- 1二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 01:27:20
- 2二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 01:29:20
幸楽苑か チャーハンが美味いぞ
- 3二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 01:30:21
- 4二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 01:32:31
餃子はそこそこ美味いぞ
- 5二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 01:32:52
ワシは醤油ねぎラーメンが大好きで定期的に食べてるのね
スレ画はあうう…食べたことないからわからない - 6二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 01:33:35
値段相応と言われたら納得はする 伝タフ
普通を超えない普通 を継ぐ物 - 7二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 01:34:06
何か…富山ブラックにしては茶色くない?
- 8二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 01:34:22
引っ越す前の近所にあった幸楽苑のラーメンは美味かったんだよね
毎週欠かさず通うくらいには美味かったんだァ
引っ越した後、近くの幸楽苑に足を運んでみたら……その、うん、店舗によって味ってだいぶ変わるもんなんスね - 9二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 01:45:34
スレ画のやつは郡山(こおりやま)だからね 富山の奴とは別なのさっ
- 10二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 06:04:43
特にうるさいラオタでも無い限りまあ普通に食える
無難を超えた無難なラーメンとしてお墨付きを頂いている
あ、それは普段のメニューの話でこのブラックに関しては知らないでやんす - 11二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 06:35:07
イオンのフードコートの味がするっスね忌憚のない意見って奴っス
- 12二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 06:38:22
はっきり言って幸楽苑の味は滅茶苦茶普通
どれを食っても値段相応で賞賛も愚弄も出てこなくなるんだから話になんねーよ - 13二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 06:42:54
昔ながらのチェーン店のラーメンなんだよね
別に不味いわけじゃないけど何故か胡椒を大量にふりかけたくなるんや - 14二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 06:47:48
普通にあのツルツル感と濃厚スープとプレミアムチャーシューが好きなワシを愚弄するのか?
- 15二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 06:55:54
幸楽苑か
杏仁豆腐がうまいぞ - 16二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 06:56:56
3時以降にやってる中華ダイニングも結構おいしいのん
まあ普通の中華なんだけどね - 17二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 16:08:19
ワシのおすすめはこれ!塩野菜ラーメンじゃい!
お手頃価格で野菜を摂取出来るんじゃあ!うまみが溶け込んだスープも絶対残さへん! - 18二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 16:09:45
幸楽苑か
別に愚弄するとこはないぞ - 19二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 16:10:41
マズくはないけど値段相応って感じっスね
- 20二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 16:12:23
特徴が無いから幸楽苑より日高屋のラーメンの方が好きなのが俺なんだよね
- 21二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:43:37
幸楽苑か、今は有るか知らないがネギラーメンと普通のつけ麺が美味いぞ
魚介つけ麺は…愛 - 22二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:45:44
ワンコインブラックか
値段の割にはなかなかだぞ
餃子とのセットで500円だからコスパも悪くないのん
ガッツリ食べたいならチャーシュー丼も頼んで860円くらいや - 23二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:46:12
こういうのでいいんだよの極みとしてお墨付きを頂いている
ぶっちゃけラーメンに求めるものはこれ以上でもこれ以下でもないんだよね - 24二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:52:28
普通の醤油ラーメンが食いたいって時は幸楽苑っスね