やたら不安視するマネモブが多いけどね

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:11:29

    高橋脚本は序盤の脚本神なのは確定してるの
    とりあえず明日の放送は普通にめちゃくちゃ楽しみにしておいて間違いねぇと思ってんだ

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:12:14

    まあ1話は見るのん

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:13:27

    ゼロワンみたいな変なメッセージ性はなさそうだからギーツの次くらいには良さげな作品になりそうだとは思ってんだ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:13:41

    ガヴロスを引きずって明日放送開始なことすら忘れていたのがボクです
    OPもヘビロテしてたし…期待完全
    やはり勝てる勝てる勝てる勝てる勝てる勝てる勝てる

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:13:58

    高橋脚本の定石だ

    序盤がクソおもしろいのは
    後のこと考えずバンバンイベント消化しまくってるからなせいだったりする

    そして…終盤に入る頃にはやることがもう「最後の敵と最終決戦」しか残ってなくて
    その場しのぎみたいな尺稼ぎを継ぎ足し続ける終盤が始まって…
    死ぬんや

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:15:05

    夢を扱うってのが面白そうなのん

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:15:17

    待てよエグゼイドとギーツは序盤微妙で2クール目からハジけたんだぜ
    むしろ1クール目を見守る感じになるのではないかと思われるが…

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:15:54

    高橋脚本はむしろ序盤で客振り落として選別するスタイルだろーがよえーっ!?

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:16:24

    >>5

    もしかして中盤からギアが入っていったエグゼイドって高橋脚本内では珍しいタイプ?

    いやっ聞いて欲しいんだ、一応序盤で提示されてた10個のゲーム・クリアはバンバン・シューティングで消化してたけどね...

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:17:07

    キャラが揃う1クール目あたりからエンジンかかる印象があるよねパパ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:17:16

    だからさあゅぅゃは真っ当なヒーローを扱った時が一番面白いんだよ
    エグゼイドとかREAL×TIMEがエビデンスなんだよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:18:03

    ムフフ海外ップのコメントが多くなりそうで楽しみなのん...

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:18:14

    高橋脚本か いつも猿展開だぞ

    まぁライダーのスケジュールって真面目にストーリー考えさせる気がないんじゃないかってくらいにイカれてるからそのせいかもしれないんだけどね

    最近は改善されたみたいだから もしかしたらいつもと違う高橋脚本になるかもしれないね

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:19:20

    >>13

    だいたい4、5日で1話分下手すりゃ3日で1話分らしいよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:20:35

    だからさあ
    誰が脚本やるとか気にするだけ無駄なんだよ
    なるようにしかならないから見続けたいと思った時だけ見ていればいいんだよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:20:56

    まぁ気にしないで ライブ感で生きてた人間に時間が与えられたらどうなるのかは未知数ですから

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:22:02

    スケジュールの改善ってよく言われるけど
    ただ半年 前倒ししただけで
    納期の余裕が半年分増えたとかじゃないのん

    仕事が楽になったのってCG処理班だけなのん

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:22:13

    それ以前にパクりで謝罪して終わりですよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:22:14

    >>13

    ライダー以外の作品も猿展開だらけだから細かいこと気にしないライブ感重視なのだと考えられる

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:23:20

    ま…また禊を済ませて(あれっこれ済ませたのかな)からしれっと味方滑りして詰み盤面をなんとかする敵キャラか

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:23:21

    高橋脚本か
    令和第一号なせいか東映が猿なせいで壊れたゼロワンの前例があるから東映の期待感バリバリなゼッツも不安だぞ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:25:22

    >>21

    アレに関してはヒューマギアが人気だからって2クール目以降のプロット丸々全部書き換えてお仕事五番勝負入れた大森Pが猿すぎると申します

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:25:58

    少なくともアーツが特に飛び抜けて出来がいいってことがないのは確定してるから辛いのん

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:26:13

    高橋脚本に限らず令和ライダーって
    なんか…終盤にイベント残って無さすぎて最終回までその場で足踏みしてるみたいな作品多くない?

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:27:19

    >>24

    平成には無かったみたいな言い方すなっっ

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:27:56

    >>25

    待てよ平成の話はしていないんだぜ

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:28:53

    555「よしじゃあワシみたいに
    あと1話しかないのにダラダラダラダラしてた結果最終回に詰め込みまくるハメになろう」

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:29:49

    >>22

    嘘を超えた嘘

    一話目からなんで腹筋崩壊太郎が受けたか脚本が理解してないじゃねえかよえーっ

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:29:57

    視聴者のワシらが思っているより
    物語のイベントのペース配分ってのは難しいのかもしれないね

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:30:26

    >>27

    ワシのコメント

    「なんか終わった…」

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:31:48

    >>28

    ウム……結局自分の仕事を奪った腹筋崩壊太郎がシンギュラリティ起こしてたことは知らずに終わったんだァ

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:32:20

    あの…明日放送されるのになんで前評判だけで語ってるんスか…?
    見てから愚弄すればいいと思われるが…

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:32:40

    >>23

    なんでRAFにはある首可動が消滅してるんスかね?

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:34:16

    >>33

    おそらくシルエットの見栄えを重視した結果だと考えられるが……

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:34:21

    ゼロワン終盤か コロナ空間送りでそれどころじゃなかったぞ
    セイバー終盤か そんなグダってた印象は無いぞ
    リバイス終盤か アルリバが強かったぞ
    ギーツ創世篇か いろいろグダってたけどジャ神が蘇るっや光の五十鈴展開あたりからは面白いぞ
    ガッチャード終盤か クロトーがひたすら放置されてたぞ
    ガヴ終盤か そんなグダってた印象は無いぞ

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:34:30

    >>32

    今のうちにハードル下げておいた方が実際に見た時に凡作でも喜べるカラヤン……

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:34:48

    >>32

    さあね…

    ただ長年ニチアサを見てきたはずなのに

    視聴者にはどうしようもない「脚本」についていちゃもんをつけ続ける評論家気取りがネットに溢れているのは確かだ

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:37:14

    正直なこと言うとこいつの脚本ファンの暴れっぷりが嫌だから失敗して欲しいとクソみたいな願いがあるのが俺なんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:38:31

    >>38

    お前は「離」の段階にあるようだ

    見たくないものがあるならば戦うよりも避ける方を選び他の娯楽を探す時だ

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:40:41

    >>38

    暴れるファンではなくほぼ関係ない脚本憎んでどうするガルシア…

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:43:02

    実況カテにマネモブ用スレ建てていいスか師匠?

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:45:35

    >>38

    言いたいことはわかる反面、精神衛生のためにネットから離れることをオススメするのが俺なんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:46:53

    脚本よりもデザインがきつ きついーよ

    いまだに肩掛けベルトに慣れないんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:48:24

    >>43

    嘘か真かバイクに乗るといい感じになるようにデザインされていると考える科学者もいる

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:48:57

    >>43

    まあ気にしないで

    お腹にバックル禁断の"直打ち"もなんだかんだ見慣れましたから

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:49:31

    >>41

    ちゃんと管理できるなら建てろ……特撮カテのように

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:05:11

    >>46

    あの……少しでも荒れると変なコテハン扱いされるんスけど

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:34:04

    >>23

    ベルトがないから前屈がしやすいかと思ったけどベルトがないからこそ隙間を作れず逆に稼働が悪くなるなんて刺激的でファンタスティックだろ?

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:34:58

    >>9

    エグゼイドこそ「最後の敵との決戦」が長引いた好例だと思われるが…それと面白いかどうかは別問題ってだけなんだよね

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:55:05

    エグゼイド終盤はですねえ…クロノスがあの手この手を尽くしてハイパームテキを攻略話になってたんですよ

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:38:54

    4クール作品が減ったから忘れがちなだけで4クール作品なんて中盤やることなくなってグダるのが当たり前やんけ
    なにムキになっとんねん

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:40:41

    >>5

    というか最近の仮面ライダーそればっかりだーよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:27:55

    >>50

    変身前に襲わない辺り優しすぎると思われるが……

スレッドは9/7 08:27頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。