- 1いっち25/09/06(土) 21:54:15
ここはハイツアライアンス2-A…時は深夜。お腹を空かせたヒーローの卵たちがすることといえば一つ!
そうだ、夜食を食べよう。
というわけで。
ダイスでランダムに二人組を作りお夜食を食べてもらいます。全員一回以上お夜食を食べたら終了となります。
ペア作り以外でもダイス振ります。要望は順次取り入れさせていただきますので奮ってお書きくださいませ!
※大戦後設定 全員寮生活 青山くんと心操くんが同時にA組に存在するご都合時空
では、最初のペアはdice1d21=17 (17) dice1d21=8 (8)
21は心操くん、被りは1後ろにずらします。
初めてのスレ立てです。いろいろと生あたたかーく見守ってやってください。
曇らせやらリョナやらでSAN値の減ったA組の子たちをお腹いっぱいにしてすやすや寝かせてやるぜ!!!!!
- 2二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:56:57
あれ2人組って奇数……と思ったが1回以上だから被りありでどんどん行く感じか
そして爆豪と切島とかマジで夜食食ってそう - 3二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:57:02
親友二人か…
- 4二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:58:03
辛いラーメン(爆豪は追加トッピングで更に辛い)とかかな
- 5いっち25/09/06(土) 21:58:35
というわけで爆豪くんが共有スペースでお夜食を食べているときに切島くんがやってきます。
しょっぱなから想像しやすい二人で助かりますありがとうダイス神
「あれっ、爆豪!?めずらしいな、お前がこんな時間まで起きてるなんて。」
「あ?わりぃかよ」
「わるくねーって!何食ってんだ?」
爆豪くんのお夜食タイプ
dice1d3=3 (3)
1.手作りのお料理
2.インスタント○○や冷食など
3.おやつ(すぐにつまめるもの)
おいしさ
dice1d100=69 (69)
1-10 本当に食べものですかこれ?食への冒涜。罰ゲームに使えそう。
11-30 ちょっと失敗しちゃった?値次第だけどコテ入れで化けるかも
31-69 普通においしい!定番、王道の安心感
70-89 かなりおいしい!これはハマる!
90-100 うっま!!!!!!!!!!!!語彙力が掻き消えるレベルでおいしい!!!
ちょこっとorしっかり
dice1d100=78 (78)
値が高いほどしっかり食べている。低いとちょっとつまむ程度の量
- 6いっち25/09/06(土) 22:00:01
結構お腹すいてたんですかねかっちゃん。
では、後からやってきた切島くんは…
dice1d2=2 (2)
1.お夜食を分けてもらう
2.自分で用意する
- 7二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:00:20
片手でつまみやすいやつだな
- 8二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:00:25
平和だねえ
心が浄化されていく - 9いっち25/09/06(土) 22:01:06
自分で用意するんですね!では、切島くんのお夜食タイプ
dice1d3=2 (2)
1.手作りのお料理
2.インスタント○○や冷食など
3.おやつ(すぐにつまめるもの)
おいしさ
dice1d100=6 (6)
1-10 本当に食べものですかこれ?食への冒涜。罰ゲームに使えそう。
11-30 ちょっと失敗しちゃった?値次第だけどコテ入れで化けるかも
31-69 普通においしい!定番、王道の安心感
70-89 かなりおいしい!これはハマる!
90-100 うっま!!!!!!!!!!!!語彙力が掻き消えるレベルでおいしい!!!
ちょこっとorしっかり
dice1d100=84 (84)
値が高いほどしっかり食べている。低いとちょっとつまむ程度の量
- 10二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:06:08
インスタントでダークマター作れるの逆にすげえよ
- 11二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:07:20
新商品の実験的なやつだったのかも
焼きそばプリンアラモード味みたいな - 12いっち25/09/06(土) 22:09:01
ええ…?切島くんどうした。
「爆豪、ちょっと騙されたと思ってこれ食ってみてくれ」
「おい、まて臭いからして明らかにおかしいぞ、何食わす気だ」
「いいから!騙されたと思って!な!?」
「ッチ…」もぐ
「…まっっっっっず!!!んだこれ!?!?」
「上鳴がくれたんだけど明らかにイロモノのカップ麺だから避けてたんだよ。そしたら賞味期限切れそうになっちまって…仕方ないから今食おうと思ってさ」
「んなこたどうでもいいわ!なんでカップ麺から甘ったるい臭いがすんだおかしいだろ!!!」
「そういう味なんだから仕方ねーだろ?」
「…てめぇ責任とって全部食えよ。」
「おう!食べ物残すなんて漢らしくねーからな!…でもちょっと手伝ってくんね?」
「誰が手伝うか!アホ面にでも食わせとけや!!!!!」
「そりゃねーぜ爆豪ぉ…」
そうしてゆっくりと夜は更けていきます。
では、次のペアに参りましょう。
dice1d21=3 (3) dice1d21=10 (10)
21は心操くん、被りは1後ろにずらします。
- 13二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:11:00
仲良しで可愛いし癒される……食べてるときは地獄だけどこういう学生時代の馬鹿話が思い出に残ったりするんよな
- 14二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:12:28
とっても癒しのペアだったありがとう
- 15いっち25/09/06(土) 22:12:56
というわけで蛙吹さんが共有スペースでお夜食を食べているときに砂藤くんがやってきます。
名前の誤字率トップツー(いっち調べ)のお二人ですね!!!!
「お、蛙吹!まさか先客が居たとは。」
「あら砂藤ちゃん。よかったら一緒にどう?」
「おう!ところで何食ってんだ?」
蛙吹さんのお夜食タイプ
dice1d3=1 (1)
1.手作りのお料理
2.インスタント○○や冷食など
3.おやつ(すぐにつまめるもの)
おいしさ
dice1d100=82 (82)
1-10 本当に食べものですかこれ?食への冒涜。罰ゲームに使えそう。
11-30 ちょっと失敗しちゃった?値次第だけどコテ入れで化けるかも
31-69 普通においしい!定番、王道の安心感
70-89 かなりおいしい!これはハマる!
90-100 うっま!!!!!!!!!!!!語彙力が掻き消えるレベルでおいしい!!!
ちょこっとorしっかり
dice1d100=66 (66)
値が高いほどしっかり食べている。低いとちょっとつまむ程度の量
- 16いっち25/09/06(土) 22:13:57
蛙吹さん流石のおねぇちゃん力ですねぇ!
では、後からやってきた砂藤くんは…
dice1d2=2 (2)
1.お夜食を分けてもらう
2.自分で用意する
- 17いっち25/09/06(土) 22:15:11
私も好きなコンビなのでニコニコです^^
砂藤くんのお夜食タイプ
dice1d3=3 (3)
1.手作りのお料理
2.インスタント○○や冷食など
3.おやつ(すぐにつまめるもの)
おいしさ
dice1d100=10 (10)
1-10 本当に食べものですかこれ?食への冒涜。罰ゲームに使えそう。
11-30 ちょっと失敗しちゃった?値次第だけどコテ入れで化けるかも
31-69 普通においしい!定番、王道の安心感
70-89 かなりおいしい!これはハマる!
90-100 うっま!!!!!!!!!!!!語彙力が掻き消えるレベルでおいしい!!!
ちょこっとorしっかり
dice1d100=16 (16)
値が高いほどしっかり食べている。低いとちょっとつまむ程度の量
- 18二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:16:08
あ、アレ…?
何となくで選んだ市販品が大外れだった感じ? - 19いっち25/09/06(土) 22:17:13
おい!!!!!!おい!!!!!!!!!!!!!!!
えぇ…?ちょっとこのゲテモノを掘り下げますか。
この名状しがたいものは…
1.自分で買ったもの(冒険して失敗)
2.dice1d21=6 (6) に貰った
- 20いっち25/09/06(土) 22:18:15
- 21二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:19:14
尾白君何渡したの???
- 22いっち25/09/06(土) 22:26:14
シュガーマンのセンスではなくテイルマンの方が終わってたんですね…
「…うん、これはねぇな…」
「それどうしたの?砂藤ちゃんらしくない物だけれど。」
「尾白から貰ったんだよ…無害そうな感じだから油断してたぜ…」
「人の好みはそれぞれよ。尾白ちゃんにとってはおいしかったのかもしれないわ。」
「じゃあ、蛙吹も食べてみるか?」
「いいの?じゃあ、いただくわ。」もぐ…
「…どうだ?」
「……そうね、私の好みにも合わなかったみたい。」
「そうか…まぁ頑張って消費するか。ところで蛙吹のそれは手作りか?」
「ええ。よかったら砂藤ちゃんもちょっと食べてみる?」
「いいのか?」
「貰いっぱなしじゃ申し訳ないもの。」
「これはカウントしなくてもいいやつだぜ蛙吹…」
「梅雨ちゃんでいいわよ。いいのいいの。いつもいろいろ作ってもらっているもの。」
「そうか?じゃあ一口…」もぐ
「…うまいなこれ!?さすがあす…梅雨ちゃん!今度作り方教えてくれよ!」
「もちろんよ。砂藤ちゃんもまたレシピ教えて頂戴ね。」
そうしてゆっくりと夜は更けていきます。
尾白くんが何を思って、どんなゲテモノを渡したのかは皆さんのご想像にお任せしましょう…
では、次のペアに参りましょう。
dice1d21=5 (5) dice1d21=19 (19)
21は心操くん、被りは1後ろにずらします。
- 23いっち25/09/06(土) 22:31:52
というわけで麗日さんが共有スペースでお夜食を食べているときに峰田くんがやってきます。
こういうのって峰田くんが中々女子に当たらないから面白いんじゃないんですか?健全スレなのがいけないんですか?
「げ、峰田くん」
「げってなんだよげって!そんなにオイラが居ちゃまずいかよ!」
「だって…」
「生憎だが今のオイラは済ませること済ませてスッキリした状態なんだよ!でも正直真夜中に女子と二人きりっつーシチュエーションは燃えるぜ…」
「峰田くんダメやからね。」
麗日さんのお夜食タイプ
dice1d3=3 (3)
1.手作りのお料理
2.インスタント○○や冷食など
3.おやつ(すぐにつまめるもの)
おいしさ
dice1d100=69 (69)
1-10 本当に食べものですかこれ?食への冒涜。罰ゲームに使えそう。
11-30 ちょっと失敗しちゃった?値次第だけどコテ入れで化けるかも
31-69 普通においしい!定番、王道の安心感
70-89 かなりおいしい!これはハマる!
90-100 うっま!!!!!!!!!!!!語彙力が掻き消えるレベルでおいしい!!!
ちょこっとorしっかり
dice1d100=78 (78)
値が高いほどしっかり食べている。低いとちょっとつまむ程度の量
- 24いっち25/09/06(土) 22:33:08
みんな結構しっかり食べますね??さすが高校生
では、後からやってきた峰田くんは…
dice1d2=1 (1)
1.お夜食を分けてもらう
2.自分で用意する
- 25二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:35:32
女子のあーん狙いか?
- 26いっち25/09/06(土) 22:40:49
そうくると思ってましたよ!!!!!!
「麗日ぁ…それ、オイラにも分けてくれよぉ…」
「えぇ…?まぁちょっとならええよ。はい。」
「サンキュー!ぐっへへへ…女子が食ってるのとおんなじもんがオイラの腹に…」
「うわ…峰田くんあんま近寄らんといて…」
「…あ、ふつーに美味いなこれ。」もぐもぐ
「でしょ?私のお気に入りなんだぁ。」
「麗日が気に入るだけあるな!ところで女子からあーんしてもらったらもっと美味しくなるとおも」
「ダメやからね峰田くん。」
そうしてゆっくりと夜は更けていきます。
会話が膨らまないペアですねぇ!?まぁ峰田くんと女子という時点でアレなんですけど。
取り入れさせていただきました!!峰田はこういうこと絶対する(確信)
では、次のペアに参りましょう。
dice1d21=16 (16) dice1d21=14 (14)
21は心操くん、被りは1後ろにずらします。
- 27二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:43:06
常闇くんと葉隠ちゃんか〜
こちらもほのぼのなコンビでいいね - 28いっち25/09/06(土) 22:46:29
なかなか被りませんね!スピーディに終わりそうです。
というわけで葉隠さんが共有スペースでお夜食を食べているときに常闇くんがやってきます。
A組全員エミュ苦手だけど常闇くんは一番といっていいくらいわかんないっぴ…申し訳ない。
「…!?虚空に食べ物が消え…なんだ、葉隠か。」
「あ、常闇くん!?常闇くんもイケナイコトしに来た感じ?」
「ああ。己の肉体がエネルギーを求めている声がしたものでな。」
「そっか!じゃあ一緒に食べようよ!」
「では、同席させてもらおうか。」
葉隠さんのお夜食タイプ
dice1d3=2 (2)
1.手作りのお料理
2.インスタント○○や冷食など
3.おやつ(すぐにつまめるもの)
おいしさ
dice1d100=84 (84)
1-10 本当に食べものですかこれ?食への冒涜。罰ゲームに使えそう。
11-30 ちょっと失敗しちゃった?値次第だけどコテ入れで化けるかも
31-69 普通においしい!定番、王道の安心感
70-89 かなりおいしい!これはハマる!
90-100 うっま!!!!!!!!!!!!語彙力が掻き消えるレベルでおいしい!!!
ちょこっとorしっかり
dice1d100=72 (72)
値が高いほどしっかり食べている。低いとちょっとつまむ程度の量
- 29いっち25/09/06(土) 22:47:37
おや…女子にいいものを食べさせようというダイス神の導きを感じますねぇ。
では、後からやってきた常闇くんは…
dice1d2=1 (1)
1.お夜食を分けてもらう
2.自分で用意する
- 30いっち25/09/06(土) 23:02:27
おいしさ84ですからね。食べたくもなるでしょう。
「ナンダコノニオイ!スッゴクウマソー!」
「な、黒影!勝手に出てくるんじゃない!」
「わー!わっかるー?これパパっと作れるんだけどすっごくおいしいの!でもちょっと量多めだから常闇くんも食べて食べてー!」
「む、いいのか?」
「おいしいものは分けあってこそでしょ!黒影もどーぞ!」
「ワーイ!タベヨーゼフミカゲ!」
「分け合ってこそ…か。では、ありがたく貰うとしよう。」
「イッタタギマース!」
「いただきます。」もぐ
「…ほう、確かに美味い。」
「オイシー!!」
「でっしょー!?」
「葉隠。この借りはまた返す。」
「いいっていいって!」
「それより、常闇くんもいつも美味しいものとか黒影と分け合ったりするの?」
「そうだな。やはり一人で味わうよりもその方がずっと良いものに感じるからな。」
「デモフタリヨリサラニサンニン!ダヨナフミカゲ!」
「ふ、違いない。」
「三人よりみんな!ってことで皆でまたこれ食べたいなっ。そのときは常闇くんたちもおいでよ!」
「ああ。その時は俺たちのお勧めも食べてもらおうか。」
「ゼッテーキニイルゼ!」
「ほんと?ふふっ、じゃあ楽しみにしてるね!」
そうしてゆっくりと夜は更けていきます。
平和でいいですねぇ…
では、次のペアに参りましょう。
このペアで今日は最後としましょうか。
dice1d21=3 (3) dice1d21=19 (19)
21は心操くん、被りは1後ろにずらします。
- 31いっち25/09/06(土) 23:06:20
なんで峰田くんは女子とこんなにも当たるんですか????????????
というわけで蛙吹さんが共有スペースでお夜食を食べているときに峰田くんがやってきます。
初めて二回目のお夜食タイムですね。しかも二人とも。組み合わせが違うのでこのまま進行します。
「…オイラってば最近ツいてるかもしんねぇ…」
「何を企んでいるのかしら峰田ちゃん。」
「まだなんも企んでねーって!」
蛙吹さんのお夜食タイプ
dice1d3=2 (2)
1.手作りのお料理
2.インスタント○○や冷食など
3.おやつ(すぐにつまめるもの)
おいしさ
dice1d100=48 (48)
ちょこっとorしっかり
dice1d100=42 (42)
おいしさと量の説明文は以下省略とします
- 32いっち25/09/06(土) 23:07:25
お、普通な感じのお夜食ですね。
では、後からやってきた峰田くんは…
dice1d2=2 (2)
1.お夜食を分けてもらう
2.自分で用意する
- 33いっち25/09/06(土) 23:08:32
蛙吹さんを警戒してか自分で用意することにしたようです。最初からそうしろ。
峰田くんのお夜食タイプ
dice1d3=1 (1)
1.手作りのお料理
2.インスタント○○や冷食など
3.おやつ(すぐにつまめるもの)
おいしさ
dice1d100=75 (75)
ちょこっとorしっかり
dice1d100=66 (66)
- 34二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:12:05
さらっと優秀なとこ見せつけてくるな、そう言えばこいつフィジカル以外のスペックは割と高いんだった
- 35二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:14:32
峰田のくせに(失礼)地味になんでもうまくやれるイメージあるんだよな
- 36いっち25/09/06(土) 23:27:40
料理男子峰田爆誕?????????
「あら、峰田ちゃんそれは自分で作ったの?」
「オイラだって料理くらいできるんだよ!砂藤とか爆豪が目立ってるだけで!」
「そういう所を押し出していけばいいんじゃないかしら…」
「それだけじゃダメなんだよ…それだけじゃ轟のような奴には勝てねぇ…」
「そうかしら。言動さえ見直せば峰田ちゃんの良さに気が付いてくれる子はきっと現れるはずよ。」
「蛙吹…お前まさか」
「断じてないわね。」
「バッサリいくなって!!わかってたけどよ!」
「でも、本当にこの一年間で峰田ちゃんは見違えるように成長したじゃない。それこそ、USJの時とは比べ物にならないくらいに。」
「なんだよ急に…照れるじゃねぇか!…にしてもUSJかぁ…思えば緑谷も蛙吹もあんときからしっかりヒーローやってたよなぁ。」
「そんなこと無いわよ。水難ゾーンに飛ばされたからこそ船に上がるまでは動けたけど…そこからは緑谷ちゃんがいなかったら当時の私には何もできていなかったわ。」
「そんなこと言ったらオイラだって…」
「…あんときの緑谷、かっこよかったなぁ。もう見れねぇのかな、あいつがヒーローやってるとこ。」
「…そう決めつけるのは早いわよ峰田ちゃん。緑谷ちゃんが誰よりもヒーローを熱心に目指していたのを知ってるでしょう?」
「そりゃ、そうだけどよ…」
「きっと…きっとまた見れるわ。あの子はそういう子だもの。」
「…そーだな!緑谷が諦めねー限りまだ可能性はあるよな!」
「ええ。だから、今は信じて待ちましょう。」
「おう!ありがとな蛙吹!」
そうしてゆっくりと夜は更けていきます。
では、次のペアだけ決めて本日は終わりとします。
dice1d21=9 (9) dice1d21=21 (21)
21は心操くん、被りは1後ろにずらします。
- 37二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:31:05
口田くんと心操くん
個性が何か似てる同士だ - 38二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 07:15:52
ホシュホシュプリン
- 39二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:12:24
- 40二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 16:18:14
保守
もっとみんなお夜食食べてぐっすり寝てほしい - 41いっち25/09/07(日) 18:34:02
- 42いっち25/09/07(日) 18:39:36
というわけで口田くんが共有スペースでお夜食を食べているときに心操くんがやってきます。
「…!?」
「あ、えーと…口田、だっけ。ごめん、邪魔した?」
「え、ううん…!邪魔だなんてとんでもないよ。ちょっとびっくりしちゃっただけだから…」
「そうか。じゃあ…ちょっと座らせてくれ。」
「…うん…!」
口田くんのお夜食タイプ
dice1d3=2 (2)
1.手作りのお料理
2.インスタント○○や冷食など
3.おやつ(すぐにつまめるもの)
おいしさ
dice1d100=2 (2)
ちょこっとorしっかり
dice1d100=16 (16)
値が高いほどしっかり食べている。低いとちょっとつまむ程度の量
- 43いっち25/09/07(日) 18:44:12
エサ食ってんなぁ!?!?!?!?
は????えぇ????????
うーん…ちょっと掘り下げます。
1.まじで動物のエサ。そうとは知らずに食べてた。
2.たまたま選んだものがハズレだった
3.dice1d21=10 (10) に勧められたor貰った
4.人を選ぶものだった(サルミアッキや激辛など)
dice1d4=1 (1)
- 44いっち25/09/07(日) 18:46:27
なんだエサか。よかったです。よかったのか?
では、後からやってきた心操くんは…
dice1d2=1 (1)
1.お夜食を分けてもらう
2.自分で用意する
- 45二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:49:53
ちょいちょいツッコミどころあるお夜食出てくるなあ??
インスタントや冷食と間違えそうなエサ…?猫缶と普通の缶詰を間違えたとか? - 46いっち25/09/07(日) 19:02:04
自分で1を排除しておかなくてなんですけど、正気ですか?
「…なんか、微妙な顔してるけどそれ美味しくないの?」
「うん…ちょっと失敗しちゃったかも。」
「ま、そういうことも…って待て口田それ…パッケージ見ろ!」
「パッケージ?……えっ」
「それ動物用…そりゃあ美味しくないはずだ。」
「そっか、だから…気が付かなかった…」
「まぁ、そういうこともあるよな…俺もよくネコのおやつを食べてみたくなるし。」
「あぁ…おいしそうだよね、とくに液体状のおやつは。」
「……それも、見かけは美味しそうだけどな。」
「…あー、食べてみる?…なんて…う、や、やっぱごめんなしで…」
「いや…実は結構気になってる。…食べてみてもいいか?」
「う、うん!どうぞ。」
「ありがと。……」もぐ
「あー、やっぱり美味しくないな。味が薄い。」
「人間用の味付けは濃すぎちゃうからね。」
「うん…いい経験になったよ。俺は口直しに別のもの食べるけど、口田はどうする?」
「僕もそうしよっかな…」
「ん、じゃあその、いい機会だからいろいろと話さないか?動物が好きだとか、"個性"のこととか…共通点も多いし一度話してみたいと思ってたんだ。」
「え、ほんと…!?僕も、そう思ってたんだ…!僕でよければ、よろしくね心操くん…!」
「ああ。」
そうしてゆっくりと夜は更けていきます。
私は動物のエサってどんなタイプがあるのかよくわからないので…どんな間違いをしたんですかね彼は。
では、次のペアに参りましょう。
dice1d21=6 (6) dice1d21=11 (11)
21は心操くん、被りは1後ろにずらします。
- 47二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:05:16
尾白くんと障子くん
何話すんだろ…筋トレ…?非異形型とは筋肉の付き方変わるからそう言う話とか? - 48いっち25/09/07(日) 19:05:29
というわけで尾白くんが共有スペースでお夜食を食べているときに障子くんがやってきます。
砂藤くんの時にセンス終わってる疑惑が出ている尾白くんですが大丈夫でしょうか。
「尾白、お前も小腹を満たしに?」
「あれ、障子!そうなんだよ、なんか腹減っちゃって。障子も?」
「ああ。ところで何を食べているんだ?」
尾白くんのお夜食タイプ
dice1d3=1 (1)
1.手作りのお料理
2.インスタント○○や冷食など
3.おやつ(すぐにつまめるもの)
おいしさ
dice1d100=48 (48)
ちょこっとorしっかり
dice1d100=6 (6)
- 49いっち25/09/07(日) 19:06:59
うーん、普通!!でも量が少ないですね。
では、後からやってきた障子くんは…
dice1d2=2 (2)
1.お夜食を分けてもらう
2.自分で用意する
- 50いっち25/09/07(日) 19:08:23
少ない量を分けてもらうわけにはいきませんからね。
障子くんのお夜食タイプ
dice1d3=3 (3)
1.手作りのお料理
2.インスタント○○や冷食など
3.おやつ(すぐにつまめるもの)
おいしさ
dice1d100=94 (94)
ちょこっとorしっかり
dice1d100=27 (27)
- 51二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:09:43
これまでで一番美味しいの来た
- 52いっち25/09/07(日) 19:10:56
会心の一撃!!!!
ゲテモノの対極となるお夜食ですね。どうせなので掘り下げましょう。
1.障子くんが気にいって自分で買ったもの
2.dice1d21=12 (12) に貰ったor勧められた
3.たまたま買ったものが大当たり!
- 53いっち25/09/07(日) 19:11:57
- 54いっち25/09/07(日) 19:30:20
そりゃ気に入りますわ。おいしさ10のものを砂藤くんにあげてしまった尾白くんは反省してください。
「ん…それ見たことないやつだ。どこで買ったの?」
「個人経営の店でな…たまたま見つけて、それ以降定期的に買っている。」
「え、物欲のない障子がそんなに気にいるくらい美味いの…!?」
「食べてみるか?」
「いいの?じゃあちょっと貰うね。」もぐ
「…うっっっっま!!すごっ、なにこれ!今度そのお店教えてくれよ!」
「ああ、もちろん。」
「俺はいつもスーパーやコンビニとかで無難なものしか買わないから…やっぱ普通から外れて得られるものって大きいよなぁ。」
「……そうだな。」
「…?…あっ、そういうことじゃなくて…!」
「分かっているさ。尾白も、A組も…雄英の誰一人としてそんな考えを持っていないことくらい、とっくにな。」
「それに、この姿に生まれたおかげで同じような悩みを持つ仲間の手をひいてやれると思えば…やはり、俺が得たものは大きいと確かに言えるだろうな。」
「障子…そっか、あの時セントラル病院で色々あったんだったな…うん、俺もお前のその腕はそのためにあると思うよ。」
「ありがとう。尾白もここに来て、敵と、あのAFOと対峙して…その時点で十分普通などではない。もっと胸を張れ。」
「はは…ありがと、なんか恥ずかしいけど…そう言ってもらえるとちょっと元気出るよ。…やっぱぬくいなぁ…」
そうしてゆっくりと夜は更けていきます。
では、次のペアに参りましょう。が、ちょっと離脱します。再開は2-3時間後くらいになります。
dice1d21=9 (9) dice1d21=1 (1)
21は心操くん、被りは1後ろにずらします。
- 55二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:32:23
口田くんリターンズ(早い)と青山くん
青山くんはお初だね、チーズとか食べるのかな - 56いっち25/09/07(日) 19:40:33
自分だったらこんな会話を想像する!
みたいなのをいくらでも見たいので良ければ今までの組み合わせでもそうでなくてもお寄せいただければ喜んで読みます⋂⋂
では、今度こそ一時離脱しますね。 - 57二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:50:09
時間軸が大戦後だから、青山くんは「クラスメイトと一緒に夜食を食べるなんて、そんな時間が手に入るとは思わなかったよ」とかちょっとシリアスモードになってそう
まあその後自分のおすすめのチーズとかゴリ押してそうだけど - 58いっち25/09/07(日) 21:17:02
ありがとうございます!!!こういうのが読みたかった!
以前のペアの時に書いてくださった方もありがとうございます!おかげでいっちは生きています。
あと青山くんはお夜食を分けてもらう選択肢の時以外は強制的にチーズを食べてもらいます。
正直チーズ以外を食べている姿が思い浮かばなかった。
ということでお待たせしました。再開となります。
口田くんと青山くんのペアからですね。頼みますよ、口田くん。
- 59いっち25/09/07(日) 21:19:36
というわけで口田くんが共有スペースでお夜食を食べているときに青山くんがやってきます。
青山くんの口調が難しすぎる。
「あれ、そこに居るのは口田くんじゃないか…☆」
「…!青山くん…!」
「ウィ☆ちょっとお隣いいかな…☆」
口田くんのお夜食タイプ
dice1d3=2 (2)
1.手作りのお料理
2.インスタント○○や冷食など
3.おやつ(すぐにつまめるもの)
おいしさ
dice1d100=79 (79)
ちょこっとorしっかり
dice1d100=50 (50)
値が高いほどしっかり食べている。低いとちょっとつまむ程度の量
- 60いっち25/09/07(日) 21:20:42
エサじゃない!!!!よかったです。安心しました。
では、後からやってきた青山くんは…
dice1d2=1 (1)
1.お夜食を分けてもらう
2.自分で用意する
- 61二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:21:13
夜食としていい数値では?
- 62いっち25/09/07(日) 21:36:12
おや、チーズではないのですね。了解です。
インスタント、ほどよい量、そして結構おいしい…ちょっと具体的にお夜食を決めてみますか。
「その…青山くんもお腹が空いたの?」
「ノン☆……ちょーっと、眠るには僕が眩しすぎてね…☆」
「え…もしかして、眠れてないの…?」
「…そういう訳じゃないさ☆心配ご無用☆!」
「…うーん……そうだ、ちょっと待ってて。」
「…?」
「はい、どうぞ。」
「これは…君も食べてたカップ春雨じゃないか☆どういう風の吹き回しだい☆?」
「ほら…あたたかいものって睡眠にいいって言うでしょ…?八百万さんのように手間暇かけたお茶とかの方が、本当はいいんだろうけど…」
「……いや、僕にとってこれ以上の物はないよ。」
「ほんと…?」
「ウィ☆……信じろとは言わないけどね…☆」
「ううん、信じるよ。信じられる。今の青山くんなら…。」
「……そう、言ってくれるんだ。」
「気にしないで。…だって、僕ら、友達でしょ?」
「…!…そうだね☆お礼と言ってはなんだけど今度おススメのチーズを君にあげよう☆結ちゃんでも食べられるようなチーズも探しておくよ☆」
「わぁ…!青山くんのチーズ、すごく美味しそうだから楽しみだよ、ありがとう!」
「それはこっちのセリフさ☆…ありがとう。」
そうしてゆっくりと夜は更けていきます。
ちょっとずっとしっとり路線なのでそろそろ最初の爆豪切島ペアのようなわちゃわちゃ感が欲しくなってきました。
では、次のペアに参りましょう。
dice1d21=2 (2) dice1d21=20 (20)
21は心操くん、被りは1後ろにずらします。
- 63いっち25/09/07(日) 21:44:42
ここに来て女子のみのペアですね!しかも両者ともに初登場です!
というわけで芦戸さんが共有スペースでお夜食を食べているときに八百万さんがやってきます。
「ま、まぁ、芦戸さん…!」
「えっ、ヤオモモ!?わっ、ちょ、これはそのー…」
「隠す必要はありませんわ!わたくし、決してその行為を咎めるつもりはありませんの。ただ、少し驚いてしまっただけで…」
「え、そうなの?じゃあさっ、ちょっと付き合ってよ!さっきから罪悪感すごくって…二人でだったらちょっとは紛れるかもだからさ!」
「ええ。喜んでご相伴に預からせて頂きますわ。」
芦戸さんのお夜食タイプ
dice1d3=2 (2)
1.手作りのお料理
2.インスタント○○や冷食など
3.おやつ(すぐにつまめるもの)
おいしさ
dice1d100=31 (31)
ちょこっとorしっかり
dice1d100=27 (27)
値が高いほどしっかり食べている。低いとちょっとつまむ程度の量
- 64いっち25/09/07(日) 21:46:01
微妙な数値が出たなこれまた……
では、後からやってきた八百万さんは…
dice1d2=1 (1)
1.お夜食を分けてもらう
2.自分で用意する
- 65二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:53:42
お嬢様のヤオモモはインスタント食品初めてだったりして?味の微妙さよりお友達と夜食食べるという体験にプリプリ喜んでそう
- 66いっち25/09/07(日) 22:10:20
では、罪悪感もお夜食も分けてしまいましょう。…あんまり食べ物を絡められませんでしたケド。
「じゃ、ヤオモモこれ分けよっ!」
「ありがとうございます!ところでこれは一体…?」
「コンビニに売ってたやつ!海外フェアだとかなんとかで期間限定のやつなんだー!でもちょっとクセあるんだよねこれ。」
「なるほど…確かにこの香りは……東南アジアを感じますわね。」
「お、わかるー?ヤオモモはやっぱり東南アジアとかも行ったことあるの?」
「ええ、バリ島やセブ島に別荘がありますの。」
「バリ島!聞いたことある!……えーっと、どこの国だっけ?」
「インドネシアですわ。景色の美しい、素敵な島ですの。」
「リゾートじゃん!いいな、行ってみたい!旅行とかさ、A組の皆で行ったら絶対楽しいよね!あー行きたいなぁー!」
「A組のみんなで…素敵ですわね…!」
「でしょっ!…そうだ!卒業旅行とか楽しそうじゃない?時間取れるかはわかんないけどさ、最後の思い出として皆でぱーーっとどこかに旅行に行くの!」
「まぁ!卒業旅行…なんて甘美な響き…!行きましょう芦戸さん!この八百万百、完璧な旅行プランを計画してみせますわ!」
「いやいや、こういうのは皆で考えるのが醍醐味なんだって!あとヤオモモは予算度外視で計画しそうだし…」
「なるほど皆で…確かにそうですわね!ではわたくしは一流のホテルをご用意いたしましょう!」
「…そのご用意、って…まさか一から建てるって意味じゃないよね???」
「あら、違いますの?」
「いい!いいから!そこまでしなくて!」
「そんなに遠慮なさらなくても……でも、ホテルは皆さんと話し合ってからでも遅くはないですものね!」
「そういうことじゃ…あっ、じゃあどこ行きたい?そこから話そうよっ、ね!」
「いいですわね!やはり海外がいいでしょうか?」
「国内も捨てたものじゃないけどねぇ、やっぱり時間の問題があるから行けるときに行っときたいよね、海外!」
「そうですわね!そういうことでしたらわたくしおススメの国がありますの!」
「え、どこどこ!?」
「まず一つ目の候補が…」
そうしてゆっくりと夜は更けていきます。二人とも楽しそうでなによりです⋂⋂
では、次のペアに参りましょう。
dice1d21=7 (7) dice1d21=21 (21)
21は心操くん、被りは1後ろにずらします。
- 67いっち25/09/07(日) 22:16:13
順調に皆お腹いっぱいになってますね!あとは飯田くん、耳郎さん、瀬呂くん、轟くん、緑谷くんですかね。
というわけで上鳴くんが共有スペースでお夜食を食べているときに心操くんがやってきます。
「あれっ、心操じゃん!なになに夜食?一緒に食おうぜ!」
「えっ、いや俺は…部屋に戻って食おうと思ってたんだけど…」
「つれねーこと言うなって!なっ?」
上鳴くんのお夜食タイプ
dice1d3=3 (3)
1.手作りのお料理
2.インスタント○○や冷食など
3.おやつ(すぐにつまめるもの)
おいしさ
dice1d100=78 (78)
ちょこっとorしっかり
dice1d100=93 (93)
値が高いほどしっかり食べている。低いとちょっとつまむ程度の量
- 68いっち25/09/07(日) 22:17:42
結構食べますね!?なんだろ、チンするだけのハンバーガーとかですかね?
では、後からやってきた心操くんは…
dice1d2=1 (1)
1.お夜食を分けてもらう
2.自分で用意する
- 69二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:25:02
なんとなく飯田轟はすげえ早くに寝てそう感ww
- 70いっち25/09/07(日) 22:43:41
今更ですがお夜食タイプは結構拡大解釈してます。レンジで作るタイプのポップコーンとかも3にするのが私です。
「ほら、どれにするよ?」
「…えっ。なに、どれって、え?」
「今なら選び放題だぜ?特に拘りとかないなら…これとかどうよ。」
「…まだ食べるって言ってないんだけど…」
「いいじゃん!一緒に食おうぜ!食いきれなかったら俺が食べるから!それとももしかしてこういうの食べないタイプ?」
「いや、普通に食べるけど…」
「んじゃいいだろ?丁度話相手が欲しかったんだよなー!これは礼ってことで!」
「…仕方ないな、ずっと聞き役に徹してていいなら。」
「よっしゃ!交渉成立!んでさぁ、早速愚痴らせてもらうんだけどこないだ爆豪がすっごい剣幕で怒鳴り込んできて…俺なにかした?って思ってたら『テメェクソ髪に妙なモン押し付けてんじゃねぇ!』って。」
「…クソ…なんだって?」
「あ、クソ髪ってのは切島のことね。あいつそういうとこあっからさー。心操だったらなんて呼ばれるかな…あ、で話戻すけど妙なモンって?って聞き返したのね俺。そしたら『しらばっくれてんじゃねぇ。スイーツ味のカップ麺なんてもん買いやがって…』って。そういやそんなモノ買ったし切島にもあげたなと思ってたらなんかあいつそれを切島に3割くらい食わされたらしくって!ひどくね?俺悪くなくね?爆豪に食わせたのは切島じゃんね?」
「いや…なんでそんな変なもの買った上に押し付けたの…」
「面白そうだったから!」
「えぇ…」
「あ、まだまだあっからよかったら一つどうよ?」
「いい。要らない。」
「そう?じゃあ罰ゲームにでも使うか…そういや、尾白にあげたあれは今どうなってんだろ。」
「なに、余罪あんの。」
「余罪って言うなよ!ちょっとしたイタズラだって!」
「食への冒涜だと思う」
「それだったらそんな商品売ってる食品会社が一番悪いってことにならねぇ?…うん、そうだな!俺は悪くない!」
「いや、普通に悪いから。」
「えー?じゃあさじゃあさ、この話はどう思うよ、1週間くらい前のことなんだけどさ…」
そうしてゆっくりと夜は更けていきます。
では、次のペアに参りましょう。21は心操くん、被りは1後ろにずらします。
dice1d21=8 (8) dice1d21=5 (5)
- 71いっち25/09/07(日) 22:49:20
わかります!!!規則正しくな飯田くんと生活リズム小学生な轟くんって感じのイメージが私の中にあります。
というわけで切島くんが共有スペースでお夜食を食べているときに麗日さんがやってきます。よく食べそうな二人ですね。
麗日さんは峰田くんと当たった時にセリフ量少な目だったんでここで頑張りたいところ。
「あっ!切島くんが夜食食べとる!」
「うぉっ、麗日!?」
「な、なんかさらにお腹空いてきたかも…」
「わかるぜそれ!人が食ってんの見ると自分まで釣られちまうよな!」
切島くんのお夜食タイプ
dice1d3=3 (3)
1.手作りのお料理
2.インスタント○○や冷食など
3.おやつ(すぐにつまめるもの)
おいしさ
dice1d100=89 (89)
ちょこっとorしっかり
dice1d100=84 (84)
値が高いほどしっかり食べている。低いとちょっとつまむ程度の量
- 72いっち25/09/07(日) 22:50:40
お、今度はまともなものを食べてますね!それはそうとこのペアが今日最後になるかもです。
では、後からやってきた麗日さんは…
dice1d2=1 (1)
1.お夜食を分けてもらう
2.自分で用意する
- 73いっち25/09/07(日) 23:13:21
「よかったら麗日も食うか?」
「えっ、ええの!?」
「おう!結構量あるしな。」
「ありがとう切島くん…!代わりと言ったらなんだけどお皿とか私がなおしとくから!」
「いいのか?じゃあ片付けは頼んだぜ麗日!」
「おうよ!…じゃ、いただきまーす!」もぐ
「…おいしーーーーーい!切島くん、これすっごく美味しい!」
「だろ!?俺も気に入ってんだよそれ!」
「…に、しても麗日は本当に美味しそうに食べるよなぁ。」
「えぇ?それを言ったら切島くんだっていっつもすごく美味しそうに食べてるじゃん!見てるこっちまで食べた気になっちゃうくらい!」
「えっ、そうなのか…!?自分じゃ全くわからないもんだな…」
「そんな…もったいない!もったいないよ切島くん!切島くんの笑顔は周りを幸せにする力があるんだよ!それをあろうことか本人が見れないだなんて…!」
「なっ…そ、それはないだろ麗日!」
「いいや、ある!あるよ!私笑顔には自信あるんだ!ずーっと見てきたから!」
「笑顔…そうだ、それを言うなら麗日だってそうだろ!例えば…そうだ、緑谷を見てみろよ!あの麗日スマイルを向けられた時の表情を!全身で幸せを感じてますって様子を!」
「デクくんが?…まっさかぁ!」
「これは絶対譲れねぇ…!麗日の笑顔には周りの笑顔を誘う効果がある!」
「だからそれは切島くんだってば!」
「いいや、麗日だ!」
「切島くんだよ!」
「麗日こそ!」
「いやいや…」
「いやいやいや…」
そうしてゆっくりと夜は更けていきます。
そうだ、今更ですがちょっとCPぽくなるかも…?公式の表現以上のものをお出しする予定はないですが、一応。
では、今日は次のペアだけ決めて終わりとしましょう。また明日!
dice1d21=14 (14) dice1d21=5 (5)
21は心操くん、被りは1後ろにずらします。
- 74二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 07:27:06
保守
- 75二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 15:10:38
凄い癒される
- 76いっち25/09/08(月) 20:38:16
皆様こんばんは。ちょっと早いですがお夜食の時間です。残り五人となりました。順調ですね!
再開するその前に今回の常闇・麗日ペアについて一つお願いがございます。
今回はお夜食ダイスを『スキップ』させていただきたいのです。というのも今まで多少なりともお夜食ダイスの結果を受けて即興で会話を作っていたわけですが、今回のペアにおいては値によっては私が会話を思いつけず詰みかねないと判断いたしました。(もちろん会話文は書きます!絶対に、どんなペアでも!)
そもそもお夜食ダイスは会話文を考えるための足掛かり程度の意義しかありませんので(あと変なものが出てきたら面白いなとも)このような処置をとらせていただくこととしました。
今後もペアによってはこのような対応をとらせていただくことがあると思いますので、予めご了承くださいませ。
では、再開していきましょう。会話に困ったときの裏技を使わせていただきましょうね。 - 77二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:51:27
まあツッコミどころ満載の夜食になったらそれに合わせて会話組むの大変そうだもんな
- 78いっち25/09/08(月) 21:04:53
「いい匂いがする…!!甘い匂いだ…!」
「む、麗日か。ふ、流石の嗅覚だな。」
「常闇くん…それは、まさか…!」
「あぁ。柔らかな外皮の内に優しき暗黒を包み込んだ甘味…」
「回転焼き!!」
「今川焼っ!!」
「……何?」
「……え?」
「麗日…俺の聞き間違いなどではなければ今、確かに回転焼きと口にしなかったか…?」
「常闇くんこそ…まさかこれのことを今川焼だなんて言ってないよね?」
「…ほう?(←静岡出身)」
「…へぇ?(←三重出身)」
「ホークス(←福岡出身)のみならず麗日までもこの菓子の名を間違えて覚えているとは!なんと嘆かわしい…いいか、この菓子は今川焼と呼ぶのだ。回転焼きなどではなく、な。」
「いいや、正しいのは常闇くんじゃなくてホークスの方だよ!私、ずっとこの名前で呼んできたんだから!」
「麗日…この菓子は非常に多様な呼び方を持つことで有名だ。では何をもって正しいとするか?…それは民衆の支持だ。俺はそう結論付ける。」
「これを今川焼と呼ぶのは主に関東の人間だ。日本の人口の多くが集中しているのもまた関東…つまり、多数決でこれは今川焼が正しいと言える。」
「多数派が常に正しいとは限らないんだよ常闇くん…ヒーローたるものが少数派の意見を踏みにじるのはどうなのかな?」
「では、麗日はこの菓子を緑谷(←静岡らへん出身)と分け合おうというときにこれは今川焼だという緑谷の言をわざわざ否定してまでこれは回転焼きだと主張するのか?」
「えっ。…デクくんと、半分こ…!?」
「…麗日?」
「そそそそそそ、そんなんやないからね?デクくんのことはそりゃ、大事な友達だけど、でも決してそれ以上のなにかがあるわけじゃないから!!」
「麗日?おい、何の話だ。」
「くぁwせdrftgyふじこlp!!!!!!!」
「麗日!?す、すまなかった、俺が悪かった!回転焼きでも大判焼きでもあじまんでもいいから戻ってきてくれ麗日!麗日ぁぁぁぁぁ!!」
そうしてゆっくり?と夜は更けていきます。
…困ったときは地元ネタとかに走ろうと思います。ごめんね二人とも。
では、次のペアに参りましょう。
dice1d21=15 (15) dice1d21=9 (9)
21は心操くん、被りは1後ろにずらします。
- 79二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:07:51
轟くん初だ!
轟くん本人が自覚するのは数年後だけど、食べるの好きな片鱗を口田くんが目撃するのかな - 80いっち25/09/08(月) 21:10:59
特においしさダイスは大切ですね…ある程度用意していた枠組みが軽々と覆されるので。
というわけで轟くんが共有スペースでお夜食を食べているときに口田くんがやってきます。
初登場の轟くんと、三回目の口田くんですね!さて、どうなるでしょうか。
「……」もぐ、もぐ…
「…あ、れ?…轟くん?」
「……ん?…口田か。」
「…もしかしてちょっと眠かったりする…?」
「……いいや…俺ならだいじょう……zzz」
「轟くん!?」
轟くんのお夜食タイプ
dice1d3=2 (2)
1.手作りのお料理
2.インスタント○○や冷食など
3.おやつ(すぐにつまめるもの)
おいしさ
dice1d100=32 (32)
ちょこっとorしっかり
dice1d100=86 (86)
値が高いほどしっかり食べている。低いとちょっとつまむ程度の量
- 81いっち25/09/08(月) 21:12:06
カップ蕎麦でも食べてるんですかね?いいですね⋂⋂
では、後からやってきた口田くんは…
dice1d2=1 (1)
1.お夜食を分けてもらう
2.自分で用意する
- 82いっち25/09/08(月) 21:29:59
カップ麺のお蕎麦を食べているということにしておきましょう。プライベートブランドで安売りされているタイプの。
「と、轟くん起きて!こぼれちゃう…!」
「…ん…すまない口田…寝てたか。」
「結構しっかり……でも珍しいね、轟くんはいつも早めに寝てるんだとばかり…」
「普段はすぐ寝るんだが…今日は砂藤と瀬呂と三人で遅くまで遊んでたんだ。」
「ああ、同じ階のメンバーで…」
「終わってすぐに寝ようと思ったんだが…時間が時間だからか腹が減ってきて…」
「それで、お蕎麦を食べてたんだね。」
「緑谷や飯田とだと、ここまで長引かないから油断していた……ちょっと、盛り上がりすぎた。」
「ああ、なんだかわかるなぁ。二人とも真面目なタイプだから…」
「…ところで、口田も何か食いに来たのか。」
「うん、ちょっと最近夜にお腹が空くことが増えて…」
「ん、そうか…」
「あ、ごめんね、食べるの邪魔しちゃって…」
「いや、いい。作ったはいいものの…案外すぐに腹が膨れてしまって困っていたところだったんだ。いい箸休めになった。」
「…よかったらなんだけど…ちょっと食べるの、手伝おうか?」
「いいのか?」
「轟くんも早く寝たいでしょ?だから、お手伝いできたらな、って…」
「助かる。取り皿、持ってくるな。」
「ありがとう。じゃあ、片づけは僕がやるね。」
「…やっぱり、誰かと一緒に食う飯っていいな。」
「…!…そうだね。僕もそう思うよ…!」
そうしてゆっくりと夜は更けていきます。
では、次のペアに参りましょう。残り四人です!
dice1d21=15 (15) dice1d21=3 (3)
21は心操くん、被りは1後ろにずらします。
- 83いっち25/09/08(月) 21:33:58
えっ、再登場早くないですか?なんて理由をつけてお夜食食べさせればいいんですか…?
ちょっと、先のレスでもありましたがお夜食とか食べなさそうな轟くんのために掘り下げを行います。
1.お夜食食べるのにハマった
2.クラスメイトとまた遊んでて遅くなった
3.その他(安価)
dice1d3=1 (1)
- 84いっち25/09/08(月) 21:42:46
ハマった…なるほど?
食べるの好きの片鱗が覚醒しましたね…
というわけで轟くんが共有スペースでお夜食を食べているときに蛙吹さんがやってきます。
「…ケロ?…とっても珍しい先客ね。」
「ん…蛙吹か。」
「梅雨ちゃんと呼んで。…轟ちゃん、一体どうしたの?」
「…?」
「何か悩みとかがあって眠れないのなら、私でよければ聞くわ。」
「悩み…?そういうのは特に無いな…わりぃ。」
轟くんのお夜食タイプ
dice1d3=3 (3)
1.手作りのお料理
2.インスタント○○や冷食など
3.おやつ(すぐにつまめるもの)
おいしさ
dice1d100=59 (59)
ちょこっとorしっかり
dice1d100=98 (98)
値が高いほどしっかり食べている。低いとちょっとつまむ程度の量
- 85いっち25/09/08(月) 21:43:46
かなりしっかり食べてますね!?これはハマってますわ…
では、後からやってきた蛙吹さんは…
dice1d2=1 (1)
1.お夜食を分けてもらう
2.自分で用意する
- 86二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:03:08
轟くんわかるの好きそうなイメージ
- 87いっち25/09/08(月) 22:08:55
「なら良かったわ。悩みがないならそれに越したことはないもの。謝る必要なんてないのよ。」
「そうか?わかった。蛙吹も悩み?があって来たのか?」
「いいえ、少しお腹を満たしに来ただけよ。心配してくれてありがとう、轟ちゃん。」
「お腹を満たしに…そうだったのか。じゃあ俺の一緒に食べるか?」
「あら…いいの?」
「俺が一緒に食べたいんだ。その方が楽しい。」
「ふふ、そうね。じゃあ分けてもらおうかしら。」
「ああ。…やっぱり口田の言う通りだったな。」
「口田ちゃんがどうかしたの?」
「この間夜遅くにここで口田と蕎麦を分けて食べてたんだが…その時に、共有スペースで夜食を食べていると必ず誰かしらがやってくるという話を聞いたんだ。」
「確かに…その話、私にも心当たりがあるわ。これで、三回目になると思うけれど…」
「そうなのか。緑谷も飯田も知らないと言っていたからどうなのかと思っていたんだ。」
「それは…単に夜食を食べに来ていないだけかもしれないわね。」
「じゃあ…今度勧めてみる。皆と食べる夜食はおいしいし、楽しい。」
「でも…夜だと特に飯田ちゃんが気にするかもしれないわ。」
「そうだな。じゃあ昼に……いや、昼はいつも一緒に食べてるな…そういえば朝も夕飯も一緒だ。…困った。」
「そうね…それじゃあ、お休みの日に一緒にお料理をするのはどう?」
「料理か…いいかもしれない。楽しそうだ。」
「決まりね。そうだ、よかったらお茶子ちゃんも誘って二人で参加してもいいかしら?」
「いいぞ?賑やかなのは俺も好きだからな。」
「ありがとう。そうと決まれば皆が楽しんでお料理ができるレシピを選ばなくちゃいけないわね。」
「お、頼んだ。俺は…どうにもそういった事に疎いみてえで…」
「これから得意になっていけばいいのよ、轟ちゃん。皆で一緒に、ね。」
そうしてゆっくりと夜は更けていきます。
では、次のペアに参りましょう。尚、以降残り三人になった時点でペアの片方を未登場組で固定します。
dice1d21=12 (12) dice1d21=18 (18)
21は心操くん、被りは1後ろにずらします。
- 88いっち25/09/08(月) 22:10:04
えっ、固定するまでもなく三分の二を一気に引いてしまった…
- 89二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:16:57
このレスは削除されています
- 90二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:18:26
このレスは削除されています
- 91いっち25/09/08(月) 22:19:26
四分の二!!!!動揺のあまり何回も間違えてしまった…
- 92いっち25/09/08(月) 22:24:08
残ったのは飯田くんと瀬呂くんですね。さてはて、どちらが先に登場するのでしょうか。
というわけで耳郎さんが共有スペースでお夜食を食べているときに緑谷くんがやってきます。
「あ、耳郎さん…!耳郎さんも、あの噂を聞いて…?」
「おっ、緑谷じゃん!…え、噂ってあの噂だよね…?生憎だけどウチはただ単に夜食を食べに来ただけだからさ。そうだ、折角なら緑谷も食べてく?」
「えっ!?!?……え、えと、じゃあ、失礼します…????」
耳郎さんのお夜食タイプ
dice1d3=1 (1)
1.手作りのお料理
2.インスタント○○や冷食など
3.おやつ(すぐにつまめるもの)
おいしさ
dice1d100=73 (73)
ちょこっとorしっかり
dice1d100=95 (95)
値が高いほどしっかり食べている。低いとちょっとつまむ程度の量
- 93いっち25/09/08(月) 22:25:21
料理上手な耳郎さん…これは大変いいですね!⋂⋂
では、後からやってきた緑谷くんは…
dice1d2=2 (2)
1.お夜食を分けてもらう
2.自分で用意する
- 94いっち25/09/08(月) 22:26:36
流石に女子の手作りのお料理を分けてもらうわけにはいきませんものね!久しぶりの分けてもらう以外のルートな気がします。
緑谷くんのお夜食タイプ
dice1d3=3 (3)
1.手作りのお料理
2.インスタント○○や冷食など
3.おやつ(すぐにつまめるもの)
おいしさ
dice1d100=96 (96)
ちょこっとorしっかり
dice1d100=9 (9)
値が高いほどしっかり食べている。低いとちょっとつまむ程度の量
- 95いっち25/09/08(月) 22:29:38
えっ、おいしさ最高値!?94の障子くんを超えてきましたね。
どうせなのでまた掘り下げましょう。
1.緑谷くんが気にいって自分で買ったもの
2.dice1d21=8 (8) に貰ったor勧められた
3.たまたま買ったものが大当たり!
4.その他(安価)
dice1d4=2 (2)
- 96いっち25/09/08(月) 23:00:56
お゛ぅっ…えー、切島くん経由ですか、とすると…いいでしょう、こうしてみますか。
「あれ緑谷、それって…」
「あ、もしかして耳郎さんこれ知ってる?ちょっと前に切島くんに貰ったんだけど…」
「えっ、切島が!?」
「え、う、うん。ただ…ちょっとこういう機会でないと食べてみる勇気が出なくて…」
「切島なら変な物は渡さないと思うけど…?」
「も、もちろん僕もそう思うよ!でも…これを渡してくれた時に切島くんが『多分変なものじゃねぇから!』…って…」
「多分って…じゃあ、切島は自分も食べたことがないようなものを緑谷に?」
「そういうことだと思う…軽く調べてみたけど何もでてこないから心配で…」
「そっか…あれ、でもウチそれどっかで見たことあるような…」
「本当!?ど、どこで!どこで見たの!?」
「ちょ、ちょっと待って今思い出すから!…えーっと…確か…」
「…あ!!そうだ、文化祭の準備の時だ!」
「え…文化祭?」
「そう!確か、練習の合間に休憩を挟もうってなって…そうだ、皆でお菓子を持ち寄って……」
「…持ち寄って?」
「…そうだ、そうだった…!それ、そん時爆豪が持ってきてたものだ!!」
「………えっっっっっっ!?!?!?かっちゃんが!?」
「それまで見たこと無いくらい珍しいものだったし、いくら探しても見つからなかったからすっかり忘れてた!…あれ?じゃあ、それが今緑谷の手元にある、ってことは…」
「……耳郎さん。僕、これ…ちょっとずつ大事に食べるよ。」
「うん、爆豪が素直に情報吐くとも思えないしそれがいいと思う。…あ、これウチから聞いたってことは内緒にしてね!?」
「もちろん!…ありがとう、耳郎さん。…かっちゃんにもお礼言わなきゃなぁ…」
「えっっ、やめときなって!多分それやったら爆破されるから!」
「ふふ、あのかっちゃんが…」
「あぁ…切島に伝えといた方がいいのかなぁ、これ…」
そうしてゆっくりと夜は更けていきます。
お夜食ダイスはこういうことがあるからほんとにさぁ!
…では、次のペアに参りましょう。尚、ペアの片方は1.飯田くんor2.瀬呂くんで固定となります。
dice1d2=1 (1) dice1d21=3 (3) 21は心操くん、被りは1後ろにずらします。
- 97いっち25/09/08(月) 23:07:25
えっ、四回目ですか蛙吹さん!常連ですね!?
というわけで飯田くんが共有スペースでお夜食を食べているときに蛙吹さんがやってきます。
「む、蛙吹く…梅雨ちゃんくんではないか!やはり轟くんの言っていたことは正しかったのだな…!」
「その口ぶりからして…噂の検証をしていたのね。かくいう私も噂のことが気になってここに来たのだけれど…」
「ああ、だがお陰でこの現象が立証できた!…問題は、これがどうして引き起こされているかということだが…」
「害が無いうちはそこまで追求しなくてもいいんじゃないかしら。それどころか、皆これを楽しんでいるみたいよ?」
「害の有無はこの際重要ではないと思うのだが…」
飯田くんのお夜食タイプ
dice1d3=3 (3)
1.手作りのお料理
2.インスタント○○や冷食など
3.おやつ(すぐにつまめるもの)
おいしさ
dice1d100=87 (87)
ちょこっとorしっかり
dice1d100=66 (66)
値が高いほどしっかり食べている。低いとちょっとつまむ程度の量
- 98いっち25/09/08(月) 23:08:34
流石です!委員長は優秀な数値をたたき出してくれましたね!⋂⋂
では、後からやってきた蛙吹さんは…
dice1d2=1 (1)
1.お夜食を分けてもらう
2.自分で用意する
- 99いっち25/09/08(月) 23:41:25
「まぁ…いいだろう!夜食を続けようではないか!第一まだ残っているからな!」
「ええ、そうね。たまには飯田ちゃんだって羽目を外していいのよ。」
「ふむ…委員長として本来はそのようなことをするわけにはいかないのだが…しかし夜食のためならここは!正しく羽目を外してみせようではないか!」
「そう意気込むようなことじゃないわ飯田ちゃん。ただ普通に食事をするだけでいいのよ。」
「そ、そうなのか…?意外と単純なのだな、夜食というものは…」
「そうよ、難しく考える必要なんてないの。お友達と一緒にお話をして、お食事をして…何気ない、そんな光景が深夜という特別な時間になるとなんだかいつもより楽しくなってしまう…そういう不思議な力がただ、お夜食にはあるだけだと私は思うから。」
「な…前言撤回させてもらおう…!夜食、なんと奥の深い…!」
「梅雨ちゃんくん!礼と言っては何だが俺のこの夜食を共有しようではないか!個包装だから衛生的だぞ!」
「ありがとう、そういうことなら…ありがたく頂くわ。」
「ああ、遠慮は不要だ!…時に梅雨ちゃんくん。」
「ケロッ、何かしら。」
「先日轟くん達と料理をしただろう。それで…以前から思っていたが、梅雨ちゃんくんは料理が得意なのだな。」
「ええ、実家に居た頃は私がきょうだいの面倒を見ることもよくあったの。両親が家に居ないこともよくあったから…だから、お料理の腕はその時に磨いたのよ。」
「そうか…君のような姉を持ててごきょうだいはさぞ誇らしいことだろう!」
「ケロ。ありがとう飯田ちゃん。そう言ってもらえてとってもうれしいわ。」
「うむ!やはり俺も負けてはいられないな。俺も兄さんに誇りに思ってもらえるような弟になるべく精進しなければ!」
「それなら…もう既にお兄さんは飯田ちゃんのことを誇りに思っているはずよ?」
「な…」
「『インゲニウム』…飯田ちゃんを誇りに思っているからこそ、その名を引き継がせたんじゃないかしら?それにね飯田ちゃん。姉や、兄というのは…どんな弟や妹でもね、立派に成長するその姿を誇りに思っているものよ。私がそうなんだもの。保証するわ。」
「梅雨ちゃんくん…!!そう、だな…!しかし、日々邁進すべきであることには変わりない!明日からまた一層勉学に励まねば!」
「ふふ、その調子よ飯田ちゃん。私も応援してるわ。」
そうしてゆっくりと夜は更けていきます。 - 100いっち25/09/08(月) 23:44:34
このまま勢いで最後のペアまでやってしまいましょう。瀬呂くんと、もう一人ですね。
ただ、どうせなので今まで一回しかでてこなかった子たちの中からダイスで選ぼうと思います。
ちょっと集計しなおすのでしばしお待ちを。 - 101いっち25/09/08(月) 23:52:25
集計結果でました。計16ペアのお夜食回数の内訳は以下の通りです。(敬称略)
一回
1.爆豪 2.砂藤 3.葉隠 4.尾白 5.障子 6.芦戸 7.八百万 8.青山 9.上鳴 10.飯田 11.緑谷
二回
峰田 切島 心操 常闇 轟
三回
麗日 口田
四回
蛙吹
一回のメンツは間違っていないと思います。二回以降は怪しいかもですが。
では、運命のダイスを振りましょう。
dice1d11=7 (7)
- 102いっち25/09/08(月) 23:54:36
あ、ついでにどっちが先かも決めときますか。1なら瀬呂くんが先客です。
dice1d2=1 (1)
- 103いっち25/09/09(火) 00:05:11
というわけで瀬呂くんが共有スペースでお夜食を食べているときに八百万さんがやってきます。
「八百万ー!!よかった、このまま誰も来ないかと思った!」
「せ、瀬呂さん…?どうしたんですの、一体…!?」
「八百万だって知ってんだろあの噂!気が付いたら俺だけになってたんだよ、この現象未体験のヤツが!」
「まぁ…それで、ここでお夜食を?」
「健康に悪いからあんまりしたくなかったんだけどなぁ…ま、こうなったら楽しむしかないよな?」
瀬呂くんのお夜食タイプ
dice1d3=3 (3)
1.手作りのお料理
2.インスタント○○や冷食など
3.おやつ(すぐにつまめるもの)
おいしさ
dice1d100=39 (39)
ちょこっとorしっかり
dice1d100=43 (43)
値が高いほどしっかり食べている。低いとちょっとつまむ程度の量
- 104いっち25/09/09(火) 00:06:15
では、後からやってきた八百万さんは…
dice1d2=1 (1)
1.お夜食を分けてもらう
2.自分で用意する
- 105いっち25/09/09(火) 00:37:56
「ではこの八百万百!とことんご一緒させていただきますわ!」
「お、マジで?んじゃこれシェアしようぜ!」
「ええ!…それで、これは…瀬呂さんが作ったのですか?」
「市販のお菓子に瀬呂くんオリジナルアレンジを加えただけのもんだけどねー。」
「異国情緒溢れる香りがしますわ…お部屋の内装といい、瀬呂さんはエスニックに興味がおありで?」
「興味があるかないかで言ったらあるね。いつか本場にも行ってみたいけどそれが出来ないから今は手の届くところで我慢してるけど。」
「そうなのですね…!ではやはり卒業旅行の候補として…アリ、ですわね…!」
「えっ、卒業旅行?今卒業旅行って言った?」
「はい!今芦戸さんや他数人の方と協議している真っ最中で…そのうち皆さんにもご意見を伺おうと思っていたところですの。」
「えー…?卒業旅行か、できっかなぁ、俺ら…まぁ行けるもんなら行ってみたいけどさ。」
「たとえ行けなくとも考えるだけでも楽しいから良いのだと芦戸さんは言っておられましたわ。」
「ま、止めはしないけど。俺は特別なことすんのもいいけど普段の何気ない日常を大事にしたい派だからさ、悔いのないよう高校生活送れれば結構それでいっかなって。」
「それもまた一つの意見ですわね。ヒーローになってしまえばその何気ない日常も手が届かなくなってしまいますから。」
「そうそう。ヒーローが暇になる社会を…だっけ?そんなんになってくれればいいけど、この分じゃ当分厳しそうだからねぇ。」
「でもいくら時間がかかったとしても…実現してみせますわ。そのためのヒーローですもの。」
「そしたら旅行も行き放題だしな!卒業旅行よりもそっちの方が現実味がある気がするぜ。」
「ええ、お互い頑張っていきましょうね、瀬呂さん!」
「おー、そう言われちゃ負けてらんないね!頑張って旅行をつかみ取ってやろうじゃないの!」
「その日のためにもやはり計画を立てておきませんと…!」
「はは、そうだな!ならさ、近々皆で話してみたらどうだ?」
「そうですわね…!お食事のついでにでも…きっと、楽しいひと時になりますわ…!」 - 106いっち25/09/09(火) 00:40:30
ここまで長々と自己満足スレにお付き合いくださり、誠にありがとうございました。
ちょっと事前に用意していた文章で以て最後、締めさせていただきたいと思います。
エピローグ
かの大戦は多くを傷つけ、多くを奪っていきました。
君たちも例外ではありません。
たくさん傷ついて、たくさん苦しんだことでしょう。
だから一緒にお話をして、ご飯を食べて、ぐっすり眠るのです。
そうして目が覚めたら、そこにはきっと昨日よりもいい明日が広がっていることでしょう。他でもない、君たちヒーローのおかげです。
君たちの眠りを妨げるものはもはやありません。
さあ、あとは布団に入って目を閉じるだけ。
そうして、ゆっくりと今日も夜は更けていくのです。
[🎲スレ]A組のみんなdeほのぼのお夜食しようぜ!! [完] - 107いっち25/09/09(火) 00:41:37
というわけで本スレはここで完走となります。
ここまでお付き合いくださった皆様、ありがとうございました!
楽しんでいただけたでしょうか?
性癖の煮凝りことここあにまんでひとさじの癒しを提供できたでしょうか?
もしも、そう思っていただけたのなら幸いです。
では、またどこかでお会いしましょう!
以後、本スレはご自由に使っていただいて構いません。 - 108二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 08:15:46
すんごい癒されました
仲良しA組わちゃわちゃ最高 - 109二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 17:55:38
ほのぼので可愛かった…
幸せのお裾分けをもらったような気持ちになった… - 110二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 02:32:10
ほのぼのスレ助かるありがとう
普通にお腹もすくスレだった… - 111二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 02:58:58
めっちゃ癒された、エミュもうまいし読んでてふふって笑えるスレだった
ありがとうスレ主… - 112いっち25/09/10(水) 08:15:56
皆様おはようございます。思いのほか反応とお褒めの言葉をいただきとてもうれしく思っています。ありがとうございました!本当はスレ落ちを待ってもう書き込むつもりではなかったのですが、皆様のあたたかいお言葉に一言お礼と、そして予告のために恥ずかしながら舞い戻ってまいりました。
次スレの構想は既に出来ておりまして、本スレのようなほのぼの路線を継続したものとなっております。今回の反省を活かしまして、仲良しコンビ・グループを「確定枠」として必ず登場させようかと考えています。もちろんダイスによる「ランダム枠」も続投です。すぐにスレ立てするつもりはないので、気長にお待ちください。
それでは皆様、よい一日を! - 113二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 11:17:56
心が洗われるほのぼのスレだった
ありがとう