

  • 175二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 14:01:07

    >>172

    荒御魂は武僧と正面戦闘で邪魔ゴミしてるからね

    触手感知出来る前衛がいないと話にならないと思ってんだ

  • 176二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 14:01:59

    (蘆屋が独断専行したけど)どないする?
    まあ(あいつが一当てして強さが図れるからちょうどいいしそのまま倒してくれても楽できるから)ええやろ

    (地の文のコメント)
    武士と陰陽師からなる集団のなかでも、エースである蘆屋を止められる者はいなかった
    そして、わざわざお説教してやるほど愛されてもいなかった

  • 177二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 14:06:01

    >>171

    陰陽師学園のカリキュラムが謎すぎぃ〜〜〜っ 中等部から基礎を習い始めたばかりのひよっ子が明らかに高等技術の術開発を習えるのはおかしいだろうがよ、えーーーっ

  • 178二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 14:14:35

    >>177

    簡易結界と札飛ばしは聖ボーと加奈ちゃんに任せればいいという今どき陰陽師、かもしれません

    まあ加奈ちゃんは術開発とか改造に向いてなさそうだからバランスは…うむ

  • 179二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 14:21:34

    >>170

    婚約直前の聖ボーの認識が

    「学園生活の中で彼女のハートを射止め、二人でご両親を説得してハッピーエンド。これしかあるまい」だったので

    おそらくは婚約してなくても聖ボーがじゃないと仲良くなろうと頑張るのは

    今の流れと全く変わらなかったと思われる

  • 180二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 14:29:54

    >>162

    (研究所オーナー阿部のコメント)

  • 181二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 14:31:15

    >>178

    作者の人そこまで考えてなくて陽彩へ役割持たせるために術開発仕込んでるだけなんじゃないスか?

  • 182二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 14:49:15

    今までは陰陽師の人口少なかったから全員がなんでもやれなきゃいけなかったけど
    公開したから今後は一分野だけ詰め込んだ特化教育した人材を増やしても行けるようになったとかじゃないっスか?

  • 183二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 14:52:26
  • 184二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 15:14:04

    >>176

    日頃の行いの悲哀を感じますね

  • 185二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 16:06:50

    >>166

    待てよ 優れた陰陽師は多妻もありうるんだぜ

  • 186二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 16:26:15

    >>182

    どっちかと言うとシングルタスクよりの陰陽師の方が多くないスか?

    戦闘プラスアルファができる人だいたい上位層な気がするのん

  • 187二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 16:31:40

    >>184

    待てよ誰も負けるとは思ってなかったくらいには腕前は信用されてたんだぜ

    まあそれだけなんやけどなブヘヘヘヘ

  • 188二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:31:24

    >>163

    五人まとめてぐちゃぐちゃにされて妖怪化してる中で必死に抵抗して家族への攻撃だけは弱体化させて見せた

    そんな陽子ちゃんのオトンを誇りに思う

  • 189二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:33:17

    >>118

    もしかして神楽支くんと生贄少女は同一人物なんじゃないスか?

    神の寵愛とか厄ネタぽいし

    陰陽師の基本として長髪で声変わり前なら性別わからなそうだしな

  • 190二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:57:05
  • 191二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:01:56

    なにとは言わないが隠れ里の方が話しやすいなと思った
    それがボクです

    今後も捻転殺スレ画でいいんじゃないスか?

  • 192二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:03:31

    >>189

    ぐるる… え…縁もゆかりも無い神楽ちゃんより晴空ちゃんのほうがいい

  • 193二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:13:07

    >>192

    待てよ 書籍版だと懇親会の時に神楽支とはちゃんと話してるんだぜ

  • 194二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:15:53

    あっちめちゃくちゃ言葉が強いの、やっぱスレ画でデコイの役割果たしてそうですね

  • 195二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:22:20

    向こうはこっちじゃあんまり触れられないじゃない関連の話もやるから仕方ない側面もあると思ってんだ 明らかに情報がアップデートされてないやつがいる?ククク…

  • 196二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 01:13:11

    まあ正直普段はスレの空気読んで弁えてるマネモブが多いだけで
    書き込んでる層自体はあっちのスレとこのスレでほぼ被ってると思われる

  • 197二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 06:49:04

    じゃない関連だけは本当に内心がさっぱり分からないからいきなりの婚約に戸惑ってて距離測りかねてるのか
    意図的に歩み寄ってこないのかすら定かじゃないのが問題だと思ってんだ

    いやっ聞いてほしいんだ
    普通に考えて前者だってのは分かるんだけど悪意的に受け取ろうと思えばいくらでも受け取れるのがまずいって話でね⋯
    ここらで一度sideじゃない挟んで欲しいのォですねぇ 
    核心である幼馴染への想いまで触れざるを得ないから終盤まで無理?ククク⋯

  • 198二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 06:52:14

    一体誰が幼馴染なのか…
    ワクワクしますねぇ

  • 199二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 07:06:14

    >>198

    本命:神楽支

    対抗:錦戸宝

    大穴:神家嫡男 天(そら) 君伏線なしに生えてきた一般人


    みたいな感じじゃないスかね今のとこ

  • 200二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 08:01:29

    雫ちゃんの描写ばっか増えるのおかしいんじゃねぇかと思ってんだ
    いやっ聞いてほしいんだ
    出番増量されてワシは嬉しいんだけどそれはそれとしてって話でね⋯

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています