- 1二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 07:44:29
- 2二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 07:49:22
何が神だお前はただのイカれた殺人鬼だ
- 3二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 07:50:05
お前はクレイジーな殺人鬼!
- 4二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 07:51:27
凶悪犯罪者を許さないとこまではいいんだよ問題は…結局全部主観な上に将来的には怠惰な者まで処そうとしてたことだ
- 5二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 07:51:31
- 6二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 07:54:30
- 7二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 07:55:27
熊吉がデスノート拾ったらどうなるのか教えてくれよ
- 8二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 07:55:36
- 9二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 07:57:18
信仰対象になるエンド好きなんだよね
めちゃくちゃ皮肉がきいてるでしょう - 10二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 07:57:24
- 11二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 07:59:52
- 12二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 08:00:05
実写映画だと後継者として子供作っててびっくりしたんだよね
まぁ優秀すぎてビビった魅上に殺されるんやけどな - 13二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 08:00:17
- 14二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 08:02:51
デスノート拾わなければ優秀な警察官僚として人生送れただなんてしげファンだろ
- 15二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 08:04:53
FBIやポテチで罪の軽い犯罪者を殺し出してから整合性取るために軽犯罪も粛清する様になったりと保身の為に結構ブレてるんだよね
- 16二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 08:09:43
新世界の神に"なる"な辺りあくまで神になるのは外付けの理由なのは自覚してるんだよね悲しくない?
- 17二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 08:15:16
デスノートがなければLと友達になれたかもしれないけどデスノートがなかったらLと関わることがないなんて刺激的でファンタスティックだろ
- 18二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 08:19:30
- 19二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 08:22:19
フンッ お前なんかを神と認めるわけが無いだろう
なめてんじゃねぇぞ!こら!ゴッ
デスノートを悪用して神になりてぇだと?
なれるわけねぇだろうが! - 20二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 08:30:02
リンド・L・テイラーの件は色々言われがちだけどね
ほぼ同じシチュエーションで壊れて自殺したCキラを考えたらあそこで顔真っ赤ブチギレ書き殴り出来るくらい面の皮とプライドが厚くないと新世界の神という名の手前勝手な殺戮行為なんてやれないの - 21二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 08:32:22
ウム…どうせ暇を持て余した悪魔共が投げ込むデスノートを追うことになりそうなんだなァ
- 22二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 08:40:02
ガキの頃はこいつ突然狂っていかれたことほざいててメチャクチャオモロイでぇ!って思ってたけど
原作だとこの時の月は「迷惑な奴かもしれないけど殺すほどかな…いやだいぶ面倒な絡み方してたけど…あれ本当にあいつは死ぬほど悪いことしたのかな?」って感じのシブタクを殺したことに対する自己正当化で心が壊れてしまったんだなァ - 23二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 08:42:47
“シブタク”を殺ります……なぁ、こいつ本当にタヒぬ必要あったのかな?
- 24二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 08:46:56
作中では殺人鬼と断じられてたけど最後に出てきたキラ教団の存在はある意味では救いと言えるかもしれないね
- 25二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 08:51:53
シブタクって罪状的には迷惑防止条例違反と道交法違反って感じなんスかね?
ノートの効力ダブルチェックのために殺されるのはさすがに気の毒すぎぃ〜 - 26二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 08:53:48
- 27二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 08:57:05
原作に比べるとドラマ版神はマジで必要に迫ったから藁にも縋る思いで使っちゃったのが始まりだから可哀想ポイント高いのんな
- 28二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 09:04:42
ワシはアニメメチャクチャ好きだけどあくまでこいつならいいかと傍迷惑なDQNを適当に選んだ結果殺す程でもなかったんじゃと苦悩するのが肝だと思ってるからボボパン未遂レベルの蛆虫化は解釈違いなのん
実写映画は月のキラとしてのモチベーションが法の無力さへの義憤だからまた別だと思ってんだ
- 29二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 09:05:46
ヒャハハハハ ノート一冊でここまで滅茶苦茶になるなんて人間ってメチャクチャおもろいでェ!
- 30二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:09:26
えっ 月は最後アヘ顔をするんですか
- 31二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:00:45
待てよ 他の月達だとあの程度では殺さないんだぜ
- 32二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:05:47
あの真面目な息子が田舎NTRう!を読んでるなんて…