どう扱うべきかもう誰もわかってないキャラとして

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:39:53

    お墨付きを頂いている

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:41:04

    出番はまあまあ用意されてたのにだいたい大したことできずに退場っしていくんだよね哀れじゃない?
    まっワシのオナホとして永久就職してるからバランスは取れてるんだけどね

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:42:15

    聖域になれない程度の強さとしてインド勢を支えてるってネタじゃなかったんですか

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:42:55

    犬はオルタ霊衣を出せよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:43:05

    なんで本編に出したかよくわからないんだよね
    マジで特に見せ場ないままなんか同型機に負けたでしょう

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:43:17

    シンからインドに異聞帯またいで続投した数少ないキャラなのに速攻で使い潰されて笑ったのが俺なんだよね
    シン書いたライターが良い感じの退場場面を与えられなかったから後続にパスしたらインド書いたライターが特に使い道を見つけられず適当に殺したとしか思えなかったんだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:43:36

    突然ストーリー内で召喚された扱いになって画面外で雑に退場したもの…

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:46:58

    シン(中国)とユガ(インド)で2回もホーム・グラウンドに立つ機会があったのに活躍らしい活躍があんまり思い浮かばないんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:47:45

    トリスタンを見習うべきだと思われるが…

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:49:01

    >>9

    ふうんつまり海女になれということか

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:49:42

    ほっほ♡哪吒と言えば三面六臂!
    三面六臂と言えば哪吒だっぺや〜

    えっ三面でも六臂でもないんですか
    何がしたい…?

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:51:25

    まぁ気にしないで!セイレムコミカライズではカッコよくてげきえろな活躍が見れましたから…

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:51:40

    初登場もセイレムでもシンでもインドでも印象に残らないのはルールで禁止スよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:52:18

    逆に中華鯖で活躍してるやつって誰だよゲス野郎

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:52:31

    三蔵ちゃん取られるから孫悟空出すなと猿のようにキーキーうるさい層のせいなんだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:53:40

    雑な女体化
    雑な設定
    雑な活躍が型月哪吒を支える…

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:53:41

    >>14

    赤兎馬…

    孔明…

    項羽…

    先輩…

    徐福…

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:54:56

    >>16

    一番扱いにくいのは雑な絵ですよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:59:02

    ロボとしても段蔵とかメカエリみたいなエロさがないわっ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:01:41

    >>17

    赤兎馬…ウム…

    孔明…公明自身が活躍してるわけでは無いだろゲス野郎

    項羽…パイセンは落ち着けよ

    先輩…ウム

    徐福…ウム

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:01:58

    まあ安心して、もっと影が薄そうな中国鯖もいますから

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:03:41

    この顔でめっちゃ興奮すルと申します

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:05:35

    どう扱うべきかもう誰もわかってないキャラとしてお墨付きを頂いている

    CEOで誤魔化して出してる気になってんじゃねーよバカヤロー 別人じゃねーかよバカヤロー

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:05:43

    出番の割に何をしてたかよく覚えてないのは俺なんだよね
    どっか現地のこいつ自身に瞬殺されたぐらいなんだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:06:33

    >>14

    まさか始皇帝を糞ダサ球体から糞ダサ人間体に引きずりおろした侠客を忘れたわけじゃないでしょう?

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:07:42

    >>21

    お言葉ですがそいつは謎の層に大人気になっていますよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:08:23

    哪吒は俺を叱れよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:08:33

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:08:52

    すごい数の不遇鯖が集まっている!

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:09:14

    >>6

    違うライターへのキラーパス…だいたい雑に処理されると聞いています

    オリュンポスやコヤンスカヤがそうだと

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:10:00

    虚淵はどうしてこのキャラを残したの何故…?

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:11:36

    >>20

    しかし…イマジナリスクランブルではマジで活躍したんです

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:11:58

    出番少ないし不遇←ウム…
    出番多いのにまともな活躍なく不遇←何なんだよこれ
    出すならちゃんとしろよバカヤロー
    誰が何のためにやってんだよバカヤロー

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:13:35

    こんなギャグみたいな見た目の鯖が他にも沢山いる有名な中国鯖を差し置いて活躍するなんて・・刺激的でファンタスティックだろ

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:13:44

    確か…天竺イベが初登場だったりすルと申します
    当時リアタイにいて覚えている奴なんてもうあまり多くないんやがなブヘヘヘ

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:13:58

    項羽やおフィンフィン…聞いています
    有能過ぎて活躍させたら一瞬でお話が終わると

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:15:13

    >>36

    ウム…

    演算と親指かむかむでなんでもできるんだよね、怖くない?

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:15:51

    >>29

    イベントでごりごりに出番もらったヤンケ

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:17:49

    >>30

    アトランティスは最後一気に消費し尽くしたんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:18:01

    >>23

    最後に本人出たの現状最後の聖杯戦線だった気がする伝タフ

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:18:11

    >>29

    お前は本編黒幕の枠とかもあるから十分恵まれてると思われるが…

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:18:35

    とりあえず設定作ったライターが責任持って活躍させてくれって思ったね
    スレ画はめておはともかく東出はさっぱり出さないじゃねえかよえーっ

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:21:10

    ゴッホイベで最初に重要な伏線演算をしてから機能停止した項羽様は流石項羽様って思ったわね

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:22:44

    スパルタクス隕石にぶつけないでコイツで押し返せば良かったかもしれないね

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:23:01

    >>42

    設定作ったライターじゃないとちゃんと回せないようなキャラが多すぎルと申します

    見てみいスパルタクスを

    ただの圧政ばかりのバサカ枠が虚淵本人の手なら魅力あるキャラになったわ

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:23:17

    本当になんで作ってなんで実装したんスかねコイツ

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:25:07

    雑女体化組と思ったら雑女体化でも後天的女体化組で驚いたのは俺なんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:25:33

    正直何やったか覚えてないのが俺なんだよね
    同型機に負けたでようやく最後の出番だけうっすら思い出したんだよね前何やってたか覚えてなくない?

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:26:14

    その点黒髭はすごいっスね
    ネタもシリアスも敵も味方もできて動かしやすい

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:26:31

    >>23

    まあ気にしないで

    ペンテシレイアは漫画版アガルタでかなり良い活躍や出番を貰えましたから

    嘘か真かこの漫画のペンテシレイアはプリキュアだったと言う読者もいる

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:27:39

    >>46

    激エロチャイナドレスのメスブタを作りたかったのだと思われるが…

    なんで哪吒なんて大物をその枠に使ったのかはシラナイ

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:29:12

    >>51

    fgo初期の定石だ

    大物を微妙な使い方をする

    カエサル←何なんだよあのデブ

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:29:13

    >>45

    ネタ抜きで虚淵が書く前のスパさんとかアッセイしかイメージないのが酷かったんスよね

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:29:43
  • 55二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:31:34

    そもそもシンとインドで虚淵と水瀬が書く以前に初登場時か担当ライターが魅力ある描写しろよってなったのがオレなんだよね

    なんで外部ライターと未担当ライターがケツ拭かなきゃならないんスか

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:32:00

    >>53

    アポクリファでも完全に持て余してたからな

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:33:23

    >>48

    中華のPVで戦ってた…

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:33:34

    作中の活躍はすごいが…ルーツがあやふやなのは大丈夫か?

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:34:00

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:34:50

    >>55

    三蔵ちゃんイベ時代のキャラかぁ

    その時代のFGOのストーリーに魅力あるように書けよってのは至難の業だ

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:35:08

    >>59

    えっドバイや煉獄にいたんですか

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:36:00

    >>61

    ムフフ素で間違ったからレス消したのん

    愚弄してくれて良いですよ

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:38:03

    別イベント前
    ライターA「スレ絵どないする?」
    ライターB「まぁ別の人ががっつり描写するだろうしワシらはスルーでええやろ」

    別イベント前を超えた別イベント前
    ライターC「スレ絵どないする?」
    ライターD「まぁ別の人ががっつり描写するだろうしワシらはスルーでええやろ」

    悲しきすれ違いが起こっていると思われる

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:39:41

    なんならある程度時間経ってからの三田ですら扱えなかったんスよね

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:42:26

    空飛べて半端に強いだけだと難しいんスかね

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:43:45

    哪吒の活躍…聞いています
    項羽様にトドメを刺したくらいしかないと
    あとはやられシーンだらけだと

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:45:23

    シナリオライターとしての奈須きのこ…神
    シナリオディレクターとしての奈須きのこ…おおうん

    正直全体の流れ考えて取りまとめるのは下手だよねパパ

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:45:35

    夢のないこと言うとクセが強くないやつは埋もれるんだ
    その上初加入もなんかいる…って感じなんだから話ならないんだなァ

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:46:33

    そもそもセイレムで召喚されたことになってたことを疑われてた時点でどうかしてるんだよね。

    実装イベントぽしゃったんじゃないかって疑ってるんだ。

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:46:53

    中国からインドに渡る流れで西遊記への義理は果たしたと思ったのかもしれないね

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:47:41

    戦闘員なのに初期にふわふわした状態で出てきたから、非戦闘員の太公望のほうが強い扱いになってるの謎なんだよね

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:48:49

    コミカライズセイレムだと戦ってるっスね

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:49:33

    >>67

    複雑骨折した設定のコヤンスカヤの尻拭いぐらいてめえでやれよゲス野郎

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:49:33

    >>64

    三田先生が型月の中では卒がないライターといっても太公望vsプトレマイオスなんてまともに描けるわけないんだよね。

    ビッグネーム同士すぎるのん

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:49:38

    設定的に悟空さが出たらいい感じの出番があるんじゃないスか?
    あっ今三蔵ちゃんに出番持ってかれるに決まってるって思ったでしょ?ワシもそう思う

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:50:08

    >>29

    シェヘラザードは罪悪感やら暇な時は昔話してくれるとか今もやる時はやれる性格だったり性能もキャラもモリモリなきがするのはオレなんだよね

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:52:21

    >>25

    きちんと調べずに英霊伝承で無駄に持ち上げた所為で始皇帝周りでやらかし色々荼毘に付したのは大丈夫か

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:54:00

    他キャラとの関係性が薄いのが致命的なんだよね
    出番の多いぐっ様組にも梁山泊にもスルーされてるんだ
    出番があるわけないんだ

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:55:08

    あまり言われないけどなかなかに不遇鯖だとお墨付きをいただいている
    マジでストーリーでもイベントでも最後に目立った活躍したのいつか思い出せないんだよね怖くない?
    黒髪巨乳美少女でビジュ人気もありそうだしトラブルメーカーとしても動かしやすそうなのに何故…?

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:56:16

    >>79

    お前は映画で活躍した…それだけだ

    モーさんとの戦闘が良かったからなんでも良いですよ

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:06:03

    >>79

    実装イベントと五章で活躍した結果映画にも出れたヤンケ

    消された藤太のが不憫ヤンケ

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:06:49

    >>71

    生前はともかく今はサーヴァントの規格で動いてるせいでサーヴァントの範囲内では強いって出力に制限がかかっているけど太公望はその状態でも人工根源に接続したりするインチキができてサーヴァントより格上の相手でもどうにかできそうな手段を持ってるせいじゃないスかね?

    後は身もふたもない話だけどゲーム内での性能がイメージに結構な影響及ぼしていると思ってんだ

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:11:24

    実装前に西遊記イベが終わってるのも痛手なんじゃねえかと思ってんだ

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:11:34

    >>80

    >>81

    結局キャメロットでの活躍しか語られてないってことやん! 問題はやねそれ以降のゲームでの活躍がほとんどないってことやん

    うーっもっと三蔵ちゃんを出せきのこ おかしくなりそうだ

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:11:43

    >>51

    時代や民族を考えるとチャイナドレスはズレているんスよね

    封神演義に西遊記を繋ぐそれなりに有名な実力英雄をマトモに扱うものがいないなんてあまりにもったいない

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:16:07

    >>83

    冷静に考えたら孫悟空出せはスレ画の空気薄い問題も三蔵法師影薄い問題も一気に解決できるんだよね凄くない?強さだの格だの言われてももうインフレ極まってるからイケるやろ

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:17:40

    >>86

    ソイツ等と合わせて孫悟空というビッグネームを魅力的に描写出来るライターって誰なんスか…?

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:18:15

    孫悟空というか…太公望と絡ませる気があまり無い時点で察したのが俺なんだ

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:20:28

    >>79

    初期も初期だけど「悟空の名前だす三蔵ちゃん……糞 知り合いの男に言及して欲しくないんや」で荒れてて笑ったのが俺なんだよね

    怒らないでくださいね、二世芸能人の親ネタ封印するようなモンじゃないですか

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:21:39

    メインのライター陣で平安の桜井とかインドの水瀬とかみたいに中国関連まとめてる奴がいないのも問題だと思ってるんだよね

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:22:39

    自由に空を飛べるという特性が扱いづらい原因のひとつなんじゃねえかと思ってんだ
    昔ぐだぐだイベで沖田さんが絶体絶命のピンチにジェット水着に変身して空飛んで敵から逃げてたけど
    コイツは常にソレが出来るって事でしょう
    基本みんな徒歩で移動する世界で自由に空を飛べるキャラはピンチ等を演出する時に結構面倒そうなんだ

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:23:05

    穴埋めしない形でキャラの伏線作ったのにそのキャラ出さずに終わりそうなのおかしいだろうがよえー

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:25:02

    >>75

    三蔵か

    バトル中のセリフでもマイルームでもめちゃくちゃ悟空に依存しててエロいぞ

    冒険で神霊版出たし実装される日も近いと思ってんのが俺なんだよね

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:27:36

    C国のサーヴァントってそんなんばっかなぁ!

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:28:04

    おおっ不穏なセイレムシナリオでしれっと仲間入りしてる知らん奴がいる!おそらく邪神が哪吒のガワをかぶって主人公を洗脳しているんや!

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:29:50

    >>58

    意味のないロボ滑りは醜い!

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:33:52

    C国だとパイセンは禁止カードだから置いといて
    夏服もらってたり、何故かエゴに抜擢されてたりする蘭陵王が1番扱いいいと思ってんだ
    まあ活躍してるかは微妙やけどなブヘヘヘヘ

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:33:54

    強さというより方向性がないんだァ…持ちネタと言ってもいい!

    ちょい役でも、長尺でも、何をしていて何をしたいのか?が明確でないキャラはよわっよえーよ

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:35:32

    始皇帝も良いキャラしてるんスけも…全然出ないのん…
    他ライターだと書けないんスかね?

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:37:44

    >>96

    為朝はカッコイイから尊い!!

    摂津式大具足・熊野はダサい上にあんまり使われねぇし醜い!!!

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:39:50

    真面目なやつを動かしづらいみたいなのはわかるけど設定のせの字も出てないと言っていい哪吒はそれ以前の問題だと思ってんだ

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:43:36

    >>79

    お前は馬との動物仲良しが多い…ただそれだけだ

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:44:10

    西遊記の他メンバー 特に孫悟空が出ていない三蔵など必要あるか?
    哪吒にしても悟空出さないしイマイチ元ネタの美味しい所拾ってない感じあるんだよね

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:44:57

    >>96

    実際ロボである意味があまりないどころか設定が猿な所為でロボである事がデバフになっているのはルールで禁止っスよね

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:46:24

    >>99

    究極的に優秀な個人として完結してる王とか、上げるのも下げるのも難しすぎて出しづらいんだァ…しかも儒を嫌ってるから下手にお祭り特異点に出せないんだよね、キツくない?

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:26:41

    もう少しネームバリューに見合った活躍をくれよ
    てめえに言ってんだよゲス野郎

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:27:42

    フジリュー版で活躍したから仕方ないんだ

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:30:25

    >>58

    結局ルーツは哪吒と項羽のどっちなのん?

スレッドは9/7 10:30頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。