マムのお茶会に来てるステューシー

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 07:57:47

    マムはどう思ってたんだろうか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 08:12:01

    くれはと同じような存在

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 08:19:23

    名前もそのままだったし、美魔女ステューシーとして本人認識だったんかね

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 08:24:13

    本物のステューシーとはいつ以来会ってないのかな
    あの姿の時に別れてそれ以降ご無沙汰だったのか
    それにしてもリンリン意外と鋭いし当時の話題になったら気付きそうだが

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 08:40:06

    このステューシー、オリジナルとマムが旧知って知ってるんだろうか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 08:41:57

    ゴッドバレーは38年前、クローンの年齢は36歳
    本物が表舞台から退いてクローンがそれを引き継いだとしたらマムの視点ではいつまでも若い昔馴染みで済むのかな

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 08:45:08

    途中〜現在の老けた本人の姿を見てたとしても
    あの世界悪魔の実あるし、一応科学の心得もあった?から何かファンタジーアンチエイジングしたのかな、って思ったとか

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 08:47:00

    ル・フェルドからも年寄り扱いされてるし全然老けねえなあいつくらいなんじゃない?

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 08:51:33

    女性の年齢に追求して怒られる定番のギャグかと思いきや
    ステューシーの過去を深く追求して密かに消された人もいたのかも

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 08:53:37

    オリジナルなら70代後半でも外見が変わらないという恐ろしい人になっちゃうからな

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 09:11:47

    科学の力で最近までこれと変わらなかった
    母ーたん化したのは白ひげが戦死したこの2年説

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 09:29:18

    >>9

    年齢不詳の美魔女ステューシーと言うのが皆の共通認識になってるんだろうか

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 09:36:53

    政府ですらベガパンク側ってわかってないのちょっと無能が過ぎる

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 09:55:39

    >>13

    なのでMADSが解散してまだ子供の頃に孤児と勘違いされてその才能から養成施設に入ったのではと推測されてるな

    MADSが解散したのが最短でも25年以上前だからその頃ならステューシーの年齢は最大で11歳

    あとロックスとゴッドバレーをまとめて隠蔽した巻き添えでその後活躍のない奴もうやむやの可能性があって

    ゴッドバレー以降にバッキンが表での活動をパッタリ辞めてたりして大人しくしてたら

    ステューシーがエージェントになるころには昔そっくりの顔の強盗がいたことなんて忘れられてるかも?

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:47:20

    謎技術でクローンにオリジナルの記憶移植とか出来ればバレる確率は減る
    リアルスパイだと本人に成りすます為に経歴ロンダリング以外にも本人の日記やらネットの書き込み暗記して限りなく本人に似せるなんてのはザラだから、謎技術あるワンピ世界ならまずバレないだろう

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:56:30

    一緒に居たのが歴史から抹消されたロックス海賊団からだからなぁ…。
    オリジナルとして動いてるなら、絶対知って居なきゃおかしいとこだし

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:11:57

    >>15

    ただその謎技術はあったとしてエッグヘッド以降なんだよな

    MADS当時世界最初の体細胞クローン成功体がステューシーだから

    体細胞からの遺伝子には詳細な記憶なんてそもそも反映されない

    セラフィム以降の体細胞キメラが引継ぎしてるオリジナルの経験は

    記憶じゃなくて鍛錬や戦闘の積み重ねで変化した肉体が遺伝子に反映されてるに過ぎない

    と思う

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:17:14

    クローンステューシーがCP入りした経緯ってどうなんだろうな
    ルッチ達みたいにグアンハオ経由のCPもいればそうじゃないのも大勢いるっぽいんだよな

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:25:58

    ベガパンク自身もステューシーがCP0になって自分に情報流すことは意図したことじゃなかった
    ボニーが新しく移転したばかりのエッグヘッドで治療受けてた頃にステューシーが来てたけど
    あれがMADS以来のステューシーとの再会だったかもしれないんだよな

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:48:03

    >>17

    メモメモの実で記憶改竄とかジャンゴの催眠術とか記憶や認識変える能力はMADS以外にもあるぞ

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:15:08

    >>20

    メモメモはプリンの能力だけど他人の記憶の閲覧と編集は出来るけどそれを別の人間に移植はできない

    催眠や洗脳は対象本人の認識や記憶を変えるだけで他人の記憶をそのままコピペは出来ない


    何よりバッキンと同じ記憶を有してたらあんな風には育たずもう少し本物バッキンに似たと思う

    その記憶があるにしては言葉遣いも振る舞いも育ち良さそうでそれっぽくないから

    自分がバッキンのクローンだと知ってあとから調べて参照してるだけじゃないか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています