- 1二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:37:43
- 2二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:38:50
そりゃロウヒだろ、殴り合いとなればバーサーカーとしてステ補整があるし
キャスタークラスはどれだけ事前準備が出来るか次第 - 3二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:39:23
ガンドとか戦闘向きに魔術習得してる分ロウヒ有利かなと思う
バサカって戦闘向きのクラスでもあるし - 4二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:39:56
ヨーイドンだとロウヒかなぁ距離も結構近いし
地味にホームで戦ったとはいえランスロット×2と肉弾戦できてるからな - 5二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:40:29
鳥になって突っ込んでくるロウヒの勝ちじゃね
メディアが柳洞寺内で瞬間移動できたのは工房にしてたからだし
ルルブレ奇襲できなきゃ鳥人間のロウヒのが強いよ - 6二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:40:44
事前準備なしの殴り合いならロウヒじゃね?
メディアはアホほど才能あっただけで戦闘目的で魔術を習ってないし - 7二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:41:55
今ロウヒのステータス見たけど対魔力Aあるからメディア無理じゃね?
- 8二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:42:20
普通に暴力使うのに慣れてるロウヒ
- 9二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:42:27
タイマン戦闘だとガンドが強すぎる
- 10二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:42:57
というかロウヒ対魔力あるからな
- 11二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:43:26
サンポが強すぎる
- 12二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:43:47
- 13二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:43:57
魔術の腕前なら5本の指に入るけど戦下手のメディアさんに勝ち筋を見出すのが大変なんだけど…
- 14二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:44:40
空飛べるアドも取れないからマジでキツイ
- 15二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:45:15
そもそもロウヒはガンドを得意としてるだけで魔術全般できるだろうし
メディアが優位取れるのがサーヴァントの契約を奪うというルルブレくらいしかないから勝ち目ほぼ無い - 16二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:45:32
そりゃメディアさんだろって言いたいのにバーサーカーでキャスターやれてるやつがおかしいだろ
- 17二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:45:43
正直前準備アリでもロウヒ勝ちそう…別にロウヒ準備して戦うの苦手どころか得意だろうし
- 18二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:45:48
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:46:13
せめて工房作る猶予を…と思ったけど対魔力Aあるなら工房どころか神殿用意してもほぼ無理ゲーじゃないですかね
- 20二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:46:34
そもそも戦いド下手なメディアさんに直接戦闘やらせるのが間違っているのでは?
- 21二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:46:40
前提条件に口挟んで申し訳ないが「マスターがイリヤ」はもう生前の神秘として格上が勝つだけの話では?
- 22二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:47:20
魔女とひとくくりにするには方向性が違いすぎるな
タイマンなら同じバーサーカーのロウヒvsモルガンの方が見応えありそうじゃね? - 23二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:47:26
ロウヒは神霊だぞ、大聖杯を有する冬木ですら神霊は召喚不可、そもそも神霊なら自力で大半は叶えられるから来ないのが普通なんだ
- 24二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:47:30
対魔力を抜きにしても純粋にステータスが一回り上な上に宝具の格が違いすぎる
- 25二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:47:35
ちょっと調べたけどロウヒの陣地作成はメディアと同じAランクだから事前準備あってもきつい気がする
- 26二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:48:17
まずロウヒが勝つ
メディアさん戦闘はそんな強くないし
宝具にも差があり過ぎて勝ち目がほぼ見えない - 27二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:49:20
- 28二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:49:43
戦闘だったらロウヒ
魔術勝負だったらメディア - 29二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:50:13
- 30二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:50:14
ハンデでロウヒのマスターはワイ(26歳)会社員とする
- 31二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:51:08
いやシトナイの素材になってるロウヒは神霊だけどバサカロウヒは神霊の側面を持ってるだけの魔女ロウヒだろう
- 32二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:51:17
地味に自力飛行できる鯖って結構限られるんよね
かつては魔法の域だったのもあって - 33二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:51:21
白紙化地球に出て来て自家発電みたいなもんで魔力増やし続けて特異点作って地球壊しかけたやべー奴だぞ
- 34二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:51:24
というか主人公のジジイと系統違うだけで神話中の魔術使いとしては最高峰の魔女だぞ
別に技量が低いということもない - 35二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:51:28
- 36二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:51:39
メディアさん勝たせる為にはライダー顕現して火竜のチャリオットを乗り回してもろて…
- 37二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:51:54
- 38二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:52:22
自分呪って自己増幅
- 39二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:52:31
なんか自然回復してた
- 40二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:52:46
対魔力持ってるから相性悪すぎる
メディアさん側が可能な限り陣地とリソース準備してるくらいの有利がいる - 41二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:52:59
純粋な魔術戦なら分からんと言いたいけど戦闘経験と戦闘能力の違いがデカ過ぎる
- 42二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:53:19
- 43二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:54:00
- 44二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:54:13
自家発電鯖は無法の域だってそれいち
- 45二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:54:29
- 46二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:55:13
- 47二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:55:18
実際伝承における格としてはそんなもんの人です
- 48二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:55:46
- 49二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:55:57
死ぬからやめて!
- 50二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:56:13
準備万端整えて工房に籠もれればメディア
それができなかった場合はロウヒ
って感じやろなぁ - 51二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:56:19
- 52二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:57:03
- 53二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:57:21
ロウヒに対抗するならヘカテーの直接的な助力がメディアさんには無理じゃね?
魔術以前に地力が違いすぎる - 54二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:57:37
- 55二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:58:59
神霊だから強いは違くね?
あくまでバーサーカーのロウヒは魔女の側面で呼ばれてる英霊であって神霊ではない
メドゥーサとかと一緒であくまで反英雄枠で呼ばれてるだけで鯖としてのスペックはあくまで英霊基準のものだろう - 56二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:59:03
アルゴー船のドラえもんやれるメディアさんは間違いなく凄い魔術師なんだけど比較対象が別格も別格なんですわ
- 57二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:59:29
- 58二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:00:08
なんでこんなおばあちゃんだよー働かんとぶつよモイモイみたいな感じで来てくれてるんかね?
格としてはどれくらいになるんだろ - 59二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:00:27
出てきたイベントを思い出せ、〇ンポ振り回して、アースちゃんのチジクズレル///して混乱を招いたやべえ奴だ
本来ならラスボス級の存在なんだ - 60二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:00:50
それは…むしろジジイがすげぇんじゃねぇか?
- 61二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:01:23
鯖としての霊基の格は同じだけの規格で用意されてるはずだよなって感じか
- 62二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:02:07
バーサーカーのデバフがうまく働いてる感じ
- 63二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:02:12
- 64二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:02:40
魔術の極め具合ならメディアさんにも勝ち目あるから純粋なタイマンだと無理だな
ロウヒ自体魔女なのに耐魔力まで持ってる - 65二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:06:17
FGOにおいてもほぼ全クラスに有利取れる上に自己バフに防御系スキルサポート系も完備した最優のクラスだぞ
- 66二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:06:26
- 67二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:06:30
カレワラのラスボス
でもってカレワラは神代で登場人物は全員純粋な人間じゃない
なので規模とか無視して比較するならスカサハとかメイヴとかになる - 68二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:08:23
メディアさんに勝ち筋があるとしたら
???「他所の神話伝承の大魔女ごときがデカい面をしおって!身体を貸しなさい!我が松明神拳の真髄を見せてやるわ!」
と謎の電波を受信するとかいう胡乱な展開にでもならんと無理だろう
メディアさん純粋な後衛で、アタッカーできるロウヒさんとの直接勝負は無理や - 69二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:09:05
メディアさんの本分は戦闘じゃないからそもそも比べ方が間違ってんだよなこれ
- 70二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:10:32
- 71二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:10:50
あの御方は松明で巨人を撲殺して回る白兵戦のプロだからな…
- 72二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:11:11
ロウヒってたしか戦士達を率いて自分も前線で戦った系の逸話もあるからなぁ。
- 73二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:11:12
- 74二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:11:19
出られない部屋に閉じ込めて
壊さずに出てきなさいみたいな
術勝負ならメディアさん
タイマンならロウヒ圧勝だよな - 75二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:11:27
- 76二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:11:34
準備万端整えて工房に籠もれればメディア
それができなかった場合はロウヒ
って感じやろなぁ - 77二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:11:54
初恋で浮かれポンチのアラサーだぞ?
- 78二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:11:55
魔術のみ使って競えとかならメディアさんにも目はあるが
戦闘なら無理ゲーや - 79二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:12:29
引きこもっても対魔力で強引にぶち抜かれて終わりでは?
- 80二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:12:55
杖士郎作るみたいな細かい作業ならメディアさんの圧勝だろうけど
出力勝負ならまぁロウヒよね - 81二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:12:56
だからタイガー道場でもアホかこいつみたいに呆れられて辛辣に突っ込まれてただろ!
- 82二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:13:03
このレスは削除されています
- 83二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:13:05
ロウヒはランスロット×2と白兵戦が出来る1神話体系最高の魔女だからなあ
- 84二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:13:59
それこそヘカテーを呼んで来いって話にならんか?
- 85二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:14:06
魔術体系が違うからそもそも純粋な勝負が成立しない
戦闘なら圧倒的にロウヒ - 86二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:14:10
そもそもスケールが違いすぎると思われるが…
主人公パーティ追っかけて海に沈めようとするラスボスな上に嫌がらせで月と太陽を手中に収めるような魔女やぞ - 87二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:14:58
対面してない間でゲーティアとメディアさんがやってたなと思って
- 88二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:16:41
「バーサーカー」ってのが激しくノイズすぎる
なんでこのクラスでキャスターの振る舞いが出来るんだよ丸々得だろ… - 89二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:16:54
- 90二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:17:06
なんていうか純粋な学者vs学者上がりの軍人戦わせる感じ
- 91二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:18:32
だいぶどころか無茶苦茶ナーフされまくってない?
- 92二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:19:26
- 93二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:20:27
- 94二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:20:34
ロウヒの鉤爪の足で両手抑えつけられて羽根の手で顔面オラオラされるメディアさん想像しちゃった
- 95二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:21:09
正直ロウヒとメディアじゃ格が違いすぎるのはある
- 96二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:21:14
ロウヒの陣地作成はメディアと同ランクだもんな
- 97二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:22:03
ダブルクラスじゃないんだよなこれ
- 98二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:22:44
使い魔戦もメディアは竜牙兵だけどロウヒなんか色々な幻想種出してくるんだよな
- 99二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:23:06
言ったらなんだが20年前に街中での戦闘前提で作られたキャラと今の世界どうこうしようとした前提で作られたキャラというインフレ具合比べになる
- 100二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:23:21
- 101二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:23:37
- 102二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:24:01
- 103二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:25:18
呼べるかどうかは置いといてロウヒがキャスターで呼ばれるよりもバーサーカーの方がメリット多いって可能性もあるんかね?今んとこバーサーカー状態でマイナス面が無いような…?
- 104二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:25:53
- 105二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:25:56
キルケ―ともどもなんで神性持ってないんやろな
- 106二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:26:54
何故か神性スキルがルールブレイカーに統合されてるだよね
- 107二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:27:43
なんか原典比べの流れになってきたな
あくまで型月のサーヴァント通しの強さ比べなんだから型月の描写と設定で比べていこうさ - 108二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:28:05
かと言って神性ついてても普通に負けそうなのおかしいよ冬木
あそこは魔境じゃ - 109二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:28:13
汚染聖杯をノーリスクで使える根拠の『原作で死者蘇生の大釜の魔術使ったじゃん、アレは聖杯の元ネタのダグザの大釜と同根の技術なんだよ』が地味寄りエピソード扱いなの草
- 110二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:28:33
細かいこと気にせずスペックだけで考えると
白兵戦:ロウヒ有利
魔術戦:対魔力でロウヒ有利(高速神言もほぼ意味なし)
時間かけて工房作成:陣地作成が同ランクで互角
道具作成でロウヒに有効なものを作れるかぐらいしかメディアさんの勝ち目ないじゃろ
メディアさんが道具作ってる間にロウヒの工房強化されるだろうけど - 111二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:30:05
陣地作成もなぁ
原作からして女主人として折り紙付きでストーリーでのアレがあるし規模が… - 112二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:33:14
そういやルルブレって魔術工房に刺したら全部解除されるんかね?
- 113二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:33:31
自分を呪って魔力生成はインチキじゃない?とは思う
- 114二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:35:37
魔術が使われてるんならそうなるんじゃない?
- 115二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:36:44
こう...魔術師としてはメディアさんの方が上手そうだけど闘いに使うの圧倒的に下手そうなんよな...
陣地作成時間与えられますして...と思ったけどこれダメだ各々が籠城して終わるだけだ - 116二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:36:59
- 117二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:38:00
近寄られたらどう足掻いても勝てないしな
苦し紛れのルルブレブンブンワンチャンくらいか? - 118二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:38:10
- 119二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:39:06
- 120二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:39:18
サーヴァント同士なら刺さって仕舞えば勝ちみたいなもんではある
- 121二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:39:54
メディアさんは直感持ちのセイバーにルルブレぶち当てれるぞ
- 122二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:40:27
- 123二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:42:11
メディアさんルルブレで一撃必殺し続けてアサシンを目指さないか?
- 124二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:42:46
冬木聖杯とサーヴァントシステムがクラスという枠に英霊の能力のごく一部を切り取って押し込めてますだから助かってる場面が多過ぎるんだよ原典メディアさん…
- 125二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:44:15
- 126二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:45:48
- 127二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:47:44
- 128二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:48:59
グランドキャスター真メディアさんもあり得るのか...?
- 129二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:51:18
- 130二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:52:38
>>129 だが待って欲しい、戴冠戦ならきっとなんか素敵パワーで...無理ですか...
- 131二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:53:40
- 132二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:54:08
有識者の方ー!
メディアさんに遠見とか未来予知の逸話はございませんかー!?
その辺有ればワンチャン千里眼持ちに昇格できそうなんです - 133二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:55:08
イアソンと別れた後に父親と和解して奪われた玉座奪還なら…
- 134二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:55:32
- 135二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:58:10
真っ当にキャスターしすぎると勝つにせよ負けるにせよ逆転要素少なくて困るよな...ジルどう思う?
- 136二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:59:53
シンプルに殺し合いならロウヒの方が格上っぽいからな
ルルブレワンチャンあるだけマシかもしれん - 137二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:01:03
- 138二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:02:08
第五次に放り込んでも良い活躍するだろうなぁってなるロウヒ
- 139二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:03:38
キャスターなロウヒが来たら筋力落ちるだろうし同条件でとんでも魔術大決戦になるかもしれない
- 140二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:05:33
エリュシオン治める世界線はメディアさんが英霊の座に来ないから召喚出来ないのがなぁ
- 141二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:06:50
対魔力持たれてる時点でもう尋常じゃない不利だしな
何でこのおばあちゃんAランクなんだよ - 142二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:24:23
- 143二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:26:38
ロウヒの神器ってスゴイやつじゃなかったっけ
設定しらんけど - 144二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:45:17
ロウヒは1年間放置すると地球に深刻なダメージ与えかねない神器再現できちゃうんだよな
しかも魔力自前で補って - 145二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:52:48
「それが一番早いからやってる」みたいな理由で大砲ガンドとか鷲化みたいなパワープレイを選ぶけど頭も回るし技量も高いんだよな 精密性は流石にメディアだろうけど直接対決なら出力が違いすぎる
- 146二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:57:30
戦闘も魔術も高水準で纏まってるから爆発力が低いイメージがある 白兵戦と魔術戦の片方で自分以上のサーヴァントが現れたら負けそう
まぁロウヒより魔術における戦闘で上回れるサーヴァントも思いつかないんだが - 147二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 01:06:32
メディアさんSNでセイバーの対魔力抜けてないから
真面目にキツいってレベルじゃないな