はい!今回はエミュについて語ります!

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:29:35

    まずは実機を用意します....

    実機のBIOSを吸い出します...

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:31:12

    確か犯罪じゃなかったっけ?

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:34:55

    >>2

    犯罪じゃないよ

    わざわざ犯罪じゃないようにBIOS吸い出ししてる時点で犯罪なわけが無い

    実機からBIOS吸い出しする必要があるタイプのエミュレータは、クリーンルーム設計でまだBIOSの再現ができてないからBIOSが必要だけど、BIOSを再配布したら著作権法に違反するから、利用者が私的にコピーするという私的利用の自由を使ってるわけだから

    犯罪とか気にしないならBIOSも一緒にアップロードしてしまいます

    日本とかアメリカとか以外の特殊な国、キヴォトスにおける法律は知らん

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:35:12

    >>2

    コピーガードかかってないやつを個人利用するならセーフ

    第三者へ配布したりガードあるやつを破ったらアウト

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:35:59

    >>2

    個人利用はいい


    BIOSもそうだけどROMをアップロード及びダウンロードしたらアウト

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:45:03

    >>4

    コピーガードを破るのって日本だと確かに違法だけど、個人利用なら刑事罰ないんだよな

    個人利用で民事で賠償請求が認められるはずもないし、事実上違法とは言い難い

    「この卓勝ったら飴あげるよ」が厳密には賭博だけどそんな程度で罰せられないのに近い

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:47:22

    あ、ちなみにファミコンのカセットにはBIOSも一緒に入ってるよ

    カセット形式じゃないゲームのBIOSがほしいならジャンク品からどうにかして吸い出すのが早いんじゃないかな?

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:53:43

    そもそも最近のエミュレータは洗練されてきて、メジャーなゲーム機ならクリーンルーム開発でBIOS含めてエミュレート出来るのが大半だからBIOSを吸い出す必要は無くなってきたんだけどね

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:58:50

    >>6

    というか仮に認められたとてせいぜいディスク1~2枚分程度だろうから訴訟費用に対して全く見合わんだろうしねえ…

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:04:47

    基板とかの劣化は避けられないからね遊べなくなる前に吸い出して保存はするよ
    全部のゲームがアーカイブされるわけじゃないし

スレッドは9/7 09:04頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。