ドンナの腕力って異能力に分類されない?

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:38:53

    カフェの霊感体質
    スティルの紅
    ネオユニの観測
    みたいな例外混じりの力と言うか純粋な鍛えたパワーとはなんか違う力が入ってそうな気がする

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:42:05

    オルフェの衝撃波で石像破壊とかファル子の海を割るとかもあるが
    恒常的に鉄球圧縮とか手を握るのに意識的にパワーセーブしなきゃならないのは別格よね

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:49:59

    対抗としてゴルシがよく挙げられるけどボーノとガチンコ腕相撲したらどっちが勝つんやろ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:58:10

    ドンナとボーノがちんこ対決!

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:53:19

    >>3

    多分会場が持たない

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:54:57

    そもそも鉄球ってパワーがあれば小さくできるのか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:00:41

    >>6

    まあ純粋なパワーってよりドンナ時空補正が入るんだろう

    水面走れたりする世界だからなんらかウマ娘が物理法則ねじ曲げる補正があるって考えた方がわかりやすい

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:00:56

    マジレスすると縮まることがあったとしたら核融合が起きたときだよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:09:56

    素手で核融合反応起こせるのはいいとしても放射線はどうなってるんだ?

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:22:11

    >>4

    日本語の欠陥を感じる

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:23:10

    中身空洞だったりするんじゃね

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 01:23:24

    オグリの大食いと同じでギャグ込みのキャラ付け描写の一環だろうね。シーン個別に成立してるだけで他の場面への連続性は保証されない類の設定
    大真面目に考えだすと鉄球を圧縮できる身体スペックがあるなら逆立ちでウサギ跳びした方が走るよりよっぽど速く移動できる

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 01:40:40

    あくまでネタ要素側なんだから正直異能力枠にしてないなあ俺の中では
    別にストーリーの根幹に関わってる部分ではないし

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 01:43:47

    >>12

    想像したら草

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 01:48:41

    ウマ娘はレース以外のパート全部ギャグ空間くらいに思ったほうがいいよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 01:57:33

    ドンナに限らず、ウマ娘のパワー自体が純粋な鍛えたパワーとは言えない(それでは説明がつかない)
    という事をタキオンが言ってるんだよな

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 02:04:42

    ライトオとか水上をトレーナーを引いて走ってたけどそんなパワーがレースで発揮されるならもっとすごいタイム出てるわな
    しかも無人島まで走ってるからスタミナ問題もどこ行ったになるし

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 02:52:35

    マジレスするとドンナ自体はシリアスだけど、ドンナの腕力はぶっちゃけコミカル枠やから……ウマ娘がジャンプだったら、この人こち亀枠や

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 03:08:36

    ドンナのパワーと力は極まるとブラックホール発生するんだっけ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 03:43:04

    鉄球圧縮に必要な力は540万トンと聞いたことがあるな
    常人並みの握力50kgにセーブしようと思ったら1億分の1で制御しなければいけない

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 07:03:55

    >>18

    じゃあドンナが走る時このBGM流れてるのか…(困惑)

    こち亀 BGM 「コミカルに追いかけっこ」1


  • 22二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 07:14:38

    鉄球圧縮は力もそうだけど、皮膚や細胞がその圧に耐えられる必要がある
    ドンナは刀で斬られてもダンプに轢かれても無傷だろうな

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:15:56

    まあ鉄が目に見えるレベルで縮んでるし鉄は核融合の最終物質なので中性子星の物質ように原子核が溶け合ってるような感じになってないと縮まないと思う

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:47:06

    質量の一部をウマ空間送りにする能力といった方が納得しやすい

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:55:16

    ギャグだと思ってた怪力がシリアスに繋がってたカワカミ…

スレッドは9/7 20:55頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。