リメイク版ヤマトと旧作ヤマトが戦ったらどっちが勝つ?

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:03:05

    なお双方3199時点のものとする

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:04:36

    波動防壁があるリメイク版が有利か?

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:04:38

    ロボカテでする話じゃないの?

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:05:41

    >>3

    ロボットちゃうやろ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:07:04

    ヤマトがロボカテか否かはスレが立つたびに議論されて毎回なあなあで流されてるから考えるな

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:08:14

    >>2

    昭和も空間磁力メッキあるしなにより出力が倍以上だったはず

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:13:51

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:41:24

    アニメスレでやれ
    それはそれとして難しい問題ではある。どっちもご都合主義激しいから…

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:23:04

    なんやかんや旧作な気がするな

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:24:58

    大きさ自体が全然違うんだっけか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:44:32

    >>10

    旧作のほうが数十メートル短かったと思う

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:45:52

    >>8

    リメイクは比較的少ないと思う

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:35:05

    >>10

    旧作:約330メートル(宮武想定)→265m→280m(復活篇)

    リメイク:333m(細かな改修で実際はブレがある)

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 09:36:43

    質量弾の三式をぶっ放せるリメイクを推したいが
    船体にどんだけ大穴開いても一週間でピカピカに修復されるご都合主義の旧作はさすがにつよい

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 09:44:41

    これで撃沈判定にならないのドメルはキレていいと思うw

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:44:12

    アレ?3199って昭和だと復活すぎてグレートになってね?

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 16:03:16

    ご都合的に何でもありな旧作の方が強いと思う

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:21:55

    まず真田さんの性能が圧倒的に旧作なんだよな 対ハイパー放射ミサイル艦首ビーム砲の実装にかかった時間ヤバすぎる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています