【ネタバレ注意】ヴァニッシュド・ビギニング イベントストーリースレその2

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:40:41

    立てました

    イベントストーリーの考察、感想など自由にどうぞ

    (あんまり強いキャラ、ライターさんへの批判のレスは管理として消させてもらいます)

    ↓前スレ

    【ネタバレ注意】ヴァニッシュド・ビギニングストーリースレ|あにまん掲示板残り5分なので建てましたレイドもあるしストーリーどうなるか楽しみだねbbs.animanch.com
  • 2二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:43:42

    今んとこよくわからないから誰か纏めてくれ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:45:07

    たておつです

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:46:59

    たておつ

    ノアと戦うことになるのに唐突感があるのがストーリー上の演出なのか、それとも尺が足りないのをまいてるのかちょっと分からないな

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:49:21

    メタンヌといい主が密接に関わってると上手く情報伝達出来なくなってない人理くん?

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:49:55

    説明のターン足りないから鳥コンビとか勝手に悲壮感出してる風にしか見えない

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:52:52

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:53:15

    シナリオ部分が3,4日分しかないせいでなんかやってることに対して描写説明量が追いついてない感はあるな
    普段だったらもうちょい原典解説とかレイドに至るまでの心情吐露パートとかがあったと思う

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:55:02

    ノア→推定アケ世界から直接アプリ世界へ飛ばされる。家族もいない状態で方舟とともに現界し、かつて滅ぼされた生き者や巨人たちの怨念を受けてメンタルヤバヤバ状態。ノウムカルデアをこの星を背負う者として問答無用で試練を与えようとする

    鳥二羽→↑のノアの状態に色々と思うところはあるがカルデアがノアの心を救ってくれると信じノアとともに試練を与えようとする

    ノウムカルデア→正直ノアと戦う必要性は感じていないがメンタルヤバそうなノアをなんとかしたいので試練に挑もうとする

    これであってる?今の状態

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:56:06

    >>6

    なんか急に敵対して何かシリアスしてきた

    正直この二人の動かし方が雑に感じた

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:56:34

    >>6

    とりあえず可愛いのはわかる

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:57:06

    >>7

    ロウヒや紅ちゃんが哀しそうにしてから間が空く度にそ、そっか…としかならなかった

    まあ苦しんでることくらいはさすがにわかるが

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:57:57

    前スレであったドラコーの話だけどドラコーがカルデアであったアレソレを模してACで色々やったってことはこっちのカルデアの諸々は物語(記録?)になるくらい昔のことってことはないのかな

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:59:13

    >>6

    鳥コンビがノアに逆らってでもカルデアに助力を要請して一緒に方舟に立ち向かうならまだ分かるけど招いておいて勝手に不幸語りしてあっさりノアに従って敵対してるのがなんだかなあってのもある


    ノア側の3人目の行動とかも一貫性がなくてチグハグなんだよな

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:00:15

    ノアが一人で突っ走ってるから取り敢えずぶん殴って大人しくさせてから話を聞くしかないやつやね

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:00:34

    ようするにアケ世界でカルデアのことを知ってたから延々と動物たちを殺しながらオグに恨み辛みを肩代わりしてもらいながらのメンタルガリガリ状態でカルデアを探し続けてようやく出会えたからなりふり構わず試練ふっかけて
    「君たちが今を生きる人類として相応しいなら彼らの犠牲も無駄じゃないんだ!頼む勝ってくれ!それでやっと僕も彼らも救われる!」ってことでいいの?

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:00:58

    レイヴンくんちゃんがオグ怒らせて彼の対処はカルデアがしたのにお礼の1つないんかいと思ってしまった
    協力的なのか非協力的なのかどっちなんだい
    鳥だから仕方ない?

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:01:16

    >>10

    主人であるノアがカルデアに試練を与えると決めた以上鳥たちもそれに従わないといけないのはわかる

    わかるけど感情が追いつかない

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:01:29

    別霊基との積み重ねがあるネモはいいとして鳥コンビともノアとも交流が足りなすぎる
    なんなのお前らって思ってしまうわ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:01:57

    とりあえず今はぶっ倒してノアに落ち着いてもらって話聞きたいな〜でまとまったので自分はそんなに不満はないかも

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:02:10

    スケジュールが悪いよスケジュールが

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:02:48

    別ゲーでガッツリ聞いた名前が出てきてこれがモデルだったんだって今知ったなど

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:03:00

    鳥コンビとネモノアはもっと話し合うべきだしお互いのことを知るべき
    そして3人ともカルデアともっと交流すべき
    以上

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:03:43

    グランドライダーノアの試練だ!
    っていいながら敵がキャスターなのちょっと気になる

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:04:34

    まあじっくりお話パートはレイド後に、今はとにかくノア乱心中って感じなのかな
    もうちょい助走というかノアと交流欲しかったのはそう

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:04:38

    言いたくないが喋る鳥や動物なんてあの世界いくらでもいるんだからわざわざ人型にする必要性を感じられないんだわあの鳥コンビ
    ノアのバトルモーションに出てくる訳でもないしエネミーはまさかの鳥そのままだったし

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:04:51

    >>22

    ここのくだり入れるよりカルデア面子との交流を入れて欲しかったぜ

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:06:00

    鳥コンビがここから大どんでん返しをしてくれると信じたい

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:06:05

    ノアがこんなに辛い事はきっと神の試練に違いないんだ!って勘違いしてるだけ説ある?

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:06:10

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:06:23

    ぶどう酒本当は抜けてない説

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:07:11

    なまじ箱イベの時のインドラの「あってはならない。認められない。」みたいな内面描写が今回にはないから唐突に感じる
    こういうのなしでノアの内心を第三者から語られてるから「うん…?」ってなる

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:08:22

    >>26

    もっかいストーリー読んでこいよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:09:34

    普段のイベントの実装鯖との交流の尺ってかなり重要なんだなーって思う

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:10:06

    二部か何かの映像で半透明の幻がカルデアで動いて消えるみたいなのを登場人物が見るやつあったけどノアが浴びてるすぐ解ける怨嗟の兆候カルデアにも実はあるんじゃね

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:10:43

    >>22

    まあその別ゲーはガッツリ聖書モチーフでプレイヤーキャラも推定モーセモチーフだからな

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:13:11

    要約するとノアのメンタルケアイベントってこと?

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:14:31

    ノア見た時へえメタトロン系の子孫なのか〜確かに金髪とは思ったけど絵の印象的にネモとは思わんかったなあ

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:17:27

    FGOのCMから得られる情報を鵜呑みにするつもりはないけど、ノアと二臨のネモ/ノアがそれぞれ個別にいるような感じだったし、キルケーかロウヒがノアの方にもトリトンの霊基残ってるみたいなこと言っていたしその辺も関わってくるのかね?

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:21:36

    オベロンとストームボーダー、マシュとリリスのプロフ、ドーとレイで複数回書いてる飛べる/飛べないの話そろそろそれで型月では何を表現したいのか教えてくれないかなと思ってる

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:29:09

    ノアの境遇がぐだと重なるところもあるように感じたから、
    自分は話のテンポ早めだなとは思ったけどノア……ドーヴ…レイヴン…ってめっちゃ感情移入してた
    でもそこに+アルファの描写があるとなお面白いよね、っていうのはわかる

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:33:23

    ヴァジュラは尺があったから自立して行動する理由も分かったんだけど、今のところ鳥コンビにはノアの左右に置くエネミーの都合という印象しかない
    ここからちゃんと描写されるのかな…

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:33:52

    魔女二人も閻魔ちゃんも太公望も、もう試練とかいいから・・・みたいな雰囲気で、ノアの空回り感を感じるね。

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:36:04

    自分の感想だけどどうしても感情移入できなくて「ノアはこういう設定なんだよ、だから辛いんだよ」って設定を読まされてる気になった
    しかも前提知識必要でそれを知らんと大部分置いてきぼりのやつ
    なんかカルデアは先に同情とか共感とか義憤とか抱いてるぽいけどこっちは感情も理解も追いついてないから「そう設定が書いてあるからそうなんだな」って思うしかない感じ

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:36:50

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:37:46

    もうちょい戴冠戦のスケジュールどうにかできんかったんか

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:40:13

    ノアは謂わば不定の狂気に嵌まってる感じかな

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:40:30

    >>37

    同行鯖の反応も危機感が無いしな

    あーもう、しょうがねえなあ。しゃーないから殴って言うこと聞かせるか〜みたいなノリだし

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:43:33

    槍→飲酒(ソーマ?) 今回→飲酒(ぶどう酒?)
    恐らくこの先の戴冠戦もなんかいい酒を飲んでいると思われる
    黒幕はバッカスだな(直感E-)

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:44:47

    >>46

    今回に関してはほんとスケジュールの問題をひしひしと感じざるを得ないな

    6節という尺内に収めるためにギチギチに話を詰め込んで飛び飛びなのが感じられ過ぎる……

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:45:21

    これは本当に神の試練なのか?
    四文字がそんなこと言ってないよノアくん…とかなってない?

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:47:13

    普段のイベントなら尺もっとあって鳥二人やノアとの交流も説明もたくさんあったんだろうなあって思うと
    何か勿体ねえよな

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:47:18

    星の継承云々がよく分かんないんだけど白紙化されてそういう権利が宙に浮いてるのか、白紙化解決したら権利継承?別に元に戻すだけなのに?

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:47:52

    もうちょいノアと交流を深めさせてくれ
    今のところACやっていない勢からすると置いてけぼり感が半端ないんだ

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:48:33

    >>51

    そういやダビデがお告げがどーのとか言ってたな

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:49:06

    なんで星を継承するなんて話になってるかわかる方います?

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:50:11

    舟の中見せる前にとりあえず先に試練とか目的が何かだけ教えてくれないかなとは思った
    ノアが言わなかったからとは言うけどあれ試練始めようとして寝ちゃっただけだし

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:50:55

    自分の感覚だと元の世界に戻すなので星の継承言われてもピンとこないのは確か

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:50:55

    マシュが戦闘服上着みたいの着だしたのに今回は着てないから時系列が少し前の話なのかあの立ち絵が届く前に作られた話なのか気になるな

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:51:00

    >>54

    ACやってても「うん…?」ってなるから別にACやってるかはそんなに問題ないというか

    そもそもとして今回のドーヴとレイヴン自体がACにもマテリアルにも全然出て来なくてアプリのこのイベントで初めて出て来たキャラなんだよね 方舟ロボはマテリアルに書いてあったけど

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:52:55

    話の途中だがノアの方舟だ!

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:53:54

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:53:56

    ノアの方舟(ロボ)(キャスター)

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:54:20

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:54:23

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:54:28

    ノアは未来から来たって思ってるみたいだけど、ACって未来の話なの?
    やってないから教えてほしい

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:55:27

    そもそも再創世とかよくわからん
    ノウムカルデアはもとに戻すために戦ってて新しく作り直そうとしてるのはむしろカルデアス側なんよ

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:56:10

    >>67

    じゃあやっぱりカルデア違い?

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:56:15

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:56:16

    ノアは自分達が大洪水を生き残った時のようにカルデアがアダムとイヴとなってこの白紙化地球に新しい文明を築こうとしていると勘違いしている…なら星の継承云々は通るかもしれん
    …通らない?
    いやでもそれだと何も知らんのに試練云々言い出すアホの子になる気がするな…

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:56:29

    定期的に気遣ってくれるロウヒおばあちゃんにバブみを感じてしまう…

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:57:24

    >>71

    しかしサルミアッキはいらない

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:57:39

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:58:30

    ノウムカルデアがいるのが置換されたカルデアスだから…カルデアス地球の継承権について試されてる…?
    いや…別にカルデアス地球の継承は必要ないです…元の地球に戻したいだけなんで…いや、四文字さんなのかノアが勘違いしてるのかマジで本物地球の話されてるのか分かんないけど

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:59:07

    グランドって人理からかなり強めの役割を課せられてあんまり自由ないイメージあるけどカルデアに試練与えることと関係あんのかね

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:59:21

    >>70

    メンタル不安定で飲んだくれてるし

    そもそも創世美少年とか言い出す奴がアホって言われても納得はする…

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:59:56

    今回のイベントで入れなきゃいけない要素があります!全部丁寧に説明したら尺に入りませんでした!大胆にカットしたら何とかなりました!感をひしひしと感じる

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:00:04

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:00:15

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:00:33

    >>66

    少なくともイリヤやダ・ヴィンチちゃんのマテリアルでロマニの名前がぼかされてるから1部時空後なのは間違いないよ

    でも本編じゃグランドを返上した山の翁が終章でグランドアサシンとして顕現してるんよね

    グランドって1回返上したらもう資格失ったみたいな感じじゃなかったっけ…違う?


    そもそもとしてAC自体はドラコーがアプリの世界を模倣して作った世界なんだよね 特異点Fから冬木の文字がなかったり

    アケコラボでもオジマンのせいで第6特異点模倣しきれなかったって言ってるからドラコーが作った認識

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:01:34

    どうして汎人類史に戻すのが星の継承なのかノアの見解を聞きたいのに説明がないまま試練とか言われても…

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:01:42

    手のひらドリルする準備はしてはいるけど、未だに入りこめてないわ

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:02:06

    なんで…何でネモを使ってこのシナリオなんですか…

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:03:04

    >>80

    なるほど

    おしえてくれてありがとう

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:03:47

    >>83

    酔っ払いネモたちとかかわいかったよ

    ベーカリーやらナースやら聞かされて大混乱してる方舟ネモも面白かったよ

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:04:33

    同行鯖達の描写は割と好きなんだよな
    ただノア側の描写がひたすら足りない…

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:04:53

    一部を元にしてドラコーが作ったのがAC世界
    そのドラコーが最終決戦で負けた結果始まったのがACコラボ
    ACは二部から見て未来(参加条件がオデコ序章なので少なくともそれ以降)
    …???

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:04:58

    このレスは削除されています

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:05:00

    この後ちゃんとした説明ターンくるだろうけどその説明はレイド前に匂わせといてくれっていうの幾つかありそう

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:05:01

    >>81

    星の継承はほんと何なんだろうな

    未来の話で何かあるのだろうか?

    こっちはただ白紙化を戻したいだけで継承とかの認識なかったし・・・

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:05:30

    このレスは削除されています

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:05:46

    このレスは削除されています

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:06:09

    >>86

    同行鯖の描写は良いよね

    魔女コンビの掛け合い面白いし紅閻魔ちゃんの突込みと太公望の一人リアクションでバランス良いし

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:06:20

    >>86

    正直聖書読み込んでる前提でも、このテーマをやるのなら文章量もう3倍は必要だろ

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:06:29

    正直今回同行しているサーヴァントが太公望以外「このメンバーである必要があった?」なんだよな
    ロウヒとキルケーという魔術のプロフェッショナルが付いてきたのに全くそれが活かしてなくて
    単に飛行による移動手段要因として必要だったとしか

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:06:31

    ロウヒの藤丸への言葉とか、大本に関係の無い部分で好きだなって描写はある
    大本のストーリーには全くついていけてないってのはそう

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:06:47

    キャラ同士の掛け合いはかなり好きなんだよな
    新しめのキャラのロウヒもいて絡みが新鮮だし
    だからこそ普段のイベくらいの尺で進んでほしかった気持ち

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:07:10

    >>86

    ロウヒとキルケーがずばずば言い合うのテンポよくて良いよね


    逆に言えばそれくらいしか記憶に残ってないんだけども

    中盤から知らんカタカナいっぱいでてきて特に説明もなくノアに戦い吹っ掛けられた…

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:07:13

    まず聖書のノアの話は本当に欲しかったよないつのもホワイトボード的な感じで
    それが概要知って心境想像って出来ただろうに何で省いたんだろう
    やはり尺か

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:07:13

    このレスは削除されています

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:07:19

    とはいえ説明不足でよくわからんとはいえ酷いシナリオかと言われたら今のところは否定するかな
    全容知ってからでないと判断出来ない

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:08:08

    このレスは削除されています

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:08:11

    このレスは削除されています

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:08:39

    ロウヒとキルケーの魔女コンビや
    ボケるキルケーへの突込み紅閻魔ちゃんを産んだのだけは褒められる
    がメインの話はやっぱ飛び飛びで乗れないよな今のところ

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:08:40

    このレスは削除されています

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:08:57

    >>101

    そうね

    せめて最後まで読み切ってからや

    説明不足部分もなんらかのフォローあるだろうし・・・あるよな?

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:09:15

    >>95

    まあ実際同行メンバーの基準鳥かどうかではあるしな…

    2人とも大魔女だから戦力も頼れるなって感じで

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:09:50

    このレスは削除されています

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:10:05

    同行鯖のキャラ関係はほんと良いんだがなあ
    ノア周りの説明はもっと欲しかったね

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:10:05

    キルケーとロウヒのやり取りは素直に楽しい

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:11:05

    今年M1行けそうなコンビ多いな

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:11:25

    このレスは削除されています

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:11:37

    >>80

    グランドアサシンに関しては翁に資格がなくなったから代打として現在ポカがグランドアサシンになってるんじゃなかったっけ

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:12:08

    アトラ・ハシースとウトナピシュティムという単語がでてきて驚いた
    みなまでは言わないけどね?

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:12:25

    このレスは削除されています

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:12:54

    >>111

    エフェとイプ

    バカとアホ

    ロウヒとキルケー


    あとは?

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:13:21

    レイの方ネフィリム倒した時心配いらない(多分カルデアは)元から普通じゃないって言ってきたけどアレがノアから生じたものの発言とするなら相当警戒されてるよねノアに

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:13:27

    正直話についていけてる上で不満が出るなら手のひらドリル準備出来るんだけど
    話に全く乗れていない以上その上で「実はこのお話はこうだったんだよ!」されても「???」状態のままな気が…

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:13:27

    このレスは削除されています

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:13:58

    >>114

    街中で銃ぶっぱなしたくなる単語だよな(意味はあんま分かってない)

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:14:02

    >>116

    呼延灼とキャスニキ

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:14:07

    >>116

    完全に自分の趣味だが呼延灼とキャスニキ

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:14:15

    シナリオとは関係ないけど鳥コンビは鳥じゃなくて人間体でモーション見たかった……
    実装して♡とまでは言わないから

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:14:22

    カルデア「今回聖書に関係したサーヴァントはダメだよ」
    聖書勢「OK分かった」
    ノア「突然だが敵対してロボに変形するぜ!」
    聖書勢「うおおおおおおおおおおお!俺達も戦うぞ!!」
    黄飛虎&哪吒「突然だが自分たちも居るぜ!」

    いや何で?

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:14:29

    前スレでも言ったけどアーケード最後の新規イベントに武蔵ちゃんが登場しててこれからオリュンポス行くこと仄めかして去った(オリュンポスで武蔵ちゃん消滅)ので、この時点だとオリュンポス前の時系列?みたいなとこはあったから今回でうん…?ってなってる
    まぁ英霊自体あんまり時間軸関係ないからアレだけど

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:15:37

    このレスは削除されています

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:15:56

    >>121

    おお、いたわ そこの絡みも面白かったよね

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:17:21

    今のところのシナリオ進めてる時の感想

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:17:36

    >>124

    自分は

    聖書勢「今回はマジモンのやつなので、ワンチャンカルデアに害を与えることになるかもしれないから行かないことにしていいか?」

    カルデア「わかった、それで頼む」

    〜方舟ロボ化〜

    カルデア「さすがにこうなれば大規模な戦闘は避けられない、頼めるか?」

    聖書勢「いいよー」

    って感じだと思った 違うのかも

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:18:34

    >>124

    黄飛虎と哪吒はレイド後になんかあるのかね?

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:18:49

    ダビデ同行してた方がよかったんじゃないか?

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:19:14

    そういえば叛逆するかも的なこと言ってたのに普通に迎撃するグループにいたな聖書関係者たち

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:19:23

    このレスは削除されています

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:19:35

    このレスは削除されています

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:19:41

    >>131

    より怒らせてただろうねってやり取りは結構好きだったなぁ

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:20:02

    ノア「君たちカルデアと対話出来るとは思っていない、心当たりあるだろう?」

    キルケー、ロウヒ、太公望「ギクッ…」

    ここ何かギャグ描写?なんだかよく分からんけど個人的に全く消化できてないやり取りなんだけど…
    この3人にとって「カルデアと対話できない?あーそうだな…」ってなる心当たりって何?

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:20:11

    今これ

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:20:18

    >>132

    それ自体は大事をとって行かなかっただけだからね

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:20:22

    ノアの持ってる剣がギルの乖離剣のつたない模造品ってのがびっくりした
    見た目ちょっと似てるな(色とか)って思ってたけどそこ繋がりあるんだ…って

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:20:41

    このレスは削除されています

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:20:53

    >>132

    迎撃に関しちゃまぁ方舟には近づいてないし良いんじゃねぇか?

    そこまで気にしたらストームボーダー内で反乱が起こる事も警戒しなきゃならん

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:21:47

    >>136

    ポポヨラでは対話諦めてないしツングースカも最後は商談で終わらせたからよくわからんね

    紅閻魔の反応的にはノアを肯定してるみたいだけど

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:21:54

    >>136

    自分もここのくだり理解できなかった

    何でこの3人が反応して紅閻魔がツッコミ側だったのか

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:21:57

    >>136

    そこはカルデアが今までいろんな特異点を修復したりしてきたけど、完全に対話だけで解決できた事例は少ないでしょ?

    それはそう…

    ってことだと思ってた

    この三人は結構戦士鯖ほどではないとはいえ生前から戦闘してたからなおさらってことなのかなって

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:22:35

    >>124

    聖書勢はノアがなんかアレなことになってるのも察しつつ試練で戦うのが主の思し召しなら戦うぜ!って感じじゃない?

    残りの二人は太公望が頑張ってるし自分たちも頑張るぜ!ぐらいのノリで来てそう

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:22:58

    このレスは削除されています

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:23:36

    このレスは削除されています

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:23:48

    このレスは削除されています

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:24:27

    まだノアの言ってることが本心なのか全然わかんない段階だから評価しないで様子見かな。そもそもネモがトリトンと複合された英霊なのはシオンが召喚する時に複合させたからなのに成長してたり、座に2部の事が記録すらなさそうなのも終章に関わってておかしくないかもだし

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:25:00

    このレスは削除されています

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:25:06

    >>136

    自分もわからなかった

    ただどうにもならんとき武力行使することはままあるんでそういうのがあるんやろで流したけどしっくりはきてない

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:25:24

    >>144

    キルケ― > 結局、ほぼ殴り合いで解決したゲーム版セイレム(漫画版は違うっポイ?)

    太公望 > 勘違いムーブの末にコヤンとガチ殴り合いしてからの説得フェーズ

    ロウヒ > 言わずもがな殴り合い


    これには親身に宿の問題解決や事件の黒幕(の一部)を説得していたカルデアを知る女将もビックリ

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:25:35

    このレスは削除されています

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:26:19

    もう次スレ立てなくていいんじゃないか
    しばらくレイドだし

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:26:33

    >>129

    その通りだぞ

    方舟から神的な気配があるしそれ関係で最悪敵対しかねないから行けないとなった

    今戦いに出ようとしてるのは自分たちが敵対しかねない案件ではないと判断したんだと思う

  • 15625/09/06(土) 22:26:45

    >>147

    そう思わせてしまいすみません

    ライターやキャラに対する暴言とかがあると判断したレスは消しているのですが、うーん…という意見は感想だと感じたので消していません

    今からちょっといくつかのレスを消させてもらいます

    頃を見て次スレを建てさせてもらいたいと思います

  • 157二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:26:59

    このレスは削除されています

  • 158二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:28:13

    このレスは削除されています

  • 159二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:28:39

    このレスは削除されています

  • 160二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:28:45

    >>136

    ロウヒは黒幕経験者だからかなぁとも思った

    けど多分違うな

    よくわからんかったかも

  • 16125/09/06(土) 22:28:53

    >>156

    次スレを建てさせてもらうとレスしたのですが、確かにレイド、戴冠戦がありますし次スレはすぐ建てなくてもいいですかね

    自分や他の人が次の更新のときに立てるかもしれませんが、このスレは一旦200で終わらせたいと思います

  • 162二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:29:00

    このレスは削除されています

  • 163二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:29:17

    このレスは削除されています

  • 164二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:29:27

    >>158

    足りてないかな?

    むしろ頭良さそうに見えたけど

    めんどがってるだけで

  • 165二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:29:57

    まぁ感想スレでもなくストーリースレなんだし多少は厳しめにやってもいいと思うぜ

  • 166二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:30:29

    このレスは削除されています

  • 167二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:31:16

    鳥が敵対してきたのはカルデアの「わざわざロボ戦に付き合わなくても今動力破壊すれば良いよね」に対して「ロボと戦え(それがノアの願いだから)」ってアンサーだと俺は思ってるけど解らん

  • 16825/09/06(土) 22:31:48

    >>165

    そう思う人もいますよね

    最初に厳し目に管理すると言っていたほうがよかったですが、レスの削除をもうちょっとしたいと思います

    至らなくてすみません!

  • 169二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:32:20

    >>136

    自分の無謀な望みを聞き入れて承諾してくれる組織じゃないだろうカルデアは!って意味だよね?ここって(その解釈で良いのかも不安だけど)


    そうだとしたら特異点の黒幕側に立ったロウヒはまだその反応分かるんだけど、キルケーと太公望も「そうだね…」ってなってるから余計「???」感が増す

  • 170二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:32:44

    一つ聞きたいんだけどアケの世界線ってこっちより未来判定なの?
    時間軸を比べることに大した意味はないとは思うんだけどどっちかといえば過去じゃない?
    ドラコーの時なんかいってたっけ?

  • 171二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:32:58

    このレスは削除されています

  • 172二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:33:04

    >>164

    割と興味ない相手にはこんな感じよねキルケ―

    普段がマスター好き(空回り)って描写多めだからアレだけど


    まぁ今回は似た立ち位置で真面目なロウヒもいるから差別化なのか比較なのかで、そういう印象を強く感じる部分はありそうだが

  • 173二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:35:09

    ここまで感想が困惑一色になるストーリー久々だわ
    本当にこれ以前に似たような感想になったのセイレム後編くらいしかない気がする
    ライター同じ疑惑のある去年のクリスマスももうちょい分かりやすいストーリーだったんだが…

  • 174二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:36:05

    このレスは削除されています

  • 175二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:36:59

    このレスは削除されています

  • 176二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:37:24

    今のところ戦う理由が戦う動機になってないの私だけ?
    試練と言われてもピンとこないし、あっちとこっちで熱量の差がすごすぎてどんな気持ちで戦うのかわからん

  • 177二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:38:03

    >>170

    1部の出来事を見た上で再現したのがアケだから未来でも不思議はない説と2部は2017年12月31日で時が止まってるから2018年にアケが稼働だから未来説あるけど胡乱だな

  • 178二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:38:08

    シナリオがつまらないとは感じてないけど、描写がもっと欲しいよ〜!!!とは思う
    レイドと戴冠戦を中に入れないといけない短めのスケジュールで難しそうなのはわかるんだけど

  • 179二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:38:26

    逆にわざと描写しないで「何言ってんだコイツ」感を出してる説は?
    実際に同行組もそんな感じの反応じゃん。グラ友の太公望ですら「いや付き合う必要ないですよマスター」って淡白な反応だし

  • 180二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:38:48

    このレスは削除されています

  • 181二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:39:14

    >>179

    まぁ割とありえるとは思う

  • 182二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:39:51

    >>179

    そのわりには皆ノアのメンタルに同情的なので突き放してる感じでもないのがな

  • 183二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:40:06

    ぐだが資料あるとはいえ博識だあ

  • 184二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:40:17

    >>179

    ネモもノアも描写絞られてる感じするしなんなら答えは終章にありますも全然あり得ると思ってる

  • 185二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:42:50

    このレスは削除されています

  • 186二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:43:54

    >>179

    意図してやっててもそれはそれでいいんだけど、現状シナリオの面白さとかにネモ要素除いたノア自体の魅力につながってはいないなって感想

    どう締めるんだろう

  • 187二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:44:08

    >>179

    お話のノリについていけてないけどノアが何か空回りしてる感は伝わる、ライター的にその受け取り方でOKなのかは分からんけど

  • 188二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:46:16

    このレスは削除されています

  • 189二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:48:53

    白紙化地球を取り戻そうってのが二部なのになんか星の継承が〜とか未来のカルデアが〜とか話してるあたり実は三部の伏線張ってる?

  • 190二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:50:11

    「AC世界が未来」って話がノイズ過ぎて他の話がいまいち頭に入って来ない
    上でも語られてるけど大前提としてAC世界はアプリの模倣だしドラコーのマテリアルにも書いてあるじゃん…いきなり設定変えた感じ?

  • 191二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:50:23

    テンポいいなとは思ったけどここまでうーん…って人が多いとは思わなかった
    自分は感情移入したし全然ノアのこと好きになったんだけど…

  • 192二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:51:20

    ふふ・・・いつのまにか俺、星の継承者になったらしい・・・
    んなご無体な・・・

  • 193二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:52:27

    >>191

    自分の感じたことを信じていけ

    逆の感想をもつ人間もそりゃいる

  • 194二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:52:46

    まぁゲートキーパーが現れたりと人理が完全にカルデアスに奪われてる状況だから、それを取り返すなら改めて異神に変わる星の継承者の資格を示せ的な話なのかな?

  • 195二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:53:59

    >>193

    それもそっか ありがとう

    妄想の隙間が多くて好きだけど、確かにここはちゃんと描いてほしいなって感じるところもあったから、そこがうーんて人が多いのかもとは思った

    でも自分はこのシナリオも方舟組も結構好き

  • 196二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:54:35

    かなり壮大なアンジャッシュをしているのか…?

  • 197二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:55:25

    とりあえずぶん殴って落ち着いてもらって美味しいお菓子食べて話し合いすればなんとかなりそうな気配はしてる
    シナリオ更新楽しみ

  • 198二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:55:28

    自分も好きだぞ
    ノアの苦悩はコレから語ってくれたらいいし
    ……期間あくしエピローグまで語らないはやめてね?

  • 199二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:55:33

    使命感と罪悪感でぐちゃぐちゃでとりあえずカルデアに試練だうぉおおみたいなノリじゃないのかノアは
    ぐだ「あんま話せてないけど…」って温度感だし

  • 200二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:56:42

    限界になった理由はわかったし、試練を受ける理由も腑に落ちはしないけどまぁそういうもんかと受け止めた
    ただ、限界になった理由に1ミリもカルデアが絡んでないから、限界になったノリでうおおお!試練だ!ってされても八つ当たりされてる感がすごい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています