ナザリックのNPCのなかで一番やばいのってさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:15:31

    もしかしてあの赤毛のメイドじゃね?

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:21:32

    他のNPCと差別化できるキャラ付けだったのにそれを無くして無能にまでさせられてた改悪キャラ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:23:12

    ヤバイの定義にもよるけど
    上司の目的を理解せず、護衛対象を玩具程度に思ってた職務態度のヤバさはなかなか
    デミも異世界来て速攻で人間牧場作るのもかなりやってる
    アルベドの他のギルメン見つけたら抹殺考えてるのは主人の意向に完全に反してる

    この辺と比べればシャルティアやセバスのやらかし度は下の方か?

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:26:30

    ぶっちゃけ頭脳組全員ダメなんだよな…
    パンドラもアルベドの他ギルメン探索&抹殺に協力してるし

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:40:49

    やばいの方向性が違うけど忠誠度が一番低そうではある

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:55:16

    >>4

    めちゃ高学歴なのにしょーもない犯罪で捕まる人をたまにニュースで見るけど

    頭脳組はアレに近いものを感じる

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:19:28

    >>6

    本来あるはずの人生経験がない上に感情も真っ当のじゃないし

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:51:11

    >>3

    でもどこからどう見ても厄介ごとに首突っ込んでナザリックが露見するリスク高めて

    その上で組織の金を私的に無断で使うし

    それ報告しようとした部下を黙らせるしでまあまあやらかしてるよセバスは

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:54:29

    キヴォトスのやんちゃなガキたちよりさらに実年齢下のガキの集まりだもんNPCって
    知能は高くても経験や積み上げたものが無い

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:55:04

    >>7

    いせかるだと色んな経験つめてる感あるよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 06:03:52

    デミは創造主の求める悪像とは真逆行ってるけど設定通りではあるし仕事はちゃんとやる、ルプスレギナはなんだこいつは
    作ったのメコン川さんだっけ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 06:06:18

    >>3

    シャルティアが洗脳されたのはちょっと事故感あるし失敗から勉強して成長しようとしてるからな

    セバスは王国勢力がおバカで助かっただけで割とやばいことやってると思う

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 06:07:39

    >>4

    もう40人以上居なくなってるから最後の一人にも捨てられるんじゃないかと焦ってんだ

    こう考えるとルプスレギナの異質感すごいな

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 06:11:32

    >>4

    そもそも小卒が一般市民の中では高学歴扱いのオバロ世界のリアルの人間が作った頭脳キャラの知能なんてたかが知れているし···

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 09:38:40

    デミとか無駄に露見したらヘイト買う行為してリスク高くしてるからな。
    邪悪とか関係なく無意識かもしれないけど実益より自分の趣味優先してるからだめだわ。

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 09:42:58

    あの身内に激甘なアインズ様をキレさせるとかするの本当すげえ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:21:33

    デミはなんで素直に人間牧場やってますじゃなくて両脚羊の牧場やってますって言ったのかが納得いかないんだよ
    これに対してモモンガも嫌な予感を感じつつも追求しなかったりで面白くないアンジャッシュになってる

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:23:48

    >>17

    アインズ様なら普通に両脚羊の事も当然知ってると思って言葉遊び的な感覚だっただけだと思う

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:24:30

    >>18

    仕事に変な遊びを持ち込む無能社員かよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:27:30

    >>19

    仕事に変な遊び持ち込んでるからあんな牧場とか陽光への拷問してる訳だし

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:02:03

    アインズも「人間を不当に苦しめるのは絶対に許さん!」とかって倫理観じゃなくて
    「自分以外のプレイヤーと交渉する際に不利に働くような所業はやめとこう」くらいの感覚でしかないしな

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 16:31:39

    >>19

    >>20

    そういうのもあるから結局力押しのバカなんだよな・・・

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 16:42:54

    >>22

    頭脳明晰でも行動や言動が支離滅裂で頭悪く見えるのは両立するんよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:05:08

    規格外に賢いけど致命的なところでずれてるからな・・・

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:11:49

    ヤバいの定義による
    シンプルバカさならマーレもヤバいしアインズの意を汲まないって意味ならアルベド・パンドラ・デミもヤバい

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:47:51

    ナザリックのNPCが仕事に(悪)趣味を持ち込むのって
    言っちまえばカルネ村でデスナイトに殺された法国のボンボンと対した差はないよね
    どっちが力を持っているかってだけの話になる

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:51:13

    パンドラって何かやってたっけ?
    あの言い回しやポーズなら元はモモンガの設定したやつだし命令したら改善はしてるような

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:57:14

    >>27

    建国後のモモンとしての振る舞いとか見るにかなり擬態は上手い

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:01:09

    守護者で言うとアウラ・マーレ、コキュートスは能力上によるものじゃない性格や設定による致命的なやらかしは特にない?
    コキュートスのブレインへの対応(一騎打ちはともかく遺体の氷葬と進行ルートをちょっとだけ曲げる)は結果はともかく守護者としての振る舞いとして見たらあんまり良くないか?

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:52:34

    >>19

    悪魔として嗜好に従う設定通りの振る舞いだぞ

    会社員じゃなくて宗教の教徒なんだ

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:02:36

    ハイパーウルトラスーパーコンピューターAI(ポンコツ0歳児)が考えた至高の策略です
    いかがでしたか?
    了承を得る前に実行済みです

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:30:47

    >>29

    ブレイン配下にしたら利益になるだろうなとは思ったけど武人を辱められないのでしょうがないね

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:54:24

    >>28

    ツアー戦の内心見るに中身かなりモモンガさんだし初めから方針だけモモンガさんが出して考えるのをパンドラに任せとけばもうちょいマシになってたんだろうか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています