- 1二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:16:40
- 2二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:18:19
あれクズ知らないのか?
肉と脂は裏切らないんだぜ - 3二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:21:44
じゃあステーキは?
- 4二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:24:36
オコメで相殺すればええやん…
- 5二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:26:19
濃い味付けの脂身を食べてやねぇ
ビールやウイスキーをがぶ飲みして洗い流すんや
これはもうセ◯クス以上の快楽だぁっ!!! - 6二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:28:38
ワシはイチモブぐらいの時はまだ平気だったんだよね
それから気が付いたら昼飯にトンカツ食ったら調子悪くなる様になってたんだ
満足か? - 7二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:30:53
結局は体力が落ちてるだけなのん
- 8二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:31:48
犬は運動をしろよ
- 9二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 02:18:39
炭水化物は取れても揚げ物は食えないんだよね怖くない?
- 10二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 03:24:57
俺なんて20代で牛の脂がダメになる芸を見せてやるよ
- 11二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 03:28:32
高級な肉脂多くてキツッキツいーよ
- 12二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 03:29:28
俺なんて10代の頃から唐揚げ4個とかで胃もたれする芸を見せてやるよ
- 13二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 03:31:28
まあそんなに気にしないで 実はカルビなんて10代ですらシンドいやつも普通にいるって精肉業者に思われてたりしますから
ふた昔くらい前の牛肉にあった脂(サシ)が多ければ正義の風潮=糞
この風潮のせいでタンパクで食べやすい国産牛のブランドが淘汰されてしまったんや - 14二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:58:17
昔は牛ホルモンの方が好きだったのになぁ
お前は成長しないのか今は脂の少ない豚ホルモンの方が好みなんだよ - 15二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:00:44
- 16二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:01:04
肉食う耐性は肉食わないとつかないって言いますし しゃぶしゃぶみたいな油控えめのから慣らしたらどうですのん
- 17二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:40:45
- 18二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:46:24
胃腸というより肝臓がどれぐらい胆汁作れるかが大事っぽいんだよね
食物繊維とかタウリンとってその他もろもろ体に良さそうなもん食ってりゃいいんじゃないスか - 19二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:51:05