- 1二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:23:38
- 2二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:38:16
本人が思い描いていた幸福の形が「家を盛り立てる」な辺り根本的な部分では家族思いな人間の素養はあるんだと思う
ただ、その「家の何を盛り立てることが幸福だと思ったのか」てのが闇菓子事業を拡大させてくうちに見失っていった結果が最終回なんだろうなと - 3二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:41:04
その辺は映画のランゴ兄さんで出されてはいるね
闇菓子がない世界なら家族と仲良くて人間に危害も加えないしもしいたらショウマにも優しいんだろうなと
塚本さんの顔がお優しい顔立ちだから色々想像されやすいがショウマのこと目障りだと思ってるのは心から本人だろうし本編だとどうなっても無理ではあるかな - 4二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:43:38
そもそもグラニュート態での楽しそうな表情をショウマは認識できてたんかなあ…とも思ったり…
- 5二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:45:20
母親以外はグラニュートしかいない環境で育ったから、グラニュート態での表情変化を認識できてるでしょ