- 1二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:10:29
- 2二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:13:00
仕組みとしてはシンプルに凄い勢いのパンチ連打だと思ってる
- 3二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:15:16
どうやら力を貯め一気に一直線に放つ手刀みたいやな
- 4二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:15:27
①義勇・炭治郎戦では最初滅式を使おうとしてたけど途中でやめて連打に切り替えた
②煉獄戦では手を抜いていただけで本気を出せば滅式は連発できる
どっちかじゃね - 5二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:16:23
無限城編では直前に空手で言う十字を切るような動作をしてるし、普通に全身全霊を込めて打つ両手の掌低だと思ってる
青い光は呼吸と同じイメージというかエフェクトなんだろうなと - 6二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:26:02
vs煉獄さんの時の滅式は不思議な動きしてるよね
①奥義・煉獄に両手で打ち込む
②(互いに一度引いた?)伸ばした右腕を縦一文字に斬り裂かれる
③首を狙って振り下ろされた刃を左手で逸らす
④身体に食い込んだ刃をV字に斬り上げられる
⑤煙が晴れたら猗窩座の右腕が煉獄さんの腹を貫いている
⑥縦に裂けた左腕が修復
作画ミスとかを考えないなら、やっぱり両手で何発も打つ技何だろうね