なぜかキルケーのこと僕っ子だと思ってた

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:49:34

    いや本当になんでだろう
    アイアイエーもリアタイしてたのに謎すぎる……

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:51:39

    実装当時からボクっ娘(概念)、一人称が私なだけのボクっ娘と言われていた大魔女だ、ボクって言いそう度が違う
    声と喋り方がベストマッチでボクっぽすぎるのよな

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:51:43

    いやまあわかる
    めちゃくちゃ僕っ子っぽいもんキルケー

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:51:53

    ショートヘア再臨だと正直分かる
    自分もボクだと漠然と思ってた

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:51:56

    大泉洋から引っ張られてる

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:52:40

    ボクっ子ポイント100ptくらいはあるからね仕方ないね

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:52:49

    正直一人称を言わないボイスだけ聞かせまくって一人称は何でしょうか?ってクイズしたら僕って答える奴多くても納得するくらいには似合う

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:54:11

    なんなんだろうねこの僕っ子感
    「まかせたまえ!」みたいな喋り方含めて僕っ子みがある

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:57:28

    ちびっ子白衣なんて自分のことをボクって言わせたくなるもんだからな

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:58:56

    〜だぞ〜?とか〜たまえ!って言うのがすごく僕っこ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:14:46

    時々大泉洋みたいな話し方するのがいけないじゃねえかな…

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:17:40

    アクセントの付け方もある気がする
    「女神ヘカテに捧げよう!」とかこれ言ってるのは自分のかわいさに絶対的自信のある僕っ娘だなって雰囲気を感じるもん
    自分で言ったけど何言ってんの感すごいなこれ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:18:52

    なんか喋り方(の雰囲気?)がアストルフォみあるような気もする

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:41:47

    他作品だけど喋りにヘスティアっぽい何かを感じたんだよな……中の人も違うのに何でかね

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:54:47

    >>12

    僕っ娘云々は置いといて原典キルケーを考えるに「自分のかわいさに絶対的自信」というか点については「せやろな」とは思う

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 06:43:21

    なんか話し方のイメージが子供ぶってるときのコナンくんなんだよな

スレッドは9/7 16:43頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。