- 1二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:28:23
- 2二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:30:21
その理屈で国が滅びるならとうの昔にイギリスが滅んでるな
- 3二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:30:43
滅ぶと大量の難民が来るけどええか?
後経済的に世界が混乱するし - 4二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:31:32
- 5二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:31:33
嫌われても力でねじ伏せられるなら問題ないから
- 6二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:31:39
周りが勝手に自滅してるから
- 7二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:31:44
チャイナマネーがあったら大抵のことはどうとでもなるし
- 8二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:31:59
- 9二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:32:05
確かに人類は害虫だから滅ぶべきなのかもなア
- 11二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:32:33
- 12二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:33:17
儒教の影響じゃないの
- 13二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:34:18
世界一長い文明だしな
- 14二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:34:46
- 15二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:35:21
- 16二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:37:28
色んな意味で強いから
- 17二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:37:44
- 18二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:42:05
隋とか清とかを経て中華人民共和国になってる
- 19二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:43:32
意外と嫌われた結果滅んだ経緯って少ないか?
大抵内紛か匈奴とかだよな? - 20二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:44:42
?
- 21二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:46:52
あんな広さを一党で統治するのは無理があるだろと思うんだけど
漢民族の中華思想って年期が入りすぎて遺伝子にこびりついてんじゃないか - 22二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:51:18
むしろ何でも国が滅んでるからこそ
国民の性質が全国民サバイバリストみたいな感じになってしまったんだ - 23二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:52:10
国民の人数は多くてデカい土地もあるから滅ぼすには大きすぎる
国内では色々制限して逆らう奴は処刑してるのでちょっと政策ミスっても問題ないので自滅しづらい
よっぽどデカいやらかしでもないと滅ぶことはなさそう - 24二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:52:42
- 25二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:55:57
キンペーの次がどうなるかぐらい?もういい歳だろうしと思ったけどなんか不老の研究してるっぽいの草生える
- 26二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:57:32
迷惑と相殺できるくらい中国に儲けさせてもらってる国が山ほどあるし…
- 27二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:57:33
ヨーロッパからしたら中国はお得意様みたいな感じな印象
ドイツとか昔から中国に色々モノ売ってたし - 28二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:58:31
なーにまた近いうちに分裂してまた統一するよ
- 29二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:59:48
8月革命説なんて今や誰も支持してない俗説やぞ
- 30二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:00:20
- 31二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:01:31
- 32二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:01:40
その変な電波が土地柄という言葉じゃない
- 33二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:02:22
春秋戦国時代とかかもしれんやろ!
- 34二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:07:16
どっちにしろデカい国が内戦やってる時点で周りの国は迷惑だよ!
- 35二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:17:10
ここ20年以上毎年「〇〇で中国崩壊!」本出してる人おるよな
その人のトランプ解説本読んだら3分の1ぐらいでトランプの話終わってトランプの結果いかに中国が崩壊するか!って話で残り3分の2が埋まってたわ
ちなみにトランプ一期誕生時の本や
- 36二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:22:47
- 37二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:26:43
- 38二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:28:29
- 39二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:29:07
製造業がなー
ありとあらゆる国を巻き込んで吹き飛ぶのがもうあまりに辛い
日本は鉄とか自力で作れてる分若干ましだけど、結構な割合で依存してるし
一応ベトナムとかに移転してるものも多いけどさてはてどうなるやら
- 40二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:34:57
これ以上強くなられても困るけど弱くなられても困る
それが日本にとっての中国 - 41二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:41:11
- 42二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:58:07
入れ替わりがめちゃくちゃ激しいこととなんかやたら中華ミームが強いことは矛盾しないんだよ
- 43二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:01:09
- 44二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:02:34
最近日本のこと嫌いって中国人増えてるぞ
やったな! - 45二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:06:14
- 46二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:07:23
土地のデカい国はつまり国家を維持するパワーがあるわけでそれが迂闊に滅ぶとソイツだけですまない面が多々あるんよな…
- 47二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:09:40
かつて世界人口1位と謳われた中国が人口流出で出国規制かけてるのを見ると滅ぶのは難しくても衰退するのは簡単なんだなぁと無常を感じる
- 48二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:09:52
30年後また革命起きて名前変わってそう