このヤモリを見なさい

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:00:20

    これは今朝職場のネズミ捕りに引っかかっていたもの
    ベタベタを超えたベタベタを取り除くため持ち帰ってきたんだ

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:01:04

    ヤモリ……?

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:01:51

    それで飼うのかと言ってるんですよ本山先生

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:02:06

    お言葉ですがもう助かりませんよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:02:21

    名前きめよーぜ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:02:56

    朝からこの状態で生きてるんすか…?

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:02:56

    粘着か 油と白い粉を付けると取れるぞ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:03:04

    >>5

    28号…

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:03:31

    取れなくはないだろうが中々難しそうですねマジでね

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:04:00

    >>7

    白い粉ってま…まさか…

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:04:16

    外側全部切り取ってやねえ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:04:48

    ちょっと皮が耐えられそうにないような気もするっ

  • 13スレ主25/09/06(土) 22:05:01

    >>3

    いいえ!治療したら野に放ちますよ

    >>5

    どないする?まあ(面白そうだし)ええやろ

    >>20、お前が名を決めろ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:05:27

    蛆虫

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:05:46



  • 16二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:05:49

    キメラアント…

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:06:15

    コモドオオトカゲ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:06:20

    二十三号

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:06:28

    イモリ…

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:06:30

    イモリ王子

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:06:47

    ジャワティー

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:07:20

    イモリ王子は耐えている
    イモリ王子はネバネバには慣れている

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:07:51

    爬虫類だっつってんだろうがよえーっ

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:09:16

    今日からお前はイモリ王子だ、ヤモリではなく、名前としてイモリの名を冠されたイモリ王子だ。

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:09:41

    >>23

    強くなれイモリ王子…!

    お前は部分退化して両生類を継ぐ者になるんだ!

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:11:16

    うーっ読ませろ
    イモリ王子に龍継ぐ全巻を読ませろ

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:11:41

    >>23

    ふんっお前なんかをヤモリと認めるわけないだろう

  • 28スレ主25/09/06(土) 22:14:55

    これが幽玄の今のイモリ王子
    実はスレ画は四時間前の写真なんだよね なんか元気になってるんだ
    おそらく音楽スレを聞き続けた結果だと思われるが…

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:16:35

    ヤモリという言葉は"家"を"守"るという語源にある
    骨が弱くて簡単に骨折するから無事に野に生還できるかはわからないが…うまくすれば家に侵入するゴキの数匹は狩ってくれるかもしれないね

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:17:33

    ◇この職場にネズミ取りがある1は…?
    もしかして農家なタイプ?

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:17:41

    トッケイヤトリではないのん?

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:17:43

    知らなかった…イモリとヤモリで種族が違うだなんて……!!

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:18:31

    写真じゃわからないんスけど全部取れたんスかね
    なら写真取ってグーグルレンズが何かで一応エサ確認しつつ1.2,,日分与えれば大丈夫じゃないスか?

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:19:01

    >>32

    何なら爬虫類と両生類って時点で違うんだよねすごくない?

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:20:08

    たぶんネズミ捕りから開放するときに指とかの骨が折れたと思われるが

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:20:36

    肌も骨もひ弱なんてそんなんアリ?野生動物の自覚が足らんのとちゃう?

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:21:55

    イモリ…聞いています
    井戸を守ると…
    そして俺は食われても毒で一矢報いる"サラマンダー"のチコだ

  • 38スレ主25/09/06(土) 22:22:11

    >>30

    ガソリンスタンド…

    裏がな…耕作放棄地なんだよ

    野生動物のカーニバルでな…いろいろ出るんだよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:27:11

    >>36

    (ヤモリのコメント)

    人間さんも一度ゴジラやキンギ・コングにでもつままれてから愚弄してもらいたいですね…本気でね

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:54:57

    >>1!下でも言われてたように油と小麦粉を塗って剥がしてやれ


    https://youtube.com/shorts/Rua8kHj9WXU?si=uplJXsJD6D-RfF0W


    これの様に…

  • 41スレ主25/09/06(土) 23:00:48

    よしっ作業しやすいようにキッチンペーパーに移動させたぜ

    前足の粘着がなかなか取れないんだよね


    >>40

    オリーブオイルだけでは勃起不全…やはり粉も必要か

  • 42スレ主25/09/06(土) 23:05:30

    どわーっめっちゃ怒っとるやん

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:07:10

    おそらくこれからムニエルにされることに恐怖しているのだと思われるが…

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:21:19

    うむ…このままカリッと揚げられそうな途中経過なんだ……

  • 45スレ主25/09/06(土) 23:31:51

    大変だあっイモリ王子が…イモリ王子がトイレに行っている間に消えたあっ

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:34:02

    >>45

    えっ 衣の痕跡とか残ってないタイプ?

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:34:49

    消えたということは無事移動可能なほど回復したということ

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:34:49

    >>45

    あーあ弱ってる状態で逃げられてしもたな3ヶ月後掃除してる時に荼毘にふして干からびてる姿を見つけてもらうで

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:35:31

    おーっ蟹の鬼龍の二の舞やん
    干からびる前に探したれ

  • 50スレ主25/09/06(土) 23:37:53

    あっ机の裏にいた

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:39:20

    >>50

    壁にひっつくおもちゃ…?

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:39:41

    おおっ、前足が動くようになっているっ

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:39:49

    ふーっよかった
    すっげぇ白くなってるやん
    もう一度オリーブオイルを塗るべきと考えられるが

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:39:52

    イモリ王子という名前で勘違いしやすいがそいつはヤモリなんだよ
    壁に貼り付けるんだよ

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:55:00

    そんだけ動けるならかごに餌と布と水入れて放っておけば2.3日で粘着なくなるからあんま触らないほうがいいですよ

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:02:42

    むふふ 井戸を守るから井守
    家を守るから家守とおぼえるといいのん

  • 57スレ主25/09/07(日) 00:25:41

    感謝するよマネモブとインターネット
    ”ベタベタ”を取り除き完全復活だっ
    最後はぬるま湯で流してあげたのん

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:25:55

    >>42

    ムフフフおっきなお口がかわいいのん

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:28:31

    やっぱり両生類はかわいいですねマジでね

    ところで>>1さんいつ焼くんですか?

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:30:41

    >>1!そいつを飼え!相手は怪我してそうな上に可愛い…逃がすのはちょっと嫌なはずだ

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:31:13

    牛乳漬けて塩胡椒塗っておいた方がいいですよ

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:32:55

    >>1

    あなたは鬼龍の飼い主ですか?

  • 63スレ主25/09/07(日) 01:03:43

    >>60

    ”動物は野生で生きてこそ輝きだす”

    しゃあけど…三日は様子を見るわっ

    とりあえず仮でこの箱に入れておくのん

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 01:11:07

    俺は命を大切にする奴を無条件で尊敬する

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 01:12:44

    >>63

    イモリなの?ヤモリなの?どっちなのよぉ

    ハハハ困ったなぁ

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 01:22:11

    >>63

    ところでスターバックさんエサは買ったの?

    まぁそこら辺の土くれ掘り返せば見つかるミミズで十分なんやけどなブヘヘヘ…

    ただし一日くらいはそっとして大っぴらに触るなよ

    粘着シートで身動き取れなかったこととムニエルにされかけたことと環境の変化でアホほどストレスたまって拒食気味のはずだからな

    そこで無理やりエサやろうとすると拒食が悪化して昨日荼毘に付したワシのイモリを追いかけることになるからな

    ………(哀)

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 01:25:37

    >>66

    あうっイモリなのかあっ

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 01:26:56

    >>65

    おそらくトカゲだ…

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 01:35:26

    >>67

    トカゲどころかサンショウウオやカエルの方がまだ近い親戚なのに見た目だけじゃなく飼育ノウハウまで似てるなんてなぁ…

    絶食に強い動物の大半はデリケートでストレスに弱いんだよ

スレッドは9/7 11:35頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。