いいよね…

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:51:29

    お互いの癖がうつったトレーナーや担当ウマ娘…

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:53:22

    いいよね……

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:53:23

    癖(へき)でも癖(くせ)でも良いよね……

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:54:11

    そういえば…

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:58:28

    一緒に何か食べる時(担当/トレーナーさんはこっちの方が好きそうだな)って被らない様に選ぶんだよね
    当然のように半分こが大前提

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:55:02

    3年後辺りに昔は苦手だったコーヒーが飲めるようになってるんだよね…

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:56:55

    20歳超えての最初の飲酒はトレーナーが好きなお酒なんだよね
    「まっず…大人って何でこんなの好んで飲むんですか?」ととトレーナーを煽るウマ娘ステークス1番人気は誰だと思う?

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:57:26

    >>7

    セイウンスカイ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:58:13

    「しゃい☆」が移ったファルトレ!?

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:06:46

    ウマ娘の側にトレーナーが寄せたムーブすることは公式でも度々見受けられる
    トレーナーの側にウマ娘が寄せたムーブするってのはあまり見ないかな…?
    確かフラッシュが「自分の尊敬する人ならこういう考えをする筈」という思考の下「自分ではなくトレーナーなら考えそうなこと」を実践する展開があったような記憶が
    今まではずっと「尊敬する両親ならどう考えるか」を行動の基準にすることが度々あった彼女がその時は「トレーナー」をその対象にしたって感じ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:08:27

    紅ちゃんがうつったスティトレはある意味それのレベル99みたいなもん

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:19:10

    >>10

    Die Torschlusspanik シニア期入っての話だね

    悲しいことにこれは悪い方向に向かってしまった場合だけど…

    このあと100バ身差で負けて『逃げた先で掴む勝利に誇りはない』するんだよね…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています