知って間もないころなぜか勘違いしてたVtuberのアレコレを語るスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:50:54

    司賀りこがすぺしゃーれの人だと勘違いしてた時期があった

    今となっては何でそんな勘違いをしてたのか俺にもわからん……

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:52:06

    社長って呼ばれてる人は本当ににじさんじ(えにから)の社長だと思ってた

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:53:22

    社長はSeeds出身(というや社チャイや緑仙と同期だと思ってた)

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:54:11

    >>1

    なんとなく分かる

    なんか①最近デビューした新人②料理作ってる あたりで勘違いするのかもしれん

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:55:10

    この人1期生だと思ってました……

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:57:21

    2019年組のデビュー順
    なお、ライバー達も時々間違える模様

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:58:55

    癒月ちょこ?サキュバスだろ
    不知火フレア?ダークエルフだろ
    桃鈴ねね?宇宙人じゃないの?
    雪花ラミィ?雪女だろ
    宝鐘マリン?女海賊だろ
    etc...

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:59:04

    ヘルエスタ兄妹はどう見ても絵師ママ違うから中の人が兄妹なんだろうなと思ってました

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:59:46

    19年はまあしゃーない密度が濃すぎるし社長が後輩扱いされなかったのも含め

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:00:02

    >>7

    ねねちはその……大人の事情があったから……

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:02:10

    >>9

    皇女が凸で先輩ライバーに電話かけようとして社長にかけてたのは笑った

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:08:54

    >>7

    まぁ、ねねちは宇宙人なのは公式だったから

    船長もコスプレが公式とはいえMV的には海賊で良いんじゃないかな

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:11:14

    らでんはシンプルに落語の小噺やる人だと思ってた
    なんか美術館ときのこの人になってる

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:11:54

    社長はサジェストに加賀美ハヤト 会社 実在 って出てくるの毎回笑う

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:18:47

    ギルザレンって人は絶対ダンディーな低音ボイスなんだろうなってずっと思ってた

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:20:39

    名取さなはにじさんじ所属だと思ってたし、逆にンゴちゃんが個人勢だと思ってた

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:26:40

    名取天開司は疑似さんじではある

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:26:55

    ヘルエスタ兄妹は公式設定だと思ってた
    ただの他人だった

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:31:36
  • 20二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:34:24

    オリバーさんをENの人だと思ってた時期があった
    委員長の動画見て英語できる人ってイメージが強かったんだろうな…

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:34:25

    おりコウを同期の2人だと思ってた

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:39:34

    白雪レイドとKamitoと渋谷ハルはぶいすぽっ!だと思ってた

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:14:33

    セレ女組もVTA卒系かと思ってた

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:25:40

    探偵と助手と怪盗同期だと思ってた

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:27:40

    >>5

    ライバーですら間違える人いて草なんだよな

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:27:58

    卒業生だけど、剣持と仲良しのイメージあってアキくんのこと2期生だと思ってたな。先輩だったわ……

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:28:51

    ロリコロールも同期ユニットと勘違いされてそう
    色合い完璧すぎるんだよなあの並び

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:29:25

    ンゴよりレオスが後輩なの初見でビビった

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:32:19

    渋谷ハルをにじさんじ一期生だと思ってた

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:34:21

    初期はマジでこことここって同期じゃないんだ…と、こことここ同期なんだ…の繰り返しだった

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:35:15

    >>29

    これ逆にハジキが渋ハルと勘違いされて案件かなんかきたことあったの笑った

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:39:52

    にじさんじには男の娘がいるという情報だけ聞きかじってた時期
    偶然見かけたサムネにいた夕陽リリさんがその枠なんだとしばらく思い込んでいた
    トリガーの3人で並んでた気がするから男性3人組なんだとばっかり……

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:40:47

    3Dは全員デフォであるもの…むしろ3Dで活動する人=Vだと思ってた
    お披露目の意味がわからなかったしVも界隈もとんでもなく盛り上がってて驚いた
    お金も労力もかかるしそこまでの活動が実になるVにとってもリスナーにとっても一生に一度の一大イベントなんだと理解した今では推しのお披露目が待ち遠しい

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:47:44

    にじさんじの公式紹介文を見ればその人のことが分かると思ってた

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:56:20

    割とマジでぽんちゃんはKR辺りの海外ライバーだと思ってた時がある、先斗寧の字面で

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:08:58

    北見遊征もヒーロー組だと思っていた

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 01:31:15

    ガチでミリしらの時はフレンとニュイを同一人物だと思ってた時期がありました

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 01:50:23

    にじさんじは2013年くらいから存在してると思ってました……

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 02:01:33

    当時は若く、ころさんの正体がぺこーらであることを隠している風の切り抜きを見てガチで同一人物だと勘違いした時期がありました

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 02:12:14

    雪城眞尋のこと星街すいせいだと思ってた

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 02:12:47

    >>1

    あやかきか、調べて分かったわ

    セレ女くらいから誰が同期か何が何だか分からなくなってぐちゃぐちゃだわ

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 02:17:58

    社長の会社名はK・E・N 加賀美インダストリアルと思ってたし
    3SKNは三人の頭文字から取っていてキービジュの観覧車を見てみなとみらいが拠点だと思ってた
    俺は雰囲気でVを楽しんでいる…

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 06:37:50

    今年からすぺしゃーれをきっかけに見始めたので先輩ライバーの誰がどれくらい先輩なのかしばらく曖昧で、ンゴちゃんとかサロメ嬢みたいに界隈の外でもそれとなく聞き覚えのあるライバーは古参だと思い込んでた

    あと定番ネタだと思うけど天開司はにじさんじの人だと思ってたから非公式wikiに名前が無いのは何らかの事情があったのかなと思ってたし、一方で葛葉はにじさんじじゃないと思ってた(これはある意味では正解だったけど)

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 06:50:04

    くろのわ、さくゆい、おりコウ、ふわぐさ、ここら辺りは同期だと思ってた

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 07:39:15

    えまおうがすととはあちゃまは個人勢だと思ってた
    名取さなはうづコウの同期のにじさんじだと思ってた

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 08:54:14

    赤いドレスのエルフとI♡東京Tシャツのエルフは別人だと思ってた

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 09:10:44

    でび様=サロメ嬢
    多数ある検証切り抜きとか見てマジだと思ってたし、器用なことするなぁと感心してた
    こんなんどちらかでも深く知ったらあり得ない与太話だってわかるわな
    よしんば同一だとしたら多重人格者としか思えない
    人格もガワも違ったらそりゃ別人だ

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 09:19:24

    >>2

    自分はギル様が社長なんだと思ってた

    自枠取らないのとか配信頻度とか

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 09:30:15

    >>34

    委員長…かなかな…ゆうた…

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 09:38:03

    サロメ嬢がバズった時にホロライブ所属だと思った

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 09:38:55

    オリエンスがヒーローで
    ディティカがヴィランズなんだと思ってた
    みんなヒーローだった

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:25:22

    ベルモンドの事を悪魔城ドラキュラのキャラだと思ってた

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:42:54

    >>32

    自分もだわ

    アキくんが男の娘ってことは知ってたからこの子もそうなんだろうなと思ってた

    夏服見てようやく女性だと知った

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:47:12

    絵師繋がりの〇〇兄弟〇〇姉妹はガチだと思ってた
    特におとと兄弟

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 12:07:04

    にじGTAの頃から見始めてしばらくカゲツが後輩でミランが先輩だと思ってた
    最初のイメージが大きすぎて今もここが逆なのしっくりこない

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 12:10:56

    何故か剣持=ギル様だと思ってた時期がありました…

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 12:19:17

    渋ハルはにじさんじだと思ってた
    てっきりにじさんじで定期的にV最をやってる人なのかと

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 12:47:51

    ほぼ一瞬レベルの勘違いなんだけどイブラヒムをENだと思ってたことがある

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:28:05

    名もなきコラボを同期コラボだと勘違いしてた

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:05:00

    オフコラボは誰かの自宅でやってるもんだと思ってた

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:08:39

    何故かでびさまとラプ様は同一個体だとおもってた

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:15:57

    >>60

    まぁコロナ禍前は実際誰かの家でオフコラボそこそこやってたから間違いではない…

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:42:49

    ときのそらとさくらみこは2期生くらいだと思ってた

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:57:38

    ローレンはゲマズかせいぜい2019年組あたりかと思ってた
    2021年デビューなのか…

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:00:43

    リゼをポケモンの切り抜きから知る→そこから歌みたを見てく中でしんでしまうとはなさけない!でアンジュを知るの流れで知ったせいで数分とは言えガチでアンジュを男だと思ってた
    歌声低かったし絵もデフォルメ入ってたせいでさ…

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:01:17

    >>25

    ???「1期面すんじゃねえよ」

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:10:34

    実際に声を聞かずにサムネとかで流れてくるのを見るだけだった頃、月ノ美兎と鈴鹿詩子を同一人物だと思ってた
    お母様が同じなのとどちらも黒髪だったので別衣装的なやつかなと…

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 16:39:33

    >>65

    アンジュは知ってないと仕方ない

    サロメ嬢とコラボで(当然女性同士だからの距離感で)親しく話してたら、サロメ嬢のリスナーに俺悔しいよお気持ちされたなんてのもあったし

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 16:56:08

    >>64

    分かるわ、仲良いメンツが先輩多いけど良い意味で後輩感あまり無い

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:13:44

    あれだけ仲良くてユニット名もあるなら黒夢町は同期ユニなんだろうと思っていた

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:18:43

    アニメ・ゲームのキャラと同じように髪型とか目の色とかビジュアルはまず変わらない・変わるのには理由があったり元には戻らないものだと思ってた
    ショートカットの人が何事もなく急にロングになって次の日またショートになっていてびっくりした

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:31:30

    エビオあれだけ後輩力高いのにデビュー順かなり早くてビックリしたな
    あと、甲斐田とかセレ女がエデン組の先輩っての知った時も驚いた

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:36:02

    >>60

    >>62

    今でもオフコラボと言ったら企業勢の公式企画とか案件以外は誰かしらの自宅が普通じゃないか?

    普通の配信内容のオフコラボをスタジオ使ってやるのはにじさんじの男女コラボくらいだと思うが

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:37:31

    >>70

    調べたらSEEDs2期生出身(町田ちまは第2弾、夢追翔と黒井しばは第3弾)なんだな

    このスレ勉強になるわ〜

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:41:25

    >>36

    人によっては北見と宇佐美を間違えるもある

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:48:04

    本当に知ったのが最近だったからレオスと石神は種とかのデビュー初期組だと思ってた

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:23:01

    >>75

    ワイが宇佐美と最初ごっちゃになってたのは風楽奏斗だな

    多分なんか黄色くて明るい若手というだけで

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:34:45

    渋谷ハジメは個人勢とばかり思ってたなぁ。
    渋谷ハルと間違えてたとかではなく、初期の言動で。

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:39:53

    エデン組はマジで思ったより後輩でビビった

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:09:36

    ろふまおはそれぞれの頭文字だと思ってた

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:22:52

    ラプラスダークネスはやたら山田って呼ばれてのと他同期は普通に漢字の名前だったからホロックスの宇宙人設定はエイリア学園方式だと思ってた。グラン(基山)、バーン(南雲)、ウルビダ(八神)みたいな感じでラプラス(山田)で他の同期も宇宙人としての名前がある的な

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:43:24

    >>61

    でび様とばんちょーが同一と勘違いはよく聞くけどそっちか

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:15:01

    夕陽リリさん、男だと思ってた
    初見は公式で声聞いたのになぜだ

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:17:07

    「しがりこ」が苗字だと思ってた

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:24:05

    >>84

    自分は愛称だと思ってた 後でフルネームだと知った

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:30:39

    なぜかシェリンさん新人だと思ってた

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:34:17

    「ろふまお」の「ふ」は不破湊の「ふ」だと思ってた

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:38:04

    沙花叉クロヱは貧乳だと思ってた(画面上の立ち位置的に、胸が隠れてたから)

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:45:12

    にじさんじの公式サイトを見たとき朝日南アカネ、北小路ヒスイ、周央サンゴ、東堂コハク、西園チグサ、空星きらめの6人ユニットだと思ってた
    よくよく考えると制服も名前のルールも違うけど追加戦士的な何かだと思ってたんだと思う

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:49:24

    >>89

    東西南北から央と二次元移動したあと空という三次元移動したととらえるなら意外と……?

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:09:47

    >>42

    まだ名前勘違いしたままじゃないか……?

    (3SK"M")

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:37:35

    日向まるさんのことreject所属かと思ってた
    だってよくdttoさんと巫神さんと一緒にいる気がするし……

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:54:21

    周央サンゴと周防パトラは姉妹設定だと思っていた

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:54:29
  • 95二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 07:28:54

    >>80

    SMC組を名前の頭文字だと思ってた

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 07:51:19

    別人だと思ってたら同一人物でした

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 07:54:30

    >>65

    とこまちラジオですいちゃんも最初アンジュのこと男だと思ってたって言ってたな

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:59:21

    ぐんかんをマジで同期ユニットと思い込んでた

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:12:13

    キズナアイをボカロとかボイロのシリーズだと思ってた

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:53:21

    春猿火を「猿花火」だと思ってた
    よく見たら違った

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:06:31

    Seedsシェアハウスを本当にしてると思ってた

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 14:30:28

    シェリンとルイスを同期だと思ってた

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:32:40

    某さんきょうだいママバラバラだった
    知らんかった

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:34:30

    来栖夏芽は赤の組織だと思ってた

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:37:23

    キズナアイちゃんは最初
    今でいう紡ネンちゃん方式かと思っていた

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:29:34

    火威青のことなぜかずっと男だと思ってた

    なんかホロメンにフォローされること多いの見て
    男でホロメンと絡むと苦労も多いからだろうなーと
    勝手に思ってた

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:35:29

    ましろのことは女だと思ってた

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:52:34

    花芽すみれはクールビューティーだと思ってた
    みこちだった

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:20:13

    ENに所属してたら海外の人だって思うじゃん…

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 08:04:39

    何故かヴィヴィをReGROSSだと思ってた時期があった…

    (2025年9月現在)一番後輩やった…

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 13:45:06

    オリバーはENでメロコはJPだと思ってた

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 14:04:52

    くろのわが同期じゃない事を今ここで知った

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 14:11:41

    船長が先輩であくたんが後輩だと思ってた
    もっと言うと船長は1期生だと思ってた

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:11:14

    にじ新参なんだけど、セラフ・ダズルガーデンのことを赤城ウェンという名前だと思ってた
    赤いから……

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:59:59

    チャイカとリゼって兄妹なんだ
    ↓調べる
    他人じゃん

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 16:05:17

    3SKM
    S→榊
    K→魁星
    M→??

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 16:06:52

    渡会雲雀をヒーロー組だと思ってた

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 16:07:23

    にじさんじに関するすべてがうろ覚えだった時にニュイとフレンの区別がついてなかった
    個を認識してから全然ちがうやんってなった

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 17:48:23

    >>115

    それプラス夢星家とかいう存在しない親子関係

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:59:09

    アルスを顔だけ見て何故かショタだと思ってた
    全身図見たらスカートだったからびっくりした

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:53:09

    ホロライブのそらちゃんとにじさんじの委員長はデビュー時期同じくらいだと思ってた

    そらちゃんの方が大分早かった……

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:27:38

    かるびちゃんをぶいすぽの人と勘違いしてた時期があった

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:37:10

    すぺしゃーれとすぺしゃりての混同

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:42:18

    ライブ配信でも流れの大半が台本と思い込んでいた
    いやこんな高頻度長時間は無理だわ…
    ゲームにしても事前ロケハンなんてほぼする暇ない
    それにチャットに反応できるんだしな

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 07:47:22

    あにまーれとすぺしゃーれがごっちゃになってた時期が

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 10:23:22

    しぐれういはホロライブだと思ってた

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 15:44:05

    力ちゃんは2019年あたりデビューで、相方の舞元より後輩だけどめっちゃ仲が良いから組んでるのかと思ってた
    見た目とか配信開始前の待機画面あることとか、物腰とかの些細なことの累積が原因

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 15:48:48

    千羽黒乃さんは
    伊藤ライフ先生とかのタイプのVだと最初何故か勘違いした

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 16:13:39

    まだ顔だけしか知らなかったとき、なぜかフレンが胸が小さくてアンジュが大きいキャラだと思い込んでいた
    本当に何故かはわからない

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 16:15:49

    >>122

    えっ違うんだ今知った

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:26:28

    らでんとメロコを同一人物だと思っていた

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:04:29

    レイドロを全員同期だと思ってた

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:13:49

    ALL MENS…?妙だな…🤔

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:04:36

    >>130

    今はCR所属


    なんなら俺が彼女知った頃個人勢だった

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:05:39

    1番最初に見たにじさんじの大人数企画がグウェルと黛のじゃんけん大会だったから、出場面子がにじさんじのフルメンバーなのかと思ってた。初めてタレント一覧見た時多すぎてたまげたね

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 04:30:39

    名前のせいで委員長をファンタジー系の世界観のキャラかと思ってた

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 07:51:14

    てっきり個人勢の方がビーデルさんの声真似をしているのかと……

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 09:55:59

    にじさんじをよく知らない頃にグウェルのウミガメ動画でまななつを見たんだが、自己紹介飛ばして問題から見始めたから個々の名前が

    ましろ→見た目からして白い女の子(にゃらか)
    奈羅花→なんかビジュアル系っぽい名前だし女王様みたいな格好した女性(初期衣装なちゅめ)
    来栖夏芽→消去法で黒髪の女の子(ましろ)

    だと勘違いしてた
    見進めたら1人も一致してないしそもそもましろは男だし

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 10:53:56

    雪城眞尋は雪の妖精的な方だと思ってた、背中に羽生えてて羽生えてる女神様とかいるしで

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 18:21:32

    >>137

    この人は結局本人なの?

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:13:54

    謎ノ美兎は二次創作がミーム的な広がり方をしたものだと思ってた
    公式だった

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:07:41

    雪花ラミィは雪女的な何かかと...

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:46:19

    やしきずとドーラ様がガチの夫婦だと思ってた

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 07:39:09

    この人個人勢だと思ってた時期がありました

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:25:49

    かずーよをあにまーれのメンバーだと思ってた
    動物モチーフで知ったとき774勢がスト6で話題になった頃に知ったのもあって勘違いしてたしREJECT加入を知るまで気づかなかった

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:24:11

    >>1

    私はしがりこさんをみたらし団だと思ってました

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 02:34:40

    シェリンをエデンの人だと思ってた

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:11:58

    マリンはあくたんより先輩だと思ってた

    娘の方が先輩だとは思わないじゃん…

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:04:48

    ド葛本社をガチ家族なんだと思っていた

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:31:21

    榊ネスとミラン・ケストレル
    見た目がスカしたイケメン風だな→ふーんおもしれー男
    になったタイミングも同じくらいだったせいで今も一瞬認識にラグが生じる
    爽やか風執事がネス!怪しいモノクルがミラン!(指差確認)

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 15:16:03

    >>126

    誰が言ったかほぼライブ

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:59:13

    MECHATU-Aって同期ユニットなの?

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:27:41

    ジョー・力一(じょー・かー)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています