- 1二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:11:29
- 2二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:12:14
まあ1話は見るのん
- 3二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:13:27
ゼロワンみたいな変なメッセージ性はなさそうだからギーツの次くらいには良さげな作品になりそうだとは思ってんだ
- 4二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:13:41
ガヴロスを引きずって明日放送開始なことすら忘れていたのがボクです
OPもヘビロテしてたし…期待完全
やはり勝てる勝てる勝てる勝てる勝てる勝てる勝てる - 5二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:13:58
- 6二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:15:05
夢を扱うってのが面白そうなのん
- 7二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:15:17
待てよエグゼイドとギーツは序盤微妙で2クール目からハジけたんだぜ
むしろ1クール目を見守る感じになるのではないかと思われるが… - 8二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:15:54
高橋脚本はむしろ序盤で客振り落として選別するスタイルだろーがよえーっ!?
- 9二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:16:24
- 10二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:17:07
キャラが揃う1クール目あたりからエンジンかかる印象があるよねパパ
- 11二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:17:16
だからさあゅぅゃは真っ当なヒーローを扱った時が一番面白いんだよ
エグゼイドとかREAL×TIMEがエビデンスなんだよ - 12二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:18:03
ムフフ海外ップのコメントが多くなりそうで楽しみなのん...
- 13二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:18:14
- 14二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:19:20
だいたい4、5日で1話分下手すりゃ3日で1話分らしいよ
- 15二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:20:35
だからさあ
誰が脚本やるとか気にするだけ無駄なんだよ
なるようにしかならないから見続けたいと思った時だけ見ていればいいんだよ - 16二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:20:56
まぁ気にしないで ライブ感で生きてた人間に時間が与えられたらどうなるのかは未知数ですから
- 17二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:22:02
スケジュールの改善ってよく言われるけど
ただ半年 前倒ししただけで
納期の余裕が半年分増えたとかじゃないのん
仕事が楽になったのってCG処理班だけなのん - 18二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:22:13
それ以前にパクりで謝罪して終わりですよ
- 19二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:22:14
- 20二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:23:20
ま…また禊を済ませて(あれっこれ済ませたのかな)からしれっと味方滑りして詰み盤面をなんとかする敵キャラか
- 21二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:23:21
高橋脚本か
令和第一号なせいか東映が猿なせいで壊れたゼロワンの前例があるから東映の期待感バリバリなゼッツも不安だぞ - 22二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:25:22
- 23二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:25:58
- 24二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:26:13
高橋脚本に限らず令和ライダーって
なんか…終盤にイベント残って無さすぎて最終回までその場で足踏みしてるみたいな作品多くない? - 25二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:27:19
- 26二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:27:56
待てよ平成の話はしていないんだぜ
- 27二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:28:53
555「よしじゃあワシみたいに
あと1話しかないのにダラダラダラダラしてた結果最終回に詰め込みまくるハメになろう」 - 28二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:29:49
- 29二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:29:57
視聴者のワシらが思っているより
物語のイベントのペース配分ってのは難しいのかもしれないね - 30二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:30:26
- 31二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:31:48
ウム……結局自分の仕事を奪った腹筋崩壊太郎がシンギュラリティ起こしてたことは知らずに終わったんだァ
- 32二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:32:20
- 33二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:32:40
- 34二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:34:16
おそらくシルエットの見栄えを重視した結果だと考えられるが……
- 35二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:34:21
ゼロワン終盤か コロナ空間送りでそれどころじゃなかったぞ
セイバー終盤か そんなグダってた印象は無いぞ
リバイス終盤か アルリバが強かったぞ
ギーツ創世篇か いろいろグダってたけどジャ神が蘇るっや光の五十鈴展開あたりからは面白いぞ
ガッチャード終盤か クロトーがひたすら放置されてたぞ
ガヴ終盤か そんなグダってた印象は無いぞ - 36二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:34:30
今のうちにハードル下げておいた方が実際に見た時に凡作でも喜べるカラヤン……
- 37二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:34:48
- 38二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:37:14
- 39二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:38:31
- 40二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:40:41
暴れるファンではなくほぼ関係ない脚本憎んでどうするガルシア…
- 41二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:43:02
実況カテにマネモブ用スレ建てていいスか師匠?
- 42二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:45:35
言いたいことはわかる反面、精神衛生のためにネットから離れることをオススメするのが俺なんだよね
- 43二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:46:53
- 44二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:48:24
嘘か真かバイクに乗るといい感じになるようにデザインされていると考える科学者もいる
- 45二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:48:57
- 46二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:49:31
- 47二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:05:11
あの……少しでも荒れると変なコテハン扱いされるんスけど
- 48二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:34:04
ベルトがないから前屈がしやすいかと思ったけどベルトがないからこそ隙間を作れず逆に稼働が悪くなるなんて刺激的でファンタスティックだろ?
- 49二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:34:58
エグゼイドこそ「最後の敵との決戦」が長引いた好例だと思われるが…それと面白いかどうかは別問題ってだけなんだよね
- 50二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:55:05
エグゼイド終盤はですねえ…クロノスがあの手この手を尽くしてハイパームテキを攻略話になってたんですよ
- 51二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:38:54
4クール作品が減ったから忘れがちなだけで4クール作品なんて中盤やることなくなってグダるのが当たり前やんけ
なにムキになっとんねん - 52二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:40:41
というか最近の仮面ライダーそればっかりだーよ
- 53二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:27:55
変身前に襲わない辺り優しすぎると思われるが……