- 1二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:16:27
- 2二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:19:15
まぁ作画担当付け直して新連載の可能性に期待しよう
- 3二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:27:45
マジで信じられないよね。
毎週楽しみにしていたのに。 - 4二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:29:17
イラストとマンネリ
- 5二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:31:50
最初の頃は面白かったけどだんだん間延びしてくるんだよなぁ…
- 6二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:33:33
俺も好きでずっと読んでたよ
多分渋滞してる設定の開示と、戦闘マッチングと主人公の活躍やらがちょっと足りなかった気がする - 7二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:35:03
そりゃ44話まで読んでつまらなかったらその時期に打ち切られてるからな
最後まで読んでからもっかいスレ立ててもろ手 - 8二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:35:42
絵は全然上手くならないしファンは他の漫画に凸するわ酷かったな
- 9二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:42:57
初めて知ったけど、こういう作画でも190話以上いけるんだ…
1は具体的に何が面白かった? - 10二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:44:20
最近偶然読み始めてドハマリして最新話まで読んじゃったからすぐ打ち切られてショックだった
- 11二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:47:05
インディーとして打ち切られた方を連載前に急いで前のヤツ読んだなー
達磨にされて仲良く暮らしました。された兄だか従兄弟だかが一番記憶に残ってるというか それくらいしか覚えてないけど - 12二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:02:46
連載期間毎にこれくらいのPVは欲しいみたいなのに引っかかって打ち切りになったっぽいとか
外国勢とか風呂敷広げ出した途端に打ち切りだからちょっと気の毒 - 13二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:04:33
ここ数ヶ月でジャンプラの打ち切り基準が厳しくなったのも影響してる
- 14二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:04:46
説明パートが多くなりすぎたのが失速した原因ってのはあると思うわ
それでも最低限の人気はあったからボーダーラインはあの辺なんだろうなぁってのはわかる - 15二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:09:53
好きな作品だけどお世辞にも絵で惹きつけられる作風じゃないから展開のマンネリが他作品以上に致命傷になったんだろうなって思ってる
- 16二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:10:08
俺も好きだった刃の眼
打ちきり要因は主人公含むメインキャラが戦闘で滅多に致命傷負わないとかで後半マンネリ気味だったりしたからそこじゃないかなぁ - 17二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 02:46:08
漫画は内容だけでやっていけないってのが露呈した作品だと思ってる
作画もないとダメなんだろうなって…