- 1二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 09:29:19
- 2二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:04:00
何だってスーパー戦隊でも仮面ライダーでも就職にあえぐ描写を……
- 3二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:05:16
夢も厳しく現実も厳しい…
おいたわしい男なのやもしれん… - 4二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:07:32
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:08:42
- 6二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:09:56
夢に入って敵と戦わなきゃならないから
時間拘束のある正社員は無理なんだろうけども
普通の人生を制限されててあまりにもおいたわしい
警察側の人たちが手当として生活費渡してくれる流れになってほしい - 7二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:10:36
そんなまるで東映の正社員になれたのに首にされたヒーローがいるみたいな……
- 8二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:11:16
- 9二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:12:35
やる気のないニートじゃなくてシンプルに持病で働けない人なんだよね
UFO電撃が「今日はいつもよりマシだな…」レベルなのなんなんだよ - 10二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:16:32
最初から最後まで特に問題なく成功してる小説家がライダー全体でも外れ地過ぎる…
- 11二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:17:13
妹ちゃんが現実見ろっていうから働けって意味かと思ったら危険な目に遭うから人助けするなって意味だった
莫が就活してるのも妹に悪いからって自発的な理由だったし何なら莫が働いて危ない目に遭うくらいなら私が2人分働くとまで思ってそうだったな - 12二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:18:27
- 13二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:20:35
- 14二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:21:02
やはり私の英雄がナンバーワン
- 15二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:21:14
- 16二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:23:22
働いてるのは基本的に最初からか第一話で就職パターンだね
- 17二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:24:05
- 18二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:35:58
- 19二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:37:13
- 20二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:41:22
この世界のハローワーク
オハヨウワーク
だった - 21二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:46:51
不安定だけど小説家として既にヒット作数本あるから、変なことしようと印税でしばらく先の生活には困らないレベルでお金の心配はなさそうなんですがそれは
下手すると1番お金に困ったかもしれないのVシネになりそうなんだが
- 22二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 12:04:02
ちゃんと最後には皆いい感じに落ち着いたから……
- 23二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 12:09:12
不景気と関係あるのかなと思ったけどそれはないか
しかし今期戦隊の主人公とも相まって世知辛いな - 24二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 12:12:27
大体あんなにいっぱいニュースにされてたら選考時に調べられたらこいつがいると不幸に巻き込まれかねないってまず採用してくれなさそうだし
- 25二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 12:13:22
- 26二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 12:15:10
当然だけど、仕事って誰かの役に立ってその対価としてお金をもらう行為だからね…
- 27二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 12:37:13
もし普通にコンビニバイトとかしても人助け判定受けて不幸になるとしたら
こいつの現実世界での適正ってマジでニートかヒモなんじゃ…? - 28二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 12:46:07
- 29二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:38:17
役に立つ描写だとは思う
- 30二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:39:22
ライダーって基本親が出ないし
学生じゃない二十代前半の主人公だとまあ「どうやって生きてんの?働いてるなら戦えるの?」問題はどうしたってあるから…
我が魔王みたいに「俺魔王になるから就職も進学もしないよ(=ライダーとして自由時間がある)」って保護者に言えるのは強すぎるんよ
- 31二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:44:07
- 32二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:14:48
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:27:28
- 34二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:03:50
自営業とはいえ副業として成立してるから本業がダメでも何とかなるんだよな
- 35二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:05:24
- 36二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:07:17
普通に働いてたら店にトラック突っ込んだりするんだろうか
いや落雷、竜巻か?よく生きてんな - 37二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:11:39
ウルトラマンは防衛隊に就職すりゃいいって手が使えるのだが
そんな訳で仮面ライダーを仕事にした剣は
1話にして本社が潰れた… - 38二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:22:59
もうこうなった仮面ライダー史上初の専業主夫になるしかないのでは
病院代かかるのもキツイね! - 39二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:23:56
流石にそこまで行くとハロワにも行かせてもらえなさそうだし無償の善意で行動するのがダメなんじゃないだろうか
- 40二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:26:31
いっそ主人公を働かなくても食っていけるような大金持ちにするとか
二号ライダーを札束ビンタで倒すような
…まあ中盤〜後半辺りのイベントで無一文になりそうだけど - 41二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:03:34
- 42二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:39:36
- 43二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:44:56
まぁ明らかに尋常ではない体質だから呪いてのも実際ありそう
最期は解けて日常に戻って終わりみたいな - 44二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:51:42
他人事なら何度も助かってるからすごいって思われそうだけど身内からしたら今度こそ助からないんじゃと何度も最悪の場合を考えさせられる羽目になってるだろうからなあ
実際今回の事故も何とか無事だったけどその後原因不明の危篤になったとか本当に気が気でなかったと思う