もしも仮面ライダーミューズが

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 08:09:03

    放送時(2003年)に登場していたらどういう立ち位置になっていたのかな?
    尚、変身ベルトは当時のファイズ、カイザ同様に携帯型で。

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 08:09:44

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 08:12:02

    色合い的に
    パラダイス・ロストに登場するサイガ(天)、オーガ(地)につぐ
    三本目の帝王のベルトとしての設定がしっくりくるな
    ベルト名は海のベルト?

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 08:17:19

    >>3

    天地ときたら人だと思う

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 08:17:33

    >>3

    映画に登場するならその設定が一番いいね。

    逆にテレビ本編だとファイズブラスターフォームの同時期にロールアウトとした兄弟機?として登場しそう。(全身が赤のフォトンブラッドのブラスターフォームと全身が青のフォトンブラッドのミューズ)

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 08:23:09

    >>4確かに天地人がポピュラーだけど

    パラロスのオルフェノク天下の世界に自分達より下等な種族の人類の

    言葉をベルト名(人のベルト)にするのはちょっと違和感がある

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 08:29:15

    何気にミューズってファイズ系のライダーで唯一のパンチ力等のスペックが
    判明してないんだよね。(ネクストのファイズ、カイザは判明済み)

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 08:37:02

    >>7

    ネクストファイズ達みたいにミューズドライバーのユーザーID開けば載ってるだろうからそれ待ちかな

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 08:52:46

    >>8

    調べたら今年の11月頃発送だったわ。

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 08:53:34

    >>6

    ミューズをもって人を統べる、支配するってことでいいんじゃないかな

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 09:01:45

    携帯型デバイスになるという事はミッションメモリーも付属しているだろうから、あのミューズエッジが普段はサバイバルナイフだがミッションメモリーをセットする事で劇中でのワイヤーでの遠隔操作と連結長剣に変化するという設定になりそう

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 09:03:29

    >>4

    パラロスにおけるファイズの存在を天地人の人になぞらえる感想は見たことある

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 09:32:39

    >>7

    今年中には判明するだろうが

    ネクストのファイズ、カイザがブラスターフォームとほぼ同等のスペックの事からミューズもその2人と同レベルぐらいじゃね?

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 09:43:39

    もしもアギト、龍騎で放送していたテレビスペシャルがファイズにもあれば、
    このミューズがゲストライダーとして登場するのもありかも

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:01:19

    純人間でも変身できるっぽいのが天地人の人担当っぽい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています