えっ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:02:10

    9/7がタフの日!?

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:02:46

    >>1

    正直今の章あんまり面白くないのん

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:03:21
  • 4二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:03:25

    サクガミ…待ってたよ…

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:03:50

    で、今度は何話で休載入るのか教えてくれよ

  • 6225/09/06(土) 19:04:46

    >>3

    これに関してはワシの個人的な意見だし愚弄してくれても構わないですよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:05:30

    >>2

    休載が長いのも良くないのかもしれないね

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:07:00

    >>6

    別に感想を言うのはいいんだよ 問題は…>>1の話も無視していきなり言い出すことだ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:07:33

    >>8

    ア スペだろ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:07:49

    タ→9
    フ→7

    ということか
    おとん…ワシそんなん初めて聞いたんやけど…

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:09:47

    ふうんタフグミが震源というわけか

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:10:43

    まあ確かに展開がワンパターンなんだよね
    おそらく話作ってるやつの能力の限界ではないかとと思われるが…

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:11:19

    >>2

    待てよまだ始まったばかりなんだぜ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:12:18

    またタフ営業こいつ糞っスね

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:12:35

    タ→9

    おそらくエロ仙人の書き崩し文字だと思われるが…

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:12:42

    待ってください宮沢さん
    どうして1mgもそんな話題じゃないのにいきなり忍極愚弄の流れを作ろうとする蛆虫が湧いてるのか教えてくれよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:13:14

    ここで忍極のスレが立ってから読んでるのが俺なんだ
    久々に見かけたから見逃した話があるかもしれないないと慌てたのんな

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:13:20

    >>16

    スレの流れよりもワシの気持ちのほうが大事なんじゃあっ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:13:32

    >>12

    (幡随院のコメント)

    まあ気にしないで 忍者と極道は第二幕が始まったばかりですから

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:14:34

    (ジェネラル魅浦のコメント)

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:14:38

    まあ気にしないで最後は全滅エンドですから

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:15:21

    ワシの誕生日に連載再開する
    そんな忍極を誇りに思う

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:17:18

    >>13

    始まるの遅すぎてつまんねーよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:20:32

    お客さんここはタフの日のスレなんだよ
    あたおかになって話題もガン無視するなら別のスレ建てをオススメしますよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:25:07

    長が二分の一で普通に負けてたってネタじゃなかったんですか

スレッドは9/7 06:25頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。