【簡単!】【合法!】マネモブ お前にもスレを伸ばす方法を教えてやるよ【安くて美味い!】

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:02:16

    今から初級編・中級編・上級編に分けて教えてやるよ

    初級編
    1.自分でも反論がいっぱい思いつくネタを出せ
     自分の頭を信用するな お前が思いつく事は他の奴も思いつく つまりそれがレスになるということだ2.自演はいい だが1.で思いついた反論は使うな
     即座に思いつく反論を自分で潰してどうする それは他者に譲れ3.最後は数だ
     ある程度残して伸びなかったらそのネタは捨てろ スレを立てたことも忘れろ
     それはネタからつまらないか“ふうん…ああそう…”なものだ
     たまに似非異常者が食いつくが最初から運を宛てにするな
     運は必要だ だが前提から運任せは良くない 人事を尽くして天命を待て
     日平均20スレくらい立てれば一つは伸びる
     俺は2つくらい伸びるがな

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:03:29

    ここまでが初級編だ ここまでは適当にスレ立てしておけば後は他の者が便乗したりして伸びてくれるお手軽なスレの立て方だ
    今度はより自分で管理しつつ自分もレスして伸ばす方法

    つまり“1.自分でも反論がいっぱい思いつくネタ”
    ここを拡張して自分を異常者にして伸ばす中級編だ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:04:25

    すいません まともに面白いスレを伸ばしたいんです

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:04:35

    どわーっワシの知りたい情報がドンピシャで書かれとるやん
    ムフッスレをお気に入りしておこうね

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:04:36

    中級編
    1.初級編1のネタを先鋭化した人格を作れ
     ネタを先鋭化させて極論にいたるのも大切だが それ以上に“先鋭化した人格”が必要だ
     分かりやすく言うと異常者の人格を作れ
     思想(主張)ではなく思考(判断基準)をそちらに寄せろ
     カジュアルに“キャラを作れ”と言ってもいい 例えば鬼龍ならこんな時こう考えるよなとかオトンならこの時こう考えるよなみたいな感じのアレだ
     大切なのはネタから派生した人格であることだ主張は矛盾してもいい(後述) だが思考つまりキャラはブレるな

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:05:08

    無駄に改行してるくせに2.と 3.のタイミングで改行しないのはどういう神経してるんや

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:05:10

    この荒れスレメーカーは…?

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:06:32

    2.ネタに致命的な矛盾を作れ
     主張するネタに意図的に自己矛盾を入れろ かつそれを前提に主張を展開しろ
     またこの時に一般倫理や一般道徳は敢えて反するものだと好ましい
     これも1で言う“先鋭化した主張”と同様だ 最初から矛盾しており かつ極論で主張展開するとよりネタの持続性が増す
     何故なら極論は完全論破が難しく 矛盾を元にした主張は前提が破綻しているからその先の結論は何とでもできる
     この主張は前提の理屈が破綻している つまり主張する1がお変クである という点から崩さなければ結論への論破は全て無効となる
     お変クな理屈から成立した主張に乗っかった時点で そいつもお変クな前提を共有しなければならないからだ
     だがそれをやるのは人格攻撃になるから躊躇うマネモブもいるだろう また必死に主張だけを論破しようとするマネモブもいる
     だからこのスレは伸びる ようは屁理屈をこねろ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:07:47

    3.中級編の2に合わせてだが
     “理屈”と“結論”は繋がってなくていい というか繋がらないほうがいい
     例えば

    “ワシはワシでありワシではないんやから全ての蛇は真円なんやあっ”

    と主張するマネモブがいたとしよう
     この主張は“ワシはワシでありワシではない”と理屈から矛盾している上に結論も意味が分からない
     だから“どっから突っ込めばいいのか分かんねーよ”となる
     つまりツッコミどころ満載になるわけだ
     ただしこの3には一つ注意すべき点がある
     行き過ぎると“ふうん…ああそう…”か“お変ク”で話が終わる点だ
     そこは終わらないようにうまく調整しろ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:09:43

    この中級編はオレの紹介文がわかりやすいな

    オレという人格(キャラクター)は
    “ある医者の夫婦に助けてもらう”

    という流れから

    “自首を勧められ腹を立て殺.害し 金を奪って逃走する”という結論が導き出される

    この流れを論理的に見ればツッコミどころが山程ある
    だがこれはそもそも見るべき論点、論破すべき点が違う

    “これを主張(行動)するオレが素でクズである”

    という前提の矛盾
    その原因となるキャラクター性から論破すべき…ということだ
    それを見誤る相手にはいくらでも自己正当化できる

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:10:50

    4.数だ
     結局最終的には数だ
     毎日20スレ立てれば1つは伸びる 伸びなかったら人格ごと捨てろ
     そいつはつまらない人格かマネモブにも受け入れられない破綻者だ
     その思考回路は忘れろ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:11:25

    適当に叔父貴とかXからネタ拾ってさも自分が見つけたかのように演じる方が楽ですね🍞

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:13:08

    >>1

    初級編か何故か改行おかしくなったから再掲して何度でも教えてやるよ


    “初級編

    1.自分でも反論がいっぱい思いつくネタを出せ

     自分の頭を信用するな お前が思いつく事は他の奴も思いつく

     つまりそれがレスになるということだ


    2.自演はいい

     だが1.で思いついた反論は使うな

     即座に思いつく反論を自分で潰してどうする それは他者に譲れ


    3.最後は数だ

     ある程度残して伸びなかったらそのネタは捨てろ スレを立てたことも忘れろ

     それはネタからつまらないか“ふうん…ああそう…”なものだ

     たまに似非異常者が食いつくが最初から運を宛てにするな

     運は必要だ だが前提から運任せは良くない 人事を尽くして天命を待て

     日平均20スレくらい立てれば一つは伸びる

     俺は2つくらい伸びるがな”


    ここまでが初級編・中級編だ


    そして最後に上級編だが…

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:14:08

    ――ここから先はあにまんプレミアム限定です 続きを読むには入会して下さい――

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています