プラモデル総合スレPart105

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:48:03

    プラモに関すること(最近組んだキット、出てほしいメカ、制作経過)を楽しく話しましょう
    ミニプラ、食玩、飛行機や車、船に美プラ、キャラクターモデル、フィギュアなどなんでもどうぞ
    初心者の方や質問も気兼ねなく
    次スレは190辺りでお願いします

    画像は寝かせに寝かせてるセスティエ達
    そのうちちゃんと作るて

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:48:43

    たておつ

  • 3立てた人25/09/06(土) 20:51:43

    190超えても立ってないしこりゃやべーかもとね
    出すぎたまねだったら申し訳ない

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:53:43

    たておつ とりあえず立て込んでること処理して時間に余裕ができたら組むんやでー 

  • 5前スレ主25/09/06(土) 20:54:00

    >>3

    誰も建てなさそうなら帰ってから建てるつもりだったけど今外出中だから大丈夫かなーと思ってたのでありがたい

  • 6立てた人25/09/06(土) 20:54:24
  • 7二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:00:15

    管理ができないので立ててくれる人には感謝している

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:02:50

    ストフリ用光の翼作ろうとしてるけど初めてのスクラッチだから色々難しく感じてなかなか進まねえ〜!
    光の翼終わったら試製35式改レールガンも作ってみたいができる気がしない

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:16:17

    たておつ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:31:41

    新しいの立ってた

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:39:09

    総 額 約 2 6 0 0 0 円 (購入時の中古価格)


    前スレ192

    それはどうファルシアちゃんに膝枕させるか考えてたからだ!

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:40:31

    >>11

    モンテーロなんて投げ売りの常連だったのに出世したな

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:16:43

    そういやうつ病が悪化して放置してたジャイオーンはよ組んでやらんとな

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:20:09

    スレ違かもしれんが行ってきたぜ新しいバンダイホビーセンター

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:22:37

    >>14

    スレチじゃないと思うぜ

    羨ましいな、どうだった?

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:34:28

    >>15

    工場の中を見れるのはもちろんだけど、

    ある程度選べるものが決められた上でだけど、プラモの各部位のサイズや配色を決められて、

    最終的に自分で決めたパッケージデザインまでの評価点数を付けてもらえる体験ができたりと楽しかったで


    最後にみんながデザインしたプラモデザインの一覧あったけど、その中にしれっと西川の兄貴のデザインしたやつが

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:35:05

    昔のHGUC量産型ザク、やっぱり落ち着くというか、フットミサイルポッドが有るのが良いわ
    しばらく寝かせてから組みたいと思います

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:36:54

    前スレ194さん
    ガンダムマーカーのトランザムホロレッドってクレオスの水性プレミアムトップコートしても大丈夫?
    って話でしたけど、自分はビームサーベルにトランザムホロレッド塗ってミスターホビーの水性プレミアムトップコートしても特に問題はなかったですよ
    直接塗ったせいで思ったより薄くなったので、下地にピンクでも塗ればよかったかなぁくらい

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:38:06

    >>16

    やってみたくなるなそれ

    機会作って行ってみたくなる

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:46:04

    >>19

    デザインで選べるのは1stガンダムとリシェッタとティラノサウルスの中から一つ、

    選んだプラモの頭、腕、胴、脚とかの大きさや長さに太さを調整できて、

    自分が選んだコンセプト(確かマッシブ/ノーマル/スタイリッシュの3種)に合うようにバランスを調整する感じ。

    コンセプトに合うように調整するので、自分の好みのバランスにすると減点される、僕はされた


    リシェッタなんかは点数ガン無視で自分の趣味に走ってる人が多そう

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:51:22

    工場の方はまだ本格稼働前なのもあって作業員はまだ6人しかいないと
    ミュージアムの案内してくれたおねーさんは可愛かった

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:03:16

    片刃ニッパーを使い始めて少し経つけどまだ切り慣れないのか時々思ったように切れてないような感じがする
    もっと使い込んでいかなきゃなぁ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:40:04

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 02:06:52

    RGとMGのサザビーってどっちが良いかな

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 09:32:47

    >>22

    方刃のせいで切りにくい所も多いし色々動画見て勉強した方がいいよ、俺も色んな人の動画みて研究した

    方刃はもう片方は刃のない只の板なんでその板にいかにパーツを添わせてもう片方の刃で押し切るかってのを意識したらいいと思う。

    板に添わせる為にゲートも何回も切って整えないといけない場合も多いのよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:33:46

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:36:51

    気楽に部分塗装だけしたくて色々調べた結果シタデルがめちゃくちゃいいらしいってとこまではわかったんだか妙に高くて気後れしてるんだよね
    シタデルってそんなすごいの?

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:53:05

    俺も気楽に部分塗装だけする派だけどだからこそガンダムマーカー系だけしか使ってないな…準備も片付けも不要!マーカーさえあれば良いっ!は本当に気楽にやれて良いんだ…

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:08:52

    シタデルは部分塗りする人には抜群に良いぞ
    発色がいいし隠ぺい率が高いし食いつきもいい
    モールドの黒色とか武装の細かい金色とか、そういうところを塗るのがマジで楽
    水で濡らした百均のメイク用細筆にちょんとつけて塗れる
    最悪色ごとに筆を使い捨てても懐痛くないし

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:35:07

    >>13

    いいな〜

    ジャイオーンGレコ系で一番デザイン好きだから再販せんかな

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:04:13

    >>18

    関係ないけどSDのライフリかわいいね

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:05:32

    SDEXのおっちゃん買ってきた
    仮組してみたけどやっぱり造形良いな
    カメラアイが色分けされてるのも秀逸

  • 33前スレ19425/09/07(日) 19:53:51

    >>18

    アドバイスありがとう

    これがトランザムホロレッド塗ってトップコート塗ったプラモデルです


    本体はプレミアムトップコート塗って背びれ部分にガンダムマーカーのトップコート塗ってみました

    背びれ部分にちゃんとトップコート塗れてるか自信ないけど

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:50:30

    >>32

    自分もちょうどSDおっちゃん買って作ったところで笑った

    ちっちゃくてもカッコイイよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:53:11

    >>34

    良いよね、スミ入れするだけでグッとかっこよくなる

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:23:40

    塗装頑張ろうってガンダムマーカーを20種類くらい買ったけど使ってるの墨入れ3本と白黒2本だけだな
    なんか元の配色がいいからワンポイント白と黒で着色するくらいで様になるんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:44:10

    再販版をゲット出来た。

    DXもXDVもかっこいいけど、この系列では個人的にはXが一番好き。

    異論は大歓迎。好きな機体は人それぞれだもんね!

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:46:02

    ホバーリングモード、カッコ良いとは思わないか?

    異論は大歓迎だ。好きな(ry

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:19:38

    >>37

    良いよな佐々木小次郎スタイル

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:10:50

    この前このスレで勧めてもらったスーパーファインゴールド使ってみた、塗膜もガンマカ以上にあるし劣化もそれに比べると少なそう

    part103ぐらいで教えてくれた>>170辺りの人ありがとうございます

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 02:44:18

    月食を見て
    月は出ているのか?を思い出した

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 02:52:46

    >>40

    ちょっとまて、頭はいいとして何に着けてるんだ

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 02:54:20

    >>40

    よく見たら胴体ズゴック(種版)で草

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:14:18

    朝やで

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:47:12

    >>42

    この前のコンバージの種ズゴック

    中のジャスティスの頭を引き抜いたら色んな頭のスタンドとしても使える

    写真は某ガンプラYouTuberの使用例

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 14:41:05

    ファレホ気になって調べてるけど取り扱ってる実店舗はそこまで多くないんだね

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 14:50:32

    最近やっとエアブラシを購入して本格的に塗装してみたんだけど色分けするたびに分解洗浄するの大変だなこれ
    トップコートはスプレー缶のがいいわ…

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 15:56:43

    >>47

    トップコートに若干の色を足せるのが最大の利点よ

    半艶にクリアレッドを混ぜて吹けばトランザムコーティングしつつ光沢を抑えられる

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 15:58:12

    >>45

    機体同士で子供作ってんじゃねぇよ!

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:01:15

    ファレホもシタデルみたく家電量販店でも買えたらなぁと思わんでもない

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:34:22

    関節の補強ってどうやってる?
    いつもはランナー入ってた袋カットしてるんだけどよく失敗して飛んでったりあんまり補強できなかったりする

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:08:48

    >>47

    洗浄は必要だが分解というほどハンドピースをバラす必要はないぞ。塗料が付着して綺麗にならないという話なら薄め液ではなくツールクリーナーを使ってうがい洗いをするんだ。

    ハンドピースはかなり精巧なものだからちょっと絞め方が緩いだけで吹きつけ悪くなるから下手にバラさないのがベター。何個もプラモ塗装して吹き付けの調子が悪くなってきたらバラして掃除、ってくらいで良い

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:11:47

    30MS未来ちゃはほぼ確定だな

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:13:46

    まだ2週間前だけどみんなはどっち買う?

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:16:21

    >>54

    紫で太くて槍で突撃してくる方

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:21:11

    >>51

    爪楊枝に接着剤つけて関節に薄く塗る(筆や綿棒は一発で先が終わるのでNG)

    これなら軸関節にもボールジョイントにも付けすぎず適量を探りやすい

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:10:41

    近くのエディオン、今頃スペリオルディファインが店頭にならんだわ
    こんなズレるもんかなぁ

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:18:53
  • 59二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:40:18

    プラモのミキシングってやっぱり難しいのかな

    画像はヘイズル系でミキシングしたもの

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:45:30

    >>54

    脚が太いほう

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:59:14

    ブロックロス版ジークアクス単体だといまいちに感じたがスタンド用意したら謎武器に組み替えれると分かって楽しんでる

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:20:38

    あれ…もしかして水性なら塗料だけじゃなくてトップコートもマジックリンで剥がせる…?
    失敗が怖くて吹けなかったけど剥がせるなら美プラモの肌とかに使ってみようかな

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:08:51

    筆新調しようと思って色々見てるとあれもこれも欲しくなってきて困る
    モデルカステンやシタデルカラーの筆お高い分性能いいんだろうな…

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:36:56

    みんなもゾイドブロックス作ろうぜ

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 02:29:52

    SDEX塗装してるけどしっかり塗ると化けるなこのキット、カメラアイとかにレジン乗せると綺麗で良い

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 06:11:27

    ゾイドブロックス再販されてるの…?
    それとも新商品?

    ブロックスといえば…レジェンドブロックスのゴジュラスとか再販されてくれないかなぁ

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 08:44:06

    >>66

    アレンジマシマシなライガーゼロ用のフェニックスしか蘇ってない

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 13:33:42

    プラモでいいのかわからんけど今になってブロックロスが気になってきた

スレッドは9/9 23:33頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。