C国の軍事か

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:50:55

    仮想敵国が多すぎるせいであれでも足りないぞ

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:15:29

    インドと仮想敵国1番やばいと思うのが俺なんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:17:30

    >>2

    陸地で繋がってるのやばすぎい〜っ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:21:51

    C国の真っ当なやり方としては金で他国の要衝抑えるのが正解なのに軍が色々なとこに喧嘩売りたがるせいで他国の反中感情もそこそこに高まってるのが悲哀を感じますね

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:35:10

    T湾制圧するためには少なくとも海自くらい邪魔ゴミして陸戦もウクライナ戦争レベルの物用意しないといけないのにインドが真後ろにいるからそこまで大規模な軍移動をさせにくいのは悲哀を感じますね……

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:39:03

    平原でにらみ合ってる所と比べたらC国とインドって国境地帯がアルプスだからいう程じゃないスか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:40:14

    ぶっちゃけあんなに喧嘩腰じゃなきゃ強引な男尻目にとっくに世界の覇権取ってたんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:40:43

    >>6

    陸軍ぶつけられないって事は航空戦力がバチクソに削り合うって事やんけ 出血ヤバすぎぃ〜〜っ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:40:45

    CとBは実際の軍事仲はどうなんすか

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:41:22

    >>9

    ブラジル……?

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:42:16

    インドもC国側に軍動かしたらパキスタンから攻められるんじゃないスか

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:42:28

    >>10

    バ…バーラト…

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:43:02

    立地からしてR国とも敵対せざるを得ないのは非哀を感じますね…

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:43:16

    ZTZ99とZTZ100か、多分日本で言う90式と10式の関係だぞ。15式か、思い切りインド睨んだ山岳戦用だぞ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:43:39

    日本侵攻しようもんなら隙に乗じて内乱カーニバルになるか
    インドが軍事侵攻開始だGOー!してくるってネタじゃなかったんですか

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:44:23

    隣国は潜在的な敵国なんだ 備えはしておかなければいけないんだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:44:37

    >>11

    パキスタンが攻め始めたらアフガニスタンが攻めてくるんじゃないっすか

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:45:22

    >>15

    インドにそんな度胸もやる気もないと思う。それが僕です

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:45:33

    >>17

    ねーっなんなのこの地獄!

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:46:37

    >>17

    ゴングを鳴らせっ第三次世界大戦だっ

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:46:43

    >>18

    未来予知者?それともインド上層部?もしかして適当に言ってるタイプ?

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:47:49

    もしかして世界の命運はC国が握ってるんじゃないっスか

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:49:28

    >>22

    いいやG7全員が握っていると考えられる。悔しいが……これがグローバル化の力だ

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:49:42

    🇵🇰邪魔ゴミできる戦力もなければ人口の割に新兵器の開発速度も配備も思ったより進んでない、それがI国(B国)です

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:50:45

    >>21

    逆にインドが侵攻に踏み切ると思う理由を教えてくれよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:51:16

    >>24

    なんか未だにウクライナに苦戦してるロシアがバカにされてるみたいでムカつくのォ

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:54:30

    >>25

    何も無い時にも殴りあってるから……

    https://www.bbc.com/japanese/63967222.amp

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:54:51

    国土が広いということは守るべき国境が多いということ やっぱ怖いっすね大陸国は 島国最高

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:58:14

    >>28

    つまり大陸全部支配すれば最強ってことやん……

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:58:21

    なんだかんだ言われてるけどC国とA国がボボパンしたらC国が勝つってネタじゃなかったんですか

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:58:48

    >>30

    わかんねーよ。

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:58:54

    >>29

    関東軍のあほ

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:59:12

    そんな事はどうでもええやん!問題はやね…C国の兵器がワシの癖に刺さるデザインしてるってことやん

    A国とR国のキメラからC国なりの一本化された設計が見えるようになったのは麻薬ですね…

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:00:12

    >>30

    今はね今は

    出生率の低下各国の反中プロパガンダを考えたら二年くらいで逆転されてもおかしくないっスねマジでね

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:00:41

    そもそもBが攻めるにしてもCの要所まで到達するの結構遠くないっすか?
    間にネパールもあるしなっ

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:01:40

    >>30

    現状だと極東でやるなら痛み分けレベルじゃないっスか

    このままA国が軍事再建できずにC国が強化続くなら知らない、知る術もないから言わない

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:03:39

    何年か前にわーくにの近くに来た潜水艦が捕捉されたりP国の船追い回してたら衝突したりちょいちょいマヌケになるのが引っかかるよねパパ?

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:03:56

    >>35

    現代の大国戦で要所まで辿り着くのは無理です。ロシアですらあれですから

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:04:55

    >>30

    なんもわかんねーよ C国の兵器がポンコツじゃないのはラファール落としたから多分そうなんだろうけどここ数年ありがたいとはいえ実戦ないからわかんねーよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:06:10

    だからI国と関係改善しようとしてるんだ…満足か?

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:08:39

    >>30

    c国は急所がいくつかあるのんな…

    アメップはそこをつけばわりかしかたは早くつくのん

    下手したらt湾でもかなりやれるのん

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:09:13

    >>41

    一撃講和論はやめろーっ(1敗)

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:09:18

    >>40

    味方の筈のR国の実態が猿だったC国に悲しき現在…

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:10:53

    C国海軍「あっ、ここはワシらの領海だから。雑魚はとっとと失せるでやんす。…あっ、一発で海警局船と衝突したっ」
    P国巡視船「なにをやってるあのバカは」

    J国「はーっなんか長閑やなぁ。ここは公海だからね(C国領海堂々侵犯)」
    C国「な、なんやこのイカれどもは…!?(威嚇射撃ギュンギュン)」

    K国「はーっ、機体不調で燃料が足らないなあ。J国で燃料補給しようかなあ(無断領空侵犯)」
    J国「おらーっ!なに勝手に侵入してんねん!出て行かんかいK国機!(スクランブル)」

    怒らないでくださいね、極東三馬鹿じゃないですか

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:11:05

    ダム破壊すれば勝てますよえっ

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:11:53

    >>44

    C国はJ国に何回領海侵犯したのか教えてくれよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:12:40

    >>45

    あわわお前は南斗の妖星ユダ

    UDって何だよ!

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:12:58

    >>44

    やはりワシらは長岡の血を引いておらぬ 野蛮でポンコツなDNAを受け継いでいる

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:15:07

    >>44

    上はその後どうなったか知らないけど下二つは関係者の首飛んでる不祥事中の不祥事なんだよね

    航海中の護衛艦が航法レーダー切って迷子ってなんだよ!?

    連絡不足でスクランブルかけられるってなんだよ!?

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:15:09

    中国とインドとアメリカがドンパチやり始めたら残ってる結末は核戦争か貿易が全部荼毘に付して起こる緩やかな滅亡だよねパパ

  • 51忘れた伝タフ?25/09/06(土) 23:16:47

    なんか何年か前位に当時の新鋭潜水艦がわーくにの領海(?)に侵入して補足されたこと無かったっスか?

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:16:59

    >>46

    実質係争地である離島の領海への侵入と本土領海への侵入を同じで考えるのはどうかと思いますタフ

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:17:55

    >>46

    それはそれこれはこれなのん

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:55:56

    >>46

    お言葉ですがちんけな巡視船みたいなのでの領海侵犯と

    ガチ軍艦での領海侵犯ではヤバさのレベルが違いますよ

    中国側も血の気が引いたと思われるが…

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:01:17

    中国は少数民族の連邦なんだよ…

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:07:07

    >>54

    チンケな巡視船とは言うが普通に重武装してるのは大丈夫か?

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:09:31

    実質係争地だとか巡視船だとか言っても駄目なもんは駄目っスね
    片方だけ問題無いとかないっス

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:09:45

    もう国際状況結構色々ギリギリだから今インドには急いで恩売らないとC国とタッグでGO‼の可能性があるからなりふりかまってられないけど恩を売る行動をしたら自国からの批判で失神KOしかねないのは哀愁を感じますね…

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:14:02

    >>15

    ちなみに今の中国に尖閣をはじめとする南西諸島以外も日本列島全土を武力で支配するために軍を動かす意味があるのか

    教えてくれよ

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:14:34
  • 61二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:19:05

    >>58

    正直「恩」で一緒に戦争してくれるような国って歴史上あったっんスかね…

    恩を売ろうがいざって時に優先するのは向こうだって別のものじゃないっスか?

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 02:03:00

    すずつきの領海侵犯はね、いくら無害通航権主張できると言っても普通に失態を超えた失態の現場猫案件なの
    ただの事故で済ませるなら艦長更迭してないんだよね

    あっ、だからと言ってC国の領海侵犯が肯定されるとかそう言う話じゃないから…同じ穴の狢になるなって話でやんす

スレッドは9/7 12:03頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。