- 1二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:04:41
- 2二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:06:07
スレ落ちの時間を盛大に勘違いしてました……
前スレ
部活のエースな不死川玄弥|あにまん掲示板流石にもう語りつくしたかな……と思ったけどまだまで応援したい鬼殺隊士や射撃部のエースだったりする不死川玄弥くんのスレですbbs.animanch.com - 3二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:09:10
- 4二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:18:46
ごめん、荒らすつもりは全くないし自分も玄弥好きだから語りたいけど
過疎ってきたし、さすがにそろそろ一旦区切りをつけた方がいいと思うんだ
誕生日も当日にスレを立てればいいと思うし… - 5二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:22:02
- 6二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:37:11
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:38:20
- 8二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:40:00
- 9二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:50:37
- 10二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:02:06
あにまんに玄弥スレがあると私は嬉しいけどな…
いまみたいにスレが乱立する前からずっと続いてきてるから愛着がある
でも保守大変なのは分かるからなんとも
鴉のライビュで榛役の中尾さん見てきた
それぞれ登壇の時に自キャラのセリフを言って出てきてくれるんだけど榛は「オマエモナ」だった
アニメの時(フリーザ風)と違って地声っぽく低めのお声だった
スクリーンに役名とカラス、お付きの隊士の画像も出てきて榛と玄弥のツーショが見れて嬉しかった!
中尾さん堀内さんはオファーだそう
不死川兄弟関係は気合い入ってて、第二章を考えると怖すぎて震える - 11二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:03:45
榛と玄弥
最初の出会いが最悪だったから徐々に打ち解けて仲良くしてたらな
榛の声が中尾さんってすごく良い
榛、めちゃ強そうだ - 12二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:06:30
玄弥の歯キャンディーとか出ないかな
生き恥ポップコーン出たからいけるでしょ - 13二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:09:15
第二章どこまで進むかな
「どうしようもねぇ~」は入る予想多くて震える
正直玄弥くんには鬼にあわずずっと廊下をウロウロしてて欲しい - 14二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:11:26
- 15二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 09:42:50
映画本当凄かったから黒死牟戦の玄弥も早く見たい
血鬼術とかどうなるんだろう - 16二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:20:56
早く見たいけどそのシーンになるとあとは…なので辛さもある
推しの活躍をずっと待ってたのに無限城編が進むのが怖い
無限城編第一章のはじまりのシーンで鬼殺隊が戦うところの実弥→伊之助→玄弥の順で裏でずっと不死川のテーマかかってるのエモい
- 17二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:24:15
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:40:42
刀鍛冶編でちょっと可愛いな……と思ってたとこに柱稽古編のOPだっけ?で明らかに他の平隊士より体格いいの見て沼ってしまった
もちろんえっちな目で見てるんだけどほんとに努力家なんだなっていう可愛げも感じつつやっぱスケベだよ - 19二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:24:39
- 20二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:29:32
- 21二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:52:17
刀鍛冶のアニオリで憎伯天のトカゲ抑えたところも好き
力持ちキャラかわいいね - 22二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 02:27:11
半天狗に絞め殺されそうだった炭治郎を助けてそのまま半天狗の腕を引きちぎったところも好きだ
- 23二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 07:46:17
空喜の攻撃が来るのがわかってて逃げないで炭治郎を助けることを優先したんだよね
自分もそこのシーン好き - 24二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:02:32
玄弥!
- 25二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:31:51
くま耳帽子で笑顔な実りの秋が可愛すぎる
- 26二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:55:16
こういうのみるとまず
たんとおたべ
っておもっちまう - 27二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:01:46
玄弥可愛いよ玄弥(定期)
- 28二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:29:13
- 29二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:49:16
かっこいいー!刀を口に咥えるの銃と両刀使いの玄弥ならではだけど!
小説版の「夢のあとさき」でも玄弥の覚悟としてセリフがあってすごく良い - 30二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:52:31
射撃の練習もこの剣の練習もしてたのかと思うとなんかいいな
- 31二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:54:04
スローで舐め回すように見てたら余裕で数時間溶けた
- 32二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 07:56:03
ヒノカミ2で玄弥のオリジナル技を見せてくれてありがとうございますだ
- 33二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 08:18:17
- 34二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:48:43
- 35二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 21:43:16
- 36二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 21:45:46
- 37二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:34:11
刀鍛冶の時の装填シーンは屋根の上の玄弥のところだよー
- 38二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 01:30:10
玄弥の銃弾はどこにしまってたのだろうか
- 39二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 08:24:59
銃は懐、弾は背中か腰?あたりかな
憎伯天戦の時に背中に手を回してゴソゴソしていた
ドラえも◯の4次元ポケット的な… - 40二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 08:25:43
普通に考えるとベルトに下げてそう
- 41二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 11:50:52
なるほど!
玄弥の傷とか白いなぞ足袋とか知りたい事たくさんある - 42二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:44:50
- 43二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:06:20
黒死牟戦の玄弥
髪伸びるに一票 - 44二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:29:00
幼少期の前髪なしショートモヒカン→選別直後の前髪ありショートモヒカン→肩ドン〜列車編らへんの前髪ありロングモヒカン→刀鍛冶以降の前髪なしロングモヒカン
ここにロングロングモヒカンな玄弥が加わのか
- 45二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:12:07
そういわれたらそうだ
こんなに出てくるよ髪型変わるの愛されてるね - 46二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:17:07
早くufotableさんによって描写と規模ドカ盛りされた玄弥の血鬼術見たい
- 47二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 06:13:55
ひどい場面だが最後のセリフをどう言ってくれるのか楽しみにしている
- 48二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 11:24:27
ほしゅ
- 49二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:01:49
真っ二つにされた身体がどんどん崩れていく状態で話すのをどう表現するのかは確かに気になる
決戦後の実弥が思い出した「寝るの好きだ!」って言う幼い玄弥のとこはすごい無邪気な声なんだろうなってのは想像がつく
- 50二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:10:51
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:18:20
このレスは削除されています
- 52二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:39:19
イジメ現場()もどうなるか大変楽しみ
あの無一郎と玄弥の一連の流れは悲惨なんだけど美しい - 53二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:53:36
2部で童磨戦&黒死牟戦を最後までやるなら心が耐えられる気がしないから同時上映でスピンオフ版のキメツ学園のアニメ流してくれないかな
一コマだけ回想にあった玄弥含めた同期が揃ってワイワイしてそうなシーンを盛ってもいいよ - 54二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 08:15:46
大正は自分でモヒカンに刈ってそうだけどキメツ学園の方は散髪とか行ってるのかな
- 55二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:23:52
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:25:45
- 57二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:18:16
- 58二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:26:16
モヒカン部分を伸ばしてから三つ編みの練習台にされたことありそう
- 59二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:25:14
玄弥のモヒカンの三つ編みかわいい!
- 60二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 02:11:08
ほしゅ
- 61二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 02:17:49
第一章ではかいがくが血を飲むシーンの嚥下音など細かい音も表現されてたけど…
玄弥が例のものを飲むシーンの音も聞けるってこと?震える - 62二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 02:21:54
アニメで靴履いてないの何…
- 63二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 07:37:55
- 64二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:55:59
血風譚は奥義以外にも悲鳴嶼さんと玄弥の会話が見れたりする
直接会話するシーンが死ぬ直前だったしこの師弟の会話もっと見たい - 65二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:23:57
地下足袋ってできたの明治末期で、いまのゴム底足袋ともなるとできたのは大正の終わりごろなので
ダサそうに見えてちゃんと流行の最先端行っているようだ
地下足袋 - Wikipediaja.wikipedia.org - 66二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:43:20
- 67二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:11:55
洋風の隊服といい呼吸が使えない代わりに南蛮銃を作ってもらえるなど端々に良い意味での依怙贔屓を感じる…師匠ありがとうございます
- 68二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 22:41:14
原作では♾️城では黒い靴だったけど個人的には白い洋靴の玄弥好き
- 69二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 05:30:45
よく見ると格好がモダンで大正感溢れてるの好きだ
- 70二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 12:45:52
玄弥の隊服のズボンがシュッとしてるの好きです!
- 71二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 15:20:14
原作の漫画だと無限列車行く前の炭治郎にぶつかった時はスラックスっぽい
でも煉獄さんの訃報の時は一般仕様同様の袴風っぽく見えるからこの辺りは普通の隊服から変えるかどうか試してた時期なのかな - 72二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:43:03
玄弥はおしゃれだね…手鏡も持ってるし
- 73二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:01:07
あのシャーシャーしてるおこりんぼな男子(16)が手鏡持ってるのはっきり言って可愛すぎる
玄弥の手鏡 2300円くらいまでなら出す
売ってくれ - 74二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:35:09
無限列車編見直して思ったけど玄弥の無意識領域見たい