金田一の隠れ強キャラ枠として

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:14:32

    お墨付きをいただいている

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:15:06

    …隠れてませんね🍞🍞🍞

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:15:51

    あわわっ⁉︎お前は母親が大 麻忍⁉︎

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:17:02

    第2回で出てくるレベルの犯人じゃねえよバカヤロー

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:18:01

    レギュラーキャラ以外全滅してるのはルールで禁止スよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:18:32

    死体増殖トリックの為、燃え盛る炎の中で恋人の妹6人を瞬時に解体
    警察相手に無双した息子を瞬殺

    そんな六星の親父を誇りに思う

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:18:48

    待てよ
    風祭さんの方かもしれないんだぜ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:19:02

    腹に至近距離でショットガンでブチ打たれても立ってられる金田一も地味におかしいよねパパ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:19:31

    六星のことなら隠れてないだろうがよえーっと思ったけど
    その父親なら確かに六星の影に隠れてあまり語られない気がするスね

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:19:45

    さらっと言ってるけど燃える教会のなかで5人の遺体をバラしてパズルするって化け物だと思ってんだ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:20:04

    六星の犯人たちの事件簿を見たかったですね…

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:20:07

    フィジカルも1エピソードのキル数も派手に最強キャラですよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:21:07

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:22:27

    六星竜一…聞いています
    「探偵に推理で解き明かされても殺したらいいじゃん」という読者の思い付きをガチで実行したキャラと

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:24:13

    風祭さんが恋人に殺人術教えた説で腹よじれたのが俺

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:26:10

    嘘か真かこの時の経験から金田一は犯人のメンタルを徹底的に折るようになったという科学者もいます

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:26:26

    >>15

    "母親"に"殺人術を仕込まれた"!?

    お…お前変なクスリでもやってるのかと当時思ったけど

    確かに風祭さんなら効率の良い人の殺し方を知ってそうでリラックスできませんね

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:27:21

    メンタルも最強なんだよね
    金田一の犯人は被害者がどんな蛆虫でも多かれ少なかれ殺人に抵抗感や罪悪感を持ってるし高遠でも自分なりの美学がある中スレ画は無関係の人間を殺めることすら何とも思ってないんだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:29:30

    風祭…すげえ
    そんなに大きくないナイフ1つで6人の遺体バラすし

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:29:49

    >>11

    パクリ騒動を抜きにしてもトリックがほぼ全て力技だからフィジカル・モンスターの六星が焦ってる図が想像できないのは大丈夫か?

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:32:57

    このエピソードは徹頭徹尾茶化せないからな…
    船津先生が事件簿の対象から外した理由は、深く考えなくても察するものがある

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:33:28

    >>15

    嘘か誠か六星母が息子に風祭だけは殺すなといった理由は返り討ちに合うからだという科学者もいる

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:34:46

    >>8

    やっぱシャブやってる奴は違うッスね

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:43:19

    >>4

    鉄拳伝で例えるならシマキンの次にガルシアが出てくるようなもんなんだよね

    インフレを超えたインフレ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:43:21

    初見で霧子の首ぶった切った挙げ句、六星くんに首絞められて抵抗しなかった若葉も地味に強キャラなんだよね
    六星くんが見初める理由も分かる気がするスね

    というかこの村猫食ってるおっさんとかネコババアとか全体的に金田一の中でも特に強キャラ揃いじゃないスか?
    やっぱり怖いスね異人館村は

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:46:11

    えっ
    この状態からバレないように6人バラして戻ってきたんスか?

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:47:15

    事件の謎明かしパートの後に立て続けに4人死ぬんだよね 怖くない?

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:50:20

    六星自身は別に村の連中のことなんか何とも思ってなくて母親がやれって言ったからやったってネタじゃなかったんですか

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:50:25

    二つ目の事件だからコナンに当て嵌めると
    小さくなった後の最初の事件で麻酔銃もない、京極さんのような強キャラも居ない、警察やおっちゃんとの信頼関係も築けてない状況でコイツなんだよね
    酷すぎを越えた酷すぎ

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:52:00

    >>23

    レギュラー殺しはルールで禁止スよね?

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:53:41

    いやー血は争えないのぉ
    ですねぇ

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:54:07

    >>30

    結局代わりに弟が生えてき来たんだよね、酷くない?

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:55:03

    六星は「俺を甘く見てんじゃねぇか?名探偵のボーヤ」からの一連の流れが凄すぎるんだよね
    完全に包囲されてる状態で警官を2人失神KO猟銃を奪われるで
    最後に残った復讐の対象である兜さんをまんまと射殺した上
    きっちり連城も殺すし金田一にも重傷を負わせて復讐をほぼ完璧に済ませるんだ本懐を遂げてるんだ

    ◇この六星に至近距離から腹部を猟銃で撃たれて生還している金田一は…?

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:58:08

    >>33

    東大のエリートも困惑するんだァ…

    地獄の傀儡師もお手上げなんだァ…

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:58:57

    >>33

    確かサクッとボコられた警官は警官内格闘大会上位という設定がついてたと思うんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:00:30

    六星が自分のことすら母親の本懐を果たす道具としか思ってない感じだからここで逃げ仰せたとしてその後の人生はどうするんだ?という疑問すら湧かないんだよね
    やっぱ怖いスね無敵の人は

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:02:56

    地味に連城もショットガン食らって1日は生きてたんだよね、怖くない?

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:03:59

    帰りの電車内での金田一の涙…神
    トリックパクリとはいえ全体のストーリーは随一の序盤の名エピソードなんや

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:04:02

    この事件の被害者地味に滅茶苦茶蛆虫ですよね

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:04:11

    >>33

    そういや連城くんも病弱、病気の影響だったかで顔出しできない、許嫁NTRされる悲しき過去――がありつつも六星に初ダメージ与えた強キャラなんだよねすごくない?

    メンタル面だけなら六星より強いまであるんだ

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:08:07

    "幼少期から母親に殺人の英才教育"を施されて"仕上げに母親を殺す"…!?
    おそらくバトル漫画の章ボスのエピソードと思われるが…

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:10:54

    >>40

    嘘か誠かあの連城の不意打ちが無ければ金田一は死に、風祭さんは返り討ちにあったと言う科学者もいる

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:20:58

    待てよ異常性だけなら実子に家督を継がせるためとはいえ赤子から20年近く育てた義理の息子を笑った顔が憎い女にそっくりだったというだけであっさり殺した紫乃さんも相当なんだぜ
    しかもそれを母親の愛はすげえなぁ程度で流されてるなんてかわいそ…

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:27:26

    >>43

    六星詩織、巽紫乃、近宮玲子の3人が金田一の異常性母親枠を支える…

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:28:04

    >>43

    征丸くんは無残な形で荼毘に伏した一方

    紫之さん殺しの罪があるとはいえ巽家崩壊KO龍之介は生き残るという現状

    紫之さんの犯行はほぼ成功したと言って良いってネタじゃなかったんですか

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:46:46

    >>8

    俵田「お前は当たり所が良かった、ただそれだけだ…」

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:57:04

    と言うかコナンとか他の推理モノの漫画でめちゃくちゃ強いキャラが出てくるようになったのってこういう事例を防ぐためじゃねえかと思ってんだ
    コナンのキャラってコナンくん本人もサッカーボールとか麻酔銃とかで犯人制圧出来るし、他の連中もみんなケンカ強いでしょう

    探偵学院Qでもめちゃくちゃ喧嘩強いやついたし、他の漫画でもなんかヒロインがタフの野蛮人くらいならボコボコに出来そうなやついましたよね

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:11:58

    >>23

    シャブというかネオタチカワスペシャルとかだと思われるが…

    嘘か真か 犯人の身体能力とかがちょくちょくおかしいから一ちゃんの異常耐久力もあの世界ならまあ普通だという科学者もいる

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:17:17

    実写ドラマは放送したけど、アニメはやらなかったんだよねパパ

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:22:37

    はっ はあーっはあーっ
    文武両道っていうじゃねーか
    頭が強いやつは体も強いもんなんだよ
    だから泣くな美雪… (大丈夫だから…)

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:26:12

    >>15

    趣味の剥製作りを教えた結果動物の捌き方を独自で殺人術にまで発展させたのがお袋だと思ってんだ

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:28:30

    あわわっ
    お前はトリックがパクリだったから
    アニメにもならず犯人達からもハブられた隠れキャラ

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:30:21

    >>50

    ヤバッ 一ちゃんが死にかけてるのが目に浮かぶ


    まあ(あの耐久性やし美雪を残して死ぬわけないし)ええやろ

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:34:11

    >>52

    ぶっちゃけ6人のバラバラ死体の一部から7人目の死体を偽装するのはあくまでサブトリックであって

    ベッド釣り上げで首切断とかのメイントリックはパクリじゃなくてオリジナルだから

    ここまでの非難は不当なんじゃないかと思うのが俺なんだよね

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:38:30

    これが幽玄の初期から10番目までの犯人

    1.初代ファントム・有森
    2.七人目のミイラ・六星
    3.雪夜叉・綾辻
    4.放課後の魔術師・的場
    5.招かれざる客・尻丸
    6.S.K殺すマン
    7.赤髭のサンタクロース・お変ク
    8.地獄の子守唄・人面獣心先生
    9.首狩り武者・淫売のクソ女
    10.見えざる敵・都築

    1で犯人が同級生で死亡、2で実質全滅
    4で犯人が殺される、6で来てない人物まで殺される
    なあオトン濃すぎないかなこれ

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:41:35

    >>55

    7でレギュラー死亡

    8の同級生の後に犯人化

    ククク…

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:42:56

    >>55

    7の漫画版で佐木1号が殺されるのもキツすぎを超えたキツすぎ

    シャワー室で吊るされた遺体を目の前に「なんでこんなことに…なんで…」とブルブル震える金田一の姿は麻薬ですね

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 01:37:29

    >>57

    主人公の仲間は大丈夫って正常性バイアスをぶち破ってきたんだよね

    呪怨の布団の中(知らないならマジ怖いから検索注意)に並ぶ不意打ち恐怖だと思ってんだ

スレッドは9/7 11:37頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。