- 1二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:00:39
- 2二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:01:28
しゃあけどアキラ主人公だと刺されそうで心配やわっ
- 3二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:02:15
- 4二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:03:23
ストーリー見た限りだと朱鳶の熱が思いの外高くてリラックスできますね
- 5二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:03:57
まだ見られるストーリーだったのがその次の章くらいまでなんだ
これは叩きではなくユーザーの意見聞きすぎて迷走した結果だ - 6二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:05:05
- 7二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:05:39
- 8二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:08:16
シード欲しいから石集めも兼ねて進めてるのがあるけど40連くらいやって掠りもしなくてちょっと焦ってきてるんだァ
あと40連でS確定だけど間に合うのか不安だしそもそもすり抜けが怖いのん - 9二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:10:50
もう半年くらいずっと悲しき過去から組織の内部腐敗でボスの裏には黒幕が…を繰り返してるんだよね怖くない?
- 10二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:16:26
ストーリー結構楽しんでたけどここから微妙になるってのは悲哀を感じますね
- 11二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:19:01
どないする?まあ本当にヤバいのはアストラ編だけやしええやろ
- 12二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:21:29
この話に主人公いらなくない?→主人公いるようにしました→フェアリーがいればよくない?→フェアリー出ません
- 13二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:21:49
一時期めっちゃYouTubeだろでスレ画の広告流れまくったけど普通に中毒性が高いんや
しゃあけど…これなんなんやろなぁ - 14二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:23:12
アストラ編…聞いています
急にスターが知り合いで誰もついていけなかったと - 15二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:26:41
ゼンゼロか
ストーリーが面白かった時期は短いゾ
新章始まってからほぼ内容わかってないし覚えてないぞ - 16二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:27:35
ククク・・・
- 17二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:28:39
お言葉ですがアストラとの出会いを描くイベントはしっかり有りましたよ
まあアストラ実装が1.5なのに対して出会いイベントは1.3の期間限定だから雅以降に始めた新人プロキシでは絶対に観られへんのやけどなブヘヘ - 18二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:30:11
しかしねえ君…2.1のストーリーは間違いなく面白かったのだから…
- 19二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:34:04
ストーリーの面白さ持ち直したならなんでもいいですよ
- 20二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:34:56
ゼンゼロか、秘話の方が面白いぞ
- 21二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:36:06
待てよモッキンバード編も前半は面白かったんだぜ
後半はシラナイ - 22二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:36:24
- 23二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:38:15
待てよカルト組織が絡まない時は割と面白いんだぜ
2以降絡まない時の方が少ない?ククク… - 24二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:39:43
もしかして最近のストーリー全然追ってないタイプ?
- 25二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:40:31
- 26二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:41:26
- 27二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:42:26
- 28二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:43:02
- 29二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:43:07
- 30二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:46:12
- 31二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:46:45
謎の超性能AIをめぐる陰謀の話、どこに!
- 32二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:50:40
あーあソシャゲ粘着にスレ乗っ取られてもうたなお前も痛い目にあうで
- 33二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:53:44
急にFGOFGO言い始めたのは何かのコピペなんスか?
- 34二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:55:50
- 35二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:56:39
- 36二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:57:54
- 37二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:58:01
えっすごろく完全になくなったんス?
- 38二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:59:25
そもそも讃頌会とTOPSとサラに魅力がないしそもそも運営の扱いも雑なんだ
だからよく分からん組織とよく分からん女が何か計画していて主人公達はモブや使い捨てのキャラと戦うがこいつらの計画に一切支障なしっていうおもんない状況から抜け出せないんだよね
崩壊3rd原神スタレは丁寧に敵キャラや敵組織専用のPVを作るほどなのになぁ
- 39二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:00:38
- 40二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:01:46
- 41二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:02:57
ペルソナみたいなナビゲーター役になればいいと思うんだよね
犬は戦闘中に実況とかしろよ - 42二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:03:15
不思議やな…マネモブ達文句言ってる割に2日前配信の最新ストーリーちゃんとやってるんだよね
- 43二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:03:29
雅はあそこまで他陣営メイン回に出張って来なかったのになぁ…
- 44二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:05:04
突然兄弟子着いてくんのも意味分からなかったんだよね
もうちょっと上手い匂わせ出来ないんスかね - 45二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:06:03
言われて見ると敵側のキャラが確かに薄いを超えた薄い
まともな個性を付与されてるのすら少ない - 46二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:07:02
序盤にオルペが唐突に自分語り始めて感情的になってるところの流れがよく分かんなったスね
鬼火とイゾルデの話だったし差し込む隙間なかったから適当に入れたんスかね
というか戦闘もほとんど鬼火主体だしほんとは鬼火プレイアブルで出したかったんじゃないスか? - 47二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:07:58
兄弟子の行動不可解すぎて信頼しきってるイーシェンが馬鹿みたいなんだよね
- 48二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:10:08
- 49二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:12:07
カルト宗教は美少女教祖くらい出せと思ったね
- 50二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:12:58
オルペウスだけは良かった
それが僕です
また同じパターンの話?ククク… - 51二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:14:25
- 52二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:16:13
ユーザーの声に耳を傾ける姿勢は尊い
しゃあけど傾けすぎて迷走するのは悲哀を感じますね - 53二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:16:20
- 54二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:18:45
- 55二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:19:13
イゾルデは良かったけど話の展開は1.5辺りからずっと変わらないんだ流石にくどくなってきたんだよね
- 56二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:19:20
エレンを贔屓してるだけじゃねえかよえーーーっ
- 57二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:21:57
山椒会とか先生の話とかとっとと終わらないかなって思ってるのは俺なんだよね
コンテンツを長続きさせたいのは分かるしホロウという設定で幾らでも後付設定できるのは分かるがんだけど黒幕の黒幕の黒幕…って無限にやられて気が滅入るんだ - 58二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:22:10
- 59二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:22:45
えっ?ワシの知らない間に冷笑系の定義って変わったんすかね?
- 60二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:23:26
ゼンゼロ何だかんだ今の所嫌いなシナリオねーよ
- 61二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:24:30
原神でファデュイと片割れの話が一向に終わってないのが答えだと思われるが…
- 62二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:24:49
先生はまぁいいんだよ問題は
いくら対処しても「まぁええやろ始まりの主めっちゃタフやし」でまるで進んでる気がしない山椒どもだ - 63二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:25:21
今回はなんかプロキシ過剰に持ち上げたり突然鬼火隊長が突っかかったりとなんか雑な印象強いっスね
裏切りもいいけどそこまでいくのに積み重ねもないからキャラに愛着や思い入れがないから特に何も思わないんだよね - 64二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:26:37
- 65二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:27:18
おもしれーよスレでおもしろくねーよって言うやつの思考がマジでわからないんだよね
- 66二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:27:55
- 67二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:27:56
ソシャゲでそんな尺割けないのは仕方ないスけど自我持ったロボットとの別れって大体ストーリー最終盤で今までの積み重ねがあるから見る側も悲しくなったり感動すると思ってるんだよね
たかが5分くらいのアニメ見て本編登場時には死んでますパイロット悲しんでますねお前も感動したでしょ?はちょっと違うんだ - 68二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:27:57
なんで一般ホラー好きサークルの方が軍の精鋭たちよりキャラデザ良いんだよえーーーっ
- 69二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:29:02
まぁワシは滅茶苦茶感動したんやけどなブヘヘヘ
- 70二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:30:09
- 71二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:30:09
パエトーンはいい加減生身でホロウ入るのやめてほしいんだよね
2.1はまだ師匠いないからって理由付けあったのに今回師匠いるのに一緒に入ってて笑ったんだ - 72二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:30:22
・
一部のエージェント秘話はおもしれーよ
ライカン超おもしれーしシードも結構好きだーよ - 73二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:31:24
雅仲間入りの時もちょっと思ったんスけどパエトーンの周りに強いの集まりすぎてストーリーでの危機感無くなったんだ
軍人だらけの所に軟禁されてもHDDで片割れに連絡さえとれたら師匠が瞬間移動みたいな方法で連れ戻してくれるってもう即死させられる以外死ぬ要素ねーよ - 74二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:31:28
基本秘話の方が面白い
それがゼンゼロです - 75二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:32:17
ウム…割とユーザーの意見聞きがちな運営だからその運営から一切触れられないっていうのはそういうことなんだなァ
- 76二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:33:12
その辺もボンプ経由後方支援の要素が希薄になった弊害という感じでリラックスできますね
- 77二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:33:18
今ちょうどアップグレードされて生身でホロウ入れるようになったってところですけどこのタイミングでで双六消えたんスね
いきなりを超えたいきなりの展開で少し笑っちゃいましたね - 78二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:34:33
''油断を超えた油断ジャワティープロキシがホロウに入ること''には致命的な弱点がある
そうしないとあらゆるエージェントが術を使える事になって師匠が過労死する事や
まぁイアスがいるから全然使えそうなんやけどなブヘヘヘ - 79二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:34:38
まぁ生身になったとは言っても戦力としては0のままなせいで余計非戦闘員なのに前に出てくる指揮官系主人公感が悪化したんやけどなブヘヘ
- 80二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:35:27
パエトーンはさっさと戦闘キャラになれよ
- 81二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:35:28
敵の感じに対して味方が強すぎるんだよね
知り合い全員に電話して総攻撃かけたら作中の脅威がすぐ終わると思うのん - 82二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:36:08
- 83二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:36:12
指揮官というにはフラフラしてて無駄に危ないので単に素人が現場に出ちゃってるだけと申します
- 84二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:38:18
なぁオトン…生身で入れるようになってからイアスって今んところなんかの役に立ってるんかな
まさか外との通信中継機ってわけじゃないでしょ? - 85二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:39:56
- 86二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:40:26
なんかたまにフォールガイズしてますよね
- 87二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:41:06
パエトーンって最近特にイキリ散らかすようになったけどシーズン1の頃知ってると考えなしに生身でホロウ突っ込むようになって寧ろ退化してるんスよね
イアスで入るあのスタイルがプロキシとしてあまりに安定してたのに今はあの頃よりも自分らの危険もエージェントの負担も増やしてる状態なのによくあそこまでイキれるっスね - 88二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:41:28
仲間内にエリー都最高戦力の虚狩りが居てしかもスマホで呼べる程度には良関係とか滅茶苦茶過ぎて笑ってしまう
理不尽戦力の6課・オボルス小隊
もしもの時の治安官朱鳶班
裏方仕事の邪兎屋・ブレイズウッド組
市長やハイソサエティの住人とコネを繋げられる上戦闘力も高いヴィクトリア家政
居るだけで色々と便利なアストラ・ヤオ
そして最強の電子妖精フェアリーだ
パエトーンを助けるぞ - 89二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:41:45
- 90二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:41:54
- 91二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:42:50
- 92二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:43:43
ウム…まさか呼ぶわけ無いでしょ?って思ったらマジでやりやがってもうなんでもアリじゃねぇかよえーってなったんだよね
もう全部の盛り上げ系イベントで困った時ヴィクトリア家政とアストラさん呼べば終わりじゃねぇかと思ってんだ
- 93二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:44:00
急にビビアンの侵食を治療する能力が発現したのはスターウォーズ9みたいで笑ったんだよね
- 94二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:44:36
パエトーンの目的は零号ホロウだからニネヴェに邪魔だクソゴミされるぞ
- 95二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:44:39
早いとこTVアレイ復活させて昔のイアスに入って色々やる形式に戻して欲しいんすけどやっぱりいっぺんホロウに入れるようにしちゃった以上もう無理なんすかね
- 96二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:45:24
Fairy 聞いています
インターノットでリンちゃんの電話番号狙ってる常連客のスレを爆破したのがこれまでの最大の功績だと - 97二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:46:42
TVアレイが無くなったのはいいけど一緒に色んな役割とか整合性もどっかいっちゃったんだよね
- 98二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:46:55
- 99二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:47:48
この前のイベントでロボットに乗って戦ってたのん
- 100二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:48:01
いつぞやで乗ったマジンガーZがあるやん…
- 101二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:48:11
鉄人28号イベがイアスで戦闘参加する準備だと思ってたのが俺なんだよね
- 102二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:49:03
- 103二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:50:26
- 104二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:51:04
正直キャラ歩かせるより楽だったからアレイ嫌いじゃなかったんだよね
あっイベントは普通にクソだるかったから…別でヤンス - 105二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:52:06
- 106二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:52:17
それこそアレイの演出はイアス越しに見ているイメージだろうから本人が中に入ってる時点でもうやる理由は無いと思われるが…
- 107二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:52:43
ポリクローム回収にたまに枯渇の都にいくとやっぱりダルい
それがTVアレイです - 108二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:53:46
乗っ取りというけど誰もカリュドーンのあたりまでは面白いという1を否定してないんだよね
- 109二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:54:26
- 110二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:55:26
いいんスか
またアンダープロフェシー2時間をやっても - 111二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:00:41
3レス目でお変ク扱いされてるんスけど
- 112二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:02:13
ほぼ全員が悲しき過去を持ってるって世界観はいいんだよ問題は…
毎キャラそればっか主張されることだ - 113二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:03:43
クレタの親父が結局どうなったのか教えてくれよ
- 114二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:03:50
悲しき過去やりすぎて頭おかしいだけのバーニスの方がむしろ輝いてるんだよねおかしくない?
- 115二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:04:04
- 116二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:04:41
逆に悲しき過去がないキャラどこに!
まだ過去が語られてないキャラもそのうち悲しき過去が生えそうでリラックスできませんね - 117二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:05:05
待てよ バーニスも他人に身体を触れられるのが苦手っていうなんらかの悲しき過去を示唆されてるんだぜ?
- 118二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:05:44
一番幸せな過去持ちのエージェントを教えてくれよ
- 119二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:06:06
普通の家出少女で一応家族も家も普通に健在なルーシー…
- 120二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:06:40
ビリーの騒がしさと喧しさと明るさが懐かしいですね…マジでね
犬ははやくSビリーを出せよ - 121二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:07:10
何って...あのカルトにハメられて金を奪われたあとボボパン(銃声書き文字)されたやん ソレ以上ハ知ラナイ
- 122二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:08:28
そういやクレタパパは一応生死不明なのを忘れてたのが俺なんだよね
- 123二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:49:22
最近のストーリーは面白いけど主人公がプロキシとしての活躍はカットされるのに守れる描写を毎回律儀に入れるのが謎すぎルと申します
術法バリアでも覚えてモブを守れるようになればだいぶマシになると思われるが… - 124二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 02:29:53
ソシャゲ開発は他から学ばないのか
戦闘力無い系主人公を無理して活躍させようとするとかえって不自然になるんや
まっパエトーンは電子技術は強いからそこ方面で出番作れてたのでバランスは取れてるんですけどね
最近の自分から前線に立とうとするムーブは…!? - 125二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 02:32:18
自陣営シナリオでも影が薄いガルシア11号に悲しき過去…
運営にとって恒常キャラなんてどうでもいいのんな - 126二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 02:32:56
うーフェアリーとやらせろリン おかしくなりそうだ
- 127二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 02:38:58
ミアズマ…糞
ホロウが汚くなったんや
無機物的でかっこいいホロウを返してくれよ - 128二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 02:45:34
ホロウに入れて戦闘もできるエージェント
ホロウに入れないけど道案内ができるプロキシ
プロキシの代わりにホロウに入るイアス
そして俺だ
役割分担するぞ
あっ一発でプロキシがホロウに入れるようになったッ - 129二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 02:47:10
FAIRYの影が薄くなるのはパエトーン食ってたから分かるんだよ……問題は生身で入れるようにしたことだ
- 130二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 02:54:29
主人公がホロウに入れない事で生まれてた面白さがあったと思ってる
それが僕です - 131二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 02:55:04
テレビアレイを消したせいでイアスが入らなくなって生身で入る必要性がでてきてなんとか理由付けするため超能力早す猿展開なんだよね
- 132二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 03:19:18
その道のプロが新しい垢で再出発だから素人が大活躍する不自然さがない
指揮官ではなくあくまでナビゲーターだから戦闘はプロに全任せ
イアス越しだから生身の非戦闘員が戦場に出てくるわけではない
そしてイアス越しだから庇われても絵面が成人男性が未成年女子に庇われるみたいな状況にならないだ
ゼンゼロ特有の非戦闘員主人公としての強みだったけど一番上以外どっか行ったぞ - 133二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 05:39:50
序盤にあったfairyの他のAIの話いつやるんスかね
あとfairyを受け入れたせいでパエトーンのアカ消えたのに普通にパエトーンで通すのがなんかもにょるのん
ストーリーは別にワンパターンが多いけど楽しんでるのでそこはいいんスけど
サブクエもっと増やしてくれって思ったね - 134二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 05:44:01
今のまま続行してるってことはこの状態の方がウケてるってことやん
恐らくそんな細かいとこ気にしてるやつが少なかったのだと思われるが… - 135二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 05:46:19
3章でアキリンが戦場でボケーっとしてるところを庇われるのとイアスがボケーっとしてるところを庇われるのじゃ全然絵面が違う事に膝を打った身としては凡百の非戦闘員主人公になって悲しいのは俺なんだよね
まっエレンと会えるのはゼンゼロだけだからプレイ自体は続けるんだけどね - 136二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 05:52:04
- 137二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 05:58:50
テレビが消えなければホロウに生身で入る展開もなかったはずと考えてる奴をちらほら見かけるの不思議でたまらないのは俺なんだよね
全くの別件でしょう - 138二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 06:01:48
ホロウを消滅させるのに最深部まで行って発生源破壊する必要があって
エーテル浸食を抑制ではなく消滅させられるならそのうちヒーラー属性で中に入る事になると考えられるが…
まあ現状なんでホロウ内部に入ってるのかは説明出来ないんやけどなブヘヘ