(親に完璧を求めす)ぎぃ〜っ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:31:26

    親にも感情や能力の限界はあるし
    子供の特徴や気持ちを完全に理解できるわけじゃないし
    四六時中子供にとって最善の行動を取れるわけじゃないんやで、もうちっと努力を認めてくれや

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:32:31

    お言葉ですが、そんな人間は親になるべきではありませんよ
    ……って言われる時代なんだ、くやしか

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:34:01

    まあ気にしないで
    親に限らずネット民の語る「普通の人」なんてとてつもなくレベルが高いですから

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:34:05

    最悪な形のエコーチェンバーが起きてると思うのはオレなんだよねニュースで流れる事件もテレビやSNSで見かける幸せすぎる家族のカタチしか見れてないんだ普通の人たちの暮らしをみんな忘れてるのん

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:34:36

    子が親に完璧を求めるのは醜い!
    だが親がソレを言い訳にするのはもっと醜い!

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:34:53

    あれっそういう親ほど子供に完璧を求めてくるのは?

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:36:00

    ネットだと子が親を愚弄するのは多いけど逆はあんまり見ない気がするんだよね
    まっネット世代かどうかって差もあるからバランスは取れてないんだけどね

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:36:22

    小学生中学生の子どもを抑えろというのは割と無理な話だと思うのは俺なんだよねアイツラ知識も経験もないくせに全能感だけはあるから変なことして人生を勝手に終わらせる可能性が割と高いんや

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:37:00

    >>6

    そのエビデンスは?

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:37:23

    完璧にならなくてもいいから子供にとって良い親であり続けようとする思いは持ち続けろ…鬼龍のように

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:38:56

    親に完璧を求める側も本来なら人の親の年齢の筈ってネタじゃなかったんですか

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:39:24

    ウム…子供のためにまともな就職を提案することすら毒親扱いするのは厳しすぎるんだなぁ…

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:39:34

    “最善を尽くせるよう努力する“は前提として子どもに応えられなかった時に「こっちの事情も考えてくれや」じゃなくて「期待にそえなくて申し訳ないと自分を恥じている」であるべきなんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:40:19

    スレ画のシーンモラリストとして振る舞ってるオトンのエゴが出てるシーンとして覚悟に喧嘩売るところと並んでお墨付きを与えている
    個人として男としてはどれだけ情けなくても良いけど宮沢熹一の父親としてだけはエゴとプライド剥き出しにするんだよね
    凄くない?

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:40:36

    宮沢さんネットの言うことなんて気にしないほうがいいですよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:40:37

    ワシは完璧になってほしいんやない!
    落ち度を認めて欲しいだけや!

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:41:32

    >>11

    でも俺独身にはあんまりとやかく言う資格無いと思うんだよね

    育てたことない奴が能弁垂れても説得力1mmも無いでしょう

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:42:47

    ネットのせいで恵まれた暮らししてる家庭の情報が流れてくるのも良くないと思うんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:42:51

    >>13

    しかし…例えばひきこもりになる要因なんて親のせいとは限らないのに「親は自分を恥じろ」ってのは正しくないと思うのです…

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:43:09

    親になっても自分の親クソっスねって普通に思うっスね

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:43:22

    >>1

    それって子供から思われた事への愚痴?


    それともネットの外野とかいう暇つぶしにしか使えない落書きへの反論?

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:44:20

    >>1

    >>2

    子どもにどう思われたいかよりネットでどう思われるかが先行するコンボが炸裂してて笑うのん

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:44:34

    >>16

    例えば…?

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:45:31
  • 25125/09/06(土) 20:46:07

    >>21

    もちろんめちゃくちゃ「あの時の親の発言のせいで今の自分は駄目になった」とかいう愚痴に対する愚痴

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:46:56

    >>22

    親になる予定もなる気もないけどそういう議論に一言物申したい輩はアホほどいるんやで


    ちっとは配慮したってくれや

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:48:36

    >>23

    「あの時は酷いことをしてごめん」「親として未熟だった」って認めるだけで気の持ちようがだいぶ違うのん

    それができる親ならこじれてない?…ククク

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:51:14

    大人になったならクソ親なんてさっさと離れればいいのに
    なんで非を認めてほしいって固執するんスかね

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:52:24

    親み
    相手に強く出れないことや離婚に踏み切れないのを子どものせいにするのはやめろ

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:53:02

    >>9

    ワシの親…

    実家に帰って来るや否あの子は警視庁の機動隊に入ったとか結婚して子供産んだとかうるせえんだよ🍞🥐🥖

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:53:41

    >>28

    なんでって…そういう親ほど感謝や罪悪感で束縛してくるからやん

    しかも外ヅラがいいからこっちが悪者みたいになるんだよね

    悲しくない?

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:56:32

    親から離れれば親が離れてくれる、離れられると思ってる時点で生まれ育った環境からくる価値観の違いに涙が出ますね
    分からないということはいい親だから大事にしろよ…ガチでね

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:59:31

    >>30

    それは流石にただの近況報告だと思われるが…

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:01:06

    側から見て親に問題がある家庭もあれば子が求めすぎな家庭も両方あるんだ
    一括りにできるなんて思わない方がいい

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:02:05

    >>33

    画像ペタペタ伝タフ

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:02:17

    >>32

    ううんどういうことだ

    親がお前の住所を特定して尋ねてくるタイプ?

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:05:14

    親もただの他人だと割り切れれば楽だけど
    やっぱり自分の中で大きい存在だし認められたいという欲求や優しくしてほしいという感情が湧いてくるものなんやで、もうちっとリスペクトしてくれや

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:05:59

    >>36

    やるかやらないかでいったらやるタイプなのん

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:08:56

    >>38

    じゃあまだ特定されたことは無いんスね

    親から離れたのに離れられないって具体的にどういう状況なんスか?

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:09:42

    こういう話題に出てくるクソ親自慢ってだいたい自分に起きたことを全ての親に一般化して話すっスよね
    そういうの普通に病院行けるレベルだから病人は行けよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:12:45

    >>39

    わからないならわからないでそのままの君でいた方が精神衛生的にもいいと思うのはオレなんだ

    毒親エピなんて一般人からしたらただの気分の悪い話でしかないからな

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:15:09

    >>41

    興味あるから聞かせてくれよ

    まさか実際はそんな状況が無いってわけじゃないでしょ?

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:15:33

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:16:39

    ここまで育ててくれたことは感謝しますよ

    ただ…それはそれで恨んでることもあるんじゃー!

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:20:16

    子供なんて親のわがままで生まれたんだからわがままで良いヤンケという言葉に救われたのが俺なんだよね
    子供が出来るのに愛は不要!科学的な現象に過ぎないと分かれば良い!

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:21:21

    >>44

    ウム…親も子も相手への愛と恨み両方持ってるんだから好きに言わせておけばいいんだなァ…

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:22:17

    親と子ってのは嫌なところばかり似るんだぜ(ニィ~ッ

    って先人の言葉が最近身に染みる それがボクです
    親の気に入らない所=ワシの短所なんだ

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:22:53

    単にネット使ってる世代に親の割合が少ないから毒親批判が目立ってるだけで
    仮に親世代がもっと多ければ親の愚痴ももっと多いと思う…それがボクです

スレッドは9/7 07:22頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。