原神復帰したんだけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:31:15

    石のために世界レベルあげたのミスった

    レベルは一応みんな80 90くらいなんだけど
    この後やるべきなのってって天賦
    聖遺物厳選 武器のレベル上げ
    のどれかな

    スレ画は何もできなくなった悲しみのヌヴィレット

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:33:38

    …なんだこの編成?!
    シトラリ以外アタッカーばかりに見えるが…

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:34:29

    聖遺物厳選は時間かかるしまずやるなら武器と天賦のレベル上げじゃないかな

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:35:40

    現状どの程度強化・できてるのかわからんとなんとも…レベルは80あればフィールドで困ることはあまりないと思う
    それはそれとしてなかなか攻撃的な編成だな まあPSあるならギリギリ成立しそうなラインではあるが

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:35:50

    少なくともアタッカーの武器は最優先で90にした方がいい

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:37:00

    世界ランク下げて天賦と武器どっちもあげちゃおうぜ
    曜日制限でどっかしら止まるだろうし

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:39:39

    >>1

    こいつは火力マジたけーーので事故りやすい

    シトラリの重撃で動き止められるの知ってる?

    マーヴィカだけだと元素バリア削るのだるいからベネットか香菱あたり入れてもいいと思う

    育成がんばれ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:39:59

    優先度は武器、天賦、聖遺物の順だと思う

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:44:31

    レベル素材ゲットできないなら野生のタルタリヤに助けてもらいな

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:48:43

    ありがとう

    >>6

    さげてこれなのよ

    >>2

    >>4

    殴られる前に殴り殺すのが一番早い

    孫子もそう言っている

    ちなみにpsはカスだ


    武器 天賦 聖遺物か ありがとう

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:07:35

    もしほんとにきついならマルチ募集もありだと思うぞみんな結構助けてくれる(体験談)

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:08:27

    んーどうしても辛いならマルチで手を貸そうか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:09:19

    殴られる前に殴るってのは最強の奴が言う事なのでザコ旅人は大人しく耐久枠を入れた方がいいです

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:18:03

    >>11

    >>12

    ありがとう 本当にダメそうなら

    お願いするかも

    >>13

    あい、大人しく

    北斗 ノエル 輝羅羅 ディオナ

    使います

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:20:50

    こいつのギミックは知ってる?分裂したやつにシトラリの重撃すると動き止められて楽になるよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:27:45

    とりあえずアタッカー1人に絞ってそこに耐久で割と戦えると思う

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:36:57

    原神は表に出せるキャラが1プレイヤーにつき1キャラだからアタッカーばっかの編成より
    サポーターとかサブアタッカーとかの裏から火力貢献できるキャラを入れた方がいい

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:49:52

    とりあえず手持ち貼ってごらん?
    優先で育てるべきキャラとボス素材の立ち回りのアドバイスできるかもしれんから

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 09:56:12

    >>15

    aimの問題なのか止まってくれないのよね

    >>16

    >>17

    >>18

    性癖に従ってたらアタッカーばっかになってた

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 09:58:27

    ヒーラー入れれば?ジンだんちょもそれなりに回復役として使えるわよ?

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:45:27

    ……これ雷電ナショナル組んだ方が良くない?
    時代遅れって言ってもフィールドボス攻略なら余裕すぎると思うけど

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:05:58

    とりあえずスレ画を倒すならマーヴィカ・シトラリ・ベネット・行秋かな
    マーヴィカは召使に変更可

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:38:51

    慣れてないボス相手に回復が爆発と料理頼りなのしんどい派なので、ヨォーヨを入れることを提案してみる

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:46:38

    ナヴィア軸→ベネット行秋ロサリア
    ヌヴィ軸→スクロシトラリ+ヨォーヨorジン

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 12:14:48

    ありがとう

    >>20

    団長って現凸しないとダメみたいななかったっけ?

    昔使おうとして2だか3凸しないと使えんって

    聞いた気がするんだけど

    >>22

    召使見た目が好みすぎて引いたけど

    いまだに仕様がわからん

    なんならナタ フォンテーヌはよく分からん

    >>21

    ちょっとやってみる

    使ってみたんだけど回らなかったんだよね

    天賦とか武器の問題かな

    >>23

    回復はパワーってコト!?

    >>24

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 12:24:19

    >>25

    気を悪くしたらごめんだけど、召使って相当(計算式はともかく操作方法は)単純な仕様だからそれが分かってないレベルなら一回有志wikiとか見て基礎知識を固めた方がいいんじゃなかろうか

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 12:29:09

    >>25

    ジンの2凸は粒子受け取りで移動速度&攻撃速度アップだから、あんまり気にしなくていいと思う。

    たぶん精鋭狩りとか鉱石掘りの時の話と混ざってるかも?

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 12:40:36

    >>25

    うち1凸でヌヴィフリパの回復役として使ってるけどバリバリ回せてるよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 12:41:33

    ジン団長はヒーラーや拡散役として使うなら無凸から普通に強い
    召使いは武器と聖遺物ちゃんとしてベネット適当に放り込んでブンブンしてるだけでバカみたいにダメージ出すよ
    使い方分からん時は上で言われてるようにwiki見るかyoutubeで解説動画見るのがいいと思う

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:08:21

    世界レベルを上げれば宝石のドロが良くなると、思っていた時期がありました
    デカい宝石落ちてくれ

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 16:36:03

    召使はヒーラーと相性悪い(戦闘中は回復しない、回復する時は命の契約の解除が優先される)からシールドキャラと組むのが良い。あとマーヴィカは重撃メインらしいから行秋と相性良くないかも?スクロースとかジンに翠緑持たせて耐性ダウンした方が良いと思う

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:52:12

    >>24

    ヌヴィは持ってないから知らんが

    ナヴィアは結晶反応を使って戦うから結晶反応以外が起きない編成がいい

    ナヴィア+岩キャラ+同じ元素のキャラ2体 が基本の編成

    今の持ちキャラだと ナヴィア+カチーナ+ベネット+マーヴィカ とかかな

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:07:40

    原神、強さとか戦い方の部分で

    ・座学知識(或いは解説動画見たり天賦や武器の説明を理解する)で戦い方を考える

    ・限定星5のキャラパワーで押しこむ

    の二つがあってどっちを重視するかでも変わるからなあ(無論、両方揃った方が強い)

    あとたまにプレイヤースキルだけで何とかする人も居る


    スレ主は知識とキャラ性能どっちを重視したいのかでも助言の方向性変わりそう

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:17:06

    厳選、レベル上げ以前にまずパーティ編成をなんとかしようぜ
    基本はアタッカー1人、サポーター2人、耐久1人若しくはアタッカー1人、サポーター1人、耐久2人だからアタッカー3人の時点でまず結構歪なパーティなのよ(アタッカー2人ならまだ分からんでもない)
    HP増減アタッカー、夜魂値アタッカー、結晶アタッカーでシナジーも全く無いし
    そのメンツならマーヴィカシトラリ軸で組むべきだよ
    マーヴィカ(アタッカー)、シトラリ(耐久)、ベネット(サポーター)、スクロース(サポーター)とか

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:35:48

    めっちゃ身も蓋もない話するとこのゲームは強いサポーターをもってなきゃキャラを強く使えない
    まずは次のシロネンかフリーナかナドクライの激強サポーターがガチャに来るまでガチャ禁したら?

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:01:51

    >>35

    螺旋12層とかの高難易度やるならともかくフィールドボス倒すだけなら特に問題ないんじゃないかな

    自分は挙げられてるようなサポーターを長いこと持ってなかったけどヌヴィレットとフィッシュルあたりで反応起こしてゴリ押してたし

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 07:21:00

    ありがとう

    >>26

    >>33

    理解しようとしたけど

    プーシマとかプネウマとかで訳わかんなくなって

    感覚で覚えだした

    だからもう性能でゴリ押す

    >>27

    >>28

    >>29

    なんか別のと混じってたか

    >>31

    >>32

    召使はともかくナヴィアの仕様は完全に理解してなかった

    >>34

    そうだったのか

    >>35

    シロネン フリーナ その他のサポーターは引こうとしたけど引けなかったんだよな

    >>36

    螺旋は10くらいで止まってる

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:23:31

    とりあえずスレ主はまずキャラの仕様を覚えた方がいいかも

    文で読むよりも多分動画とかの方が頭に入りやすいだろうからこの人のとかを見たら?

    【原神】召使「アルレッキーノ」は強いのか?無凸で解説。武器/聖遺物/PT編成/凸orモチーフ全てが分かる!!


  • 39二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:08:20

    ゲームやってるのにその仕様を理解しようとしないやつってなんでそのゲームやってるんだろうな

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:23:32

    ナヴィアめちゃくちゃ簡単じゃない?
    結晶回収してスキル打てばいいだけやぞ

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:44:59

    不備があるかもしれないけど自分が理解している範囲で地域用語解説しておく
    これで疑問が減れば嬉しいです
    プネウマ/ウーシア
    陰陽みたいなもの。ウーシアが陰の属性でプネウマが陽の属性だと思ってもらえればいい。
    紫のエフェクトがウーシアで白いエフェクトがプネウマ。
    フォンテーヌキャラの攻撃の一部やギミック、ボスや機械っぽいフォンテーヌの敵に含まれているがギミックとボス戦以外では気にしなくて大丈夫。反対の属性を当てると属性が相殺されてギミックが動いたり敵がダウンしたりする。
    夜魂値
    ナタキャラ一人一人に与えられるゲージ。
    スキルや元素爆発を発動したり元素反応を起こしたりゲージを出す方法はキャラによってさまざま。自分のゲージが出ている間、キャラクターは夜魂の加護状態(刺青がキラキラ光るやつ)に入り、天賦や一部聖遺物、武器の効果を発動できる。

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:56:07

    >>38

    マグロさんいつも丁寧に解説してくれるからありがたい


    特に最近のキャラは天賦説明が長くて読んでもわからないことが多いから、アタッカーにしろサポーターにしろ動画解説は見たほうがいいね 動画なら実際のゲーム画面で実践しながら解説してくれるから理解しやすいし

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 16:20:49

    プネウマとウーシアは何も考えずに白く光ってるものに黒色の属性の攻撃を当てるだけ 逆も然り

    プネウマとウーシアの属性がつく攻撃ができるのはフォンテーヌキャラだけ
    なんとなく性格が明るいキャラは白い属性で暗いキャラは黒い属性な気がする
    属性がつく攻撃はキャラによって違うけど、ヌヴィレットは元素スキルで白い属性の攻撃が出るはず

    フォンテーヌキャラがいなくても黒か白に光ってる物の付近には逆の色の球体が置いてあるからそれを使うと良い

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:56:38

    フォンテーヌの雑魚敵にもダウン狙えるアルケーの相性あるしナタにも夜魂値の相性があるから、アタッカー複数いるなら地域別に変えても良さそうかも。
    ナヴィアとヌはフォンテーヌの敵相手、マーヴィカはナタの敵相手、お父様は他の地域の敵相手みたいな。

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:21:18

    なんかやっぱり夜魂は夜魂一本だけどそれでもキツいという人がいるのに
    プネウマウーシアは二つある上探索にも絡むのがなんかキツいよな…と思った

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:33:35

    プネウマウーシアよく分からないまま週ボス鯨行ってボコボコにされたの思い出した
    キャラによって重撃だったりスキルだったりでちゃんと概要見ないと分からんのよな

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:35:04

    まあ全然仕様を理解してない初心者こそ超開花が使いやすいよ

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:40:00

    >>19

    スレ主の手持ちがこうで、キャラパワーゴリ押し派ですると

    ジン団長をヒーラー枠(+翠緑拡散デバフ役)として採用しつつ


    ・マーヴィカ(or召使)+シトラリの溶解PT

    ・ナヴィア+カチーナ+元素付着役の岩共鳴結晶PT

    ・ヌヴィレット+行秋の水共鳴ヌヴィレットキャリーPT


    みたいな感じに分けて運用したらいいんじゃないかと提案する

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:57:30

    ありがとう 動画見てみる


    >>39

    見た目と声とキャラクター性

    >>41

    >>43

    >>44

    分かりやすくありがとう

    >>48

    やってみる



    そしてなんとか勝てたぞ!!

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:03:44

    おめでとうスレ主…!
    なんかやっぱりアタッカーばっかり引いてても☆4に強力なバッファーやサブアタがいるから何とかなりうるのは原神の良いところだなと思った
    マーヴィカはサブアタも出来るしシトラリは水元素のデバフも出来るから頼りになるね

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:48:50

    おめでとう!!

    これは俺がサポーター教だから言うんだが
    ネタ特化のクソビルドを紹介してる動画を見るだけで座学知識がつく
    そしてバフの強さを知ってサポーターを引こう!!!!!

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:21:24

    見事、あとは知識だな

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:31:39

    と言うかキャラ育成の大前提だからスルーしてたけど一応聞いておきたい
    キャラの参照ステとか適切な武器とかはわかってるんだよね?
    祭礼無凸シトラリで使ってるけど、迷煙のボスでシトラリのシールドが割られる事なんてあんまり無かったから気になる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています