- 1二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:07:14
- 2二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:13:20
どっちの担当が思い付いた企画なんだかw
または忘年会とかで作家同士で話が合ったか - 3二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:15:07
ちゃんとそれぞれの持ち味を出して漫画にしてるのは流石プロだと思ったわ
あとハンペンがキモすぎて笑った - 4二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:29:12
- 5二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:33:17
- 6二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:34:41
えおもろそう
これどこで読めるの? - 7二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:36:31
なにこれサイコキラー??????
- 8二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:38:19
ボーボボ×遊戯王も企画扱いなんかな?
ボーボボに遊戯が出て遊戯王にぬのハンカチが出たアレ - 9二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:56:21
最近のコラボというと超巡こち亀だっけ
- 10二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:57:55
連載作家に企画で1話書かせるってヤバい
ある程度は作家の体調考えるようになった今じゃやらせんだろう - 11二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:07:33
ボーボボのファンブックに両方掲載してた記憶
他に読む方法ある? - 12二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:08:23
小畑版ビュティは反応もドライだったよね
竹輪からハンペンが出てきたシーンもうわっの一言で済ませてたり - 13二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:37:05
田楽以外原作のキャラデザに忠実な小畑ボーボボ
原型を留めていない澤井デスノート
違った良さがあるね - 14二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:00:54
あれは企画と言うか作者同士の遊び?かな
- 15二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:03:24
この本持ってた
2本とも面白くて何度も読み返してた記憶ある - 16二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:23:18