- 1二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:05:07
- 2二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:05:48
不動産感覚ならまだ良かったってネタじゃなかったんですか
- 3二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:06:01
まあええやろ
- 4二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:06:50
- 5二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:07:02
- 6二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:07:29
アメコミヒーローがこいつ倒す映画待ってるよ…
- 7二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:07:29
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:07:45
ぶっちゃけ今まで海外で戦争ばっかやってたからこっちの方が欺瞞じゃないのは悲哀を感じますね
- 9二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:07:48
投資要素、何処に?!
- 10二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:07:49
潤沢省と愛憎省もよこせ
- 11二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:08:02
- 12二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:08:19
- 13二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:08:20
投資してもらう企業の金を好き勝手使うってワケじゃないでしょ?
- 14二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:08:25
戻す必要、どこに!
- 15二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:08:26
テメェの資産で賄えよバカヤロー
- 16二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:08:38
- 17二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:08:46
超攻撃型防衛省……?
- 18二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:09:27
- 19二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:09:34
なんか…不穏じゃない?
- 20二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:09:40
- 21二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:09:46
建前すら脱ぎ散らして世界にありのままを見せつけるのは好感が持てるわけねぇだろバカヤロー
- 22二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:10:01
お言葉ですが由緒正しい名称に戻っただけですよ
日本で言えば財務省を大蔵省に戻すみたいな感覚っス - 23二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:10:26
すげえ…大国がマジでキレてるところを見られるし…
生の映画を見てる気分だよねパパ - 24二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:11:37
500億歩譲って名称を戻しただけならまだいいんだよ
問題は…何の理由があって戻したかだ - 25二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:11:41
- 26二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:11:45
ああイーロンが解雇しまくって節約した人件費があるからどうということはない
- 27二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:11:52
ワシがZ世代だから経験が浅いだけかもしれんのやけどね、ここ最近の世界情勢怖すぎを超えた怖すぎ
もしかして共産爺さんの後を追うときが来たのかも知れないね - 28二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:12:29
アメリカ大丈夫?
いやマジで大丈夫?
少なくともワシの家族とワシの好きな作家たちが生きている間は戦争に巻き込まれたくないんだけど - 29二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:12:56
そんな独裁を超えた独裁なことC国やR国もしませんよ
- 30二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:13:12
まあ気にしないで
A国に工作員だのスパイだの国力疲弊策でもやってなければ嫌われませんから - 31二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:13:38
えっ マジでいまだにタダで80兆円どうこう言ってるのん 政治豚アホなのん
- 32二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:14:14
- 33二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:14:15
- 34二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:14:25
- 35二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:14:39
アメリカすげぇ!戦争一直線な行動ばかりしてるし
オトンもしかして日本みたいに自衛隊の解体や日本国憲法第9条を声高に叫べば戦争回避できるなんてお花畑な思考をできるのはどこよりも平和で経済が安定してる証拠なんじゃないっすか?
忌憚のない意見ってやつッス - 36二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:15:09
- 37二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:15:12
- 38二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:15:17
- 39二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:15:33
とにかく現状に絶望したいマネモブたちのスレなんだ!
放っておいてあげた方がいい! - 40二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:15:52
- 41二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:16:33
省庁改名を「1984年」を引き合いに出して批判している人もいたけどね
むしろ現在の国防省って呼び方のほうが欺瞞でオーウェルみがあるの - 42二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:16:40
いや9条を改憲してA国と歩調を合わせることになっている
- 43二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:18:02
もしかして世界終末時計が刻一刻と進んでるタイプ?
せめてワシの生きてる間とワシが顔を見知ってる子孫が死ぬまでの間位は平穏であってほしいですね
マジでね - 44二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:18:23
この男の後任が引き受ける苦労を考えるとリラックスできませんね
国内の分断に加えて世界的な信用が荼毘に付しかけてる状態でお鉢が回ってくるとか刺激的でファンタスティックとか言ってられないと思うんだよね貧乏クジじゃない? - 45二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:18:24
もしかして投資だから予算通さなくていいタイプ?
- 46二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:19:42
- 47二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:19:48
いっそのことトランプが焼け野原にしてくれるぐらいまで動き回ってくれれば逆に世界の救世主として後釜がやりやすい可能性があるんだぜ
- 48二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:19:49
まあそうだろうな
- 49二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:20:23
ジェームズ・ガンはバリバリの左派なんだよね
- 50二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:21:16
アメリカはそこまでやるなら早く中国共.産党とあの男をとっちめてくれよ
もちろん日本は金だけ出す - 51二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:22:04
- 52二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:22:24
- 53二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:22:40
世界には光が必要なんだよ
先行きを照らしてくれる扇動の光が…
アメリカはその扇動者をやろうとしてるんやでもうちっとリスペクとしてくれや - 54二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:23:17
- 55二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:23:36
ふぅん 戦争省(旧国防総省)ということか
- 56二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:23:37
80兆円あればこれくらい余裕ですよ
- 57二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:26:04
それはトランプのことを…
- 58二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:27:45
企業の投資を全部トランプが自由に使えると思ってるやつ多すぎい〜っ!お言葉ですがトランプに出来るのは投資先を選ぶことであって企業が投資を拒否したらそれで終わりですよ
- 59二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:31:33
- 60二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:32:24
- 61二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:43:58
- 62二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:50:11
- 63二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:09:12
80兆円ネコババ問題には重要な欠点がある
日米双方のマネモブと官僚、専門家は投資として扱っているが当の本人と商務長官は本気でタダで金がもらえると思っていることだ...
【日本は関税15%を“購入した”】ラトニック商務長官が明かす日米合意の“実態”/日本の80兆円、投資益の9割はアメリカに/日本は「銀行」で「運営」はしない/日米合意はEU交渉のモ
- 64二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:16:19
- 65二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:17:39
アメリカ映画ならジオストーム(2017)でも
大統領を気象衛星で暗殺しようとした黒幕が「アメリカを偉大な国に!」って叫んでたり
崩壊する衛星に取り残された主人公を助けたのがメキシコの宇宙飛行士という皮肉たっぷりな内容なんだ
- 66二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 01:38:27
トランプの任期終わった後の罰ゲームみたいな大統領やりたい奴なんかいるんスかね
- 67二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 01:39:08
新しい酒を古い革袋に…?
- 68二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 01:40:35
- 69二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 01:43:49
戦争省なんて肩書を名乗らないといけない職員とその家族が不憫でならないよね パパ
- 70二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 01:44:31
日本も財務省をぶっ壊して大蔵省にした方がいいんじゃないスか
- 71二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 01:45:25
スマブラ感覚で戦争に参戦する強引な男
- 72二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 01:46:56
何のために…?
- 73二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 02:49:04