- 1二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:46:40
- 2二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:48:32
仕事をするとですねぇ…仕事が増えるんですよ
- 3二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:48:57
そして疲れからミスを連発してそこを突かれ咎められ犯され死ぬんや
- 4二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:50:24
おーっ>>1くん定時までに仕事終わりそうヤンケこれもお願いヤンケ
- 5二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:52:47
大した仕事をさせて貰えないのに多勢に無勢で忙殺されそうになるんだよね 凄くない?
- 6二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:52:58
疲れたアピールは大っぴらにしろよ
余裕があると見られると際限なく仕事を振られるからな - 7二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:56:04
- 8二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:57:50
こなせると思われたから仕事を振られるんだ仕事量が深まるんだ
- 9二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:58:34
役所から届く調査モノ...糞
予算書やら去年度の申請書やらを引っ張り出さないとあかんのや - 10二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:00:31
親父…中小に人事評価って必要なんかな
- 11二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:03:07
増やされたら具合悪いんで仕事休みますってしたら仕事を振られ無くなったのが悪名高い期間工の尾崎健太郎よ
まっ真面目に増やされた仕事をこなしてた後輩は肉体壊して障害負ったからバランスは取れてるんだけどね - 12二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:03:14
苦情...糞
- 13二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:04:50
- 14二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:08:34
実質賽の河原なんだよね、怖くない?
- 15二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:15:17
これ以上仕事を取ってくるんじゃねえよーっ営業野郎ッ!
- 16二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:20:08
>>13残念ながらワシと上司 同僚の仲は良好なんだよね
客...? ククク...
- 17二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:21:44
仕事について愚痴ったりできる同じくらいの立場の人間…神
残業してても疲労感が大幅に軽減できるんや - 18二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:22:34
- 19二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:22:35
プロジェクト、プロジェクト、そしてプロジェクト
マルチアサインが大量のタスクを追加する
ある意味最悪だ - 20二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:24:06
最近の若い奴…糞
仕事が出来ないんや - 21二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:24:20
よこせ俺にも仕事の愚痴言っても正論返しして来ない同僚よこせ
- 22二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:25:30
ククク...
- 23二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:27:00
ここで殺したいにシフト出来ない奴から死んでいくってネタじゃ無かったんですか?
- 24二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:30:23
うーんたった10年前と比較しても仕事の密度が桁違いだから仕方ない本当に仕方ない
- 25二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:34:52
顧客と上司み
優秀を超えた優秀なシゴデキ先輩を前例としてワシに無茶な仕事を振るのはやめろ
もう先輩はヘッドハンティングされて居ないしワシどちらかというと無能寄りなんや - 26二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:38:41
どんだけ仕事こなそうがハイ次ハイ次とわんこ蕎麦の如くタスクだけは渡され続けるから
鼻くそほじくりながら惰性でやって定時で帰宅するのがこの俺…悪名高き蛆虫社員尾崎健太郎よ!
仕事終わって無いとかスケジュールは?とか聞かれても知らない 知ってても言わないで通してるのん
成果や量で待遇も給料も変わないなら最低限の時間だけ働いて趣味に全力投球すべきヤンケ 帰って楽しむヤンケ