- 1二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:16:21
- 2二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:16:50
- 3二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:16:55
独身なら出来るよね 独身ならね
- 4二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:17:51
- 5二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:18:27
- 6二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:18:39
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:18:51
- 8二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:19:08
これ俺の悪口?
- 9二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:19:11
独身の貧乏自慢...謎
マジで謎なんや - 10二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:19:28
黙れ
- 11二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:20:20
- 12二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:21:31
- 13二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:21:46
- 14二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:22:05
独身が1年でたった100万程度の貯金も出来ないとかソシャゲ課金とギャンブルやってるのよね
- 15二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:23:40
- 16二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:24:27
このスレには致命的な弱点がある
年齢と入社何年目が全く明かされないから会話が食い違ってる事や - 17二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:24:28
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:26:14
お言葉ですが1年で100万も貯金出来ない人間なんて致命的な底辺ですよ
- 19二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:26:29
- 20二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:26:54
- 21二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:28:09
無理だろって思ったけどソシャゲやってなかったら
俺でもそれぐらい溜まってたことに気付いて愕然としたのが俺なんだよね - 22二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:28:46
1人暮らしの手取り25~30万くらいで無趣味なら可能じゃないっすか?
自分も夜勤手当・危険手当込みで入社3年目くらいまではできたっすね。まぁその後メンタル崩してソシャゲ課金にハマった結果貯金消しとんだっすけどね。夜勤は適正ないときついとは聞いていたけど怖いっすね・・・ - 23二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:29:19
新卒3年目だけど親に5万仕送りしてるから全く金が貯まらないのん…
- 24二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:31:11
- 25二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:31:15
あうう…貯金見てないから分からない…
- 26二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:34:01
- 27二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:34:06
投資に回すようにしたから貯金は減ったのんな
- 28二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:34:27
なんで実家が東京なのにわざわざ一人暮らししなきゃならねーんだ
月5万家に入れてるし感謝してほしいくらいだぜ
なんだかんだ年300万くらいは貯金できてるのん
こどおじ…神 - 29二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:36:05
なんで地元なのに実家が無ぇんだ
家賃6万がバカみたいだぜ - 30二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:38:30
それは実質貯金ヤンケ
- 31二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:40:20
もしかして家を買ったタイプ?
- 32二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:41:05
それは運良く株で儲けたワシのことを…
- 33二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:42:12
ワシ今貯金1000万あるし…
車買ったら半分なくなるし…(哀) - 34二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:43:09
車を買う年以外なら100万をギリ超える自信があるんだよね
車買った年でも黒字にするのはかなり難しいと思われるが… - 35二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:44:15
- 36二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:45:11
若いうちは実家で金貯めてた方がいいと思うのが俺なんだよね 手取りと生活費がほぼ同額とか働く意味が分からなくて話になんねーよ
- 37二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:47:31
- 38二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:49:08
- 39二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:50:35
- 40二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:50:46
俺なんてこどおじ嫌いの親の無茶振りに応えて月10万渡して居残る芸を見せてやるよ
嫁も車も保険も金かかる趣味やギャンブルもないならこれでも貯金は出来るんだよね実家住み強くない? - 41二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:55:25
- 42二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:57:19
「こどおじなら趣味を満喫出来る」とかほざいてるガ〇ジが中央値と親の介護を武器にして当たり屋してくるんだから話にならねーよ
親子揃って自己管理も貯金も出来ないとかさっさと死んだ方がええやろ - 43二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:59:11
- 44二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:59:21
- 45二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:00:53
- 46二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:01:08
ちゃんと積み立てとかしてるならマイ・ペンライ!
- 47二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:02:02
- 48二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:02:33
- 49二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:03:34
ウム…本来「実家から出ることもなく精神年齢が子供のころから変われなかったり親のすねにかじりついてるような残念おっさん」を揶揄するネットスラングなんだなァ…
このスレで書き込んでるようなのは「子供部屋おじさん」じゃなくてただの「実家住みおじさん」なんだよねパパ
- 50二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:04:39
- 51二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:05:08
- 52二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:05:51
- 53二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:06:12
- 54二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:06:49
- 55二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:07:04
実家が仕事場から遠いとかでもなければ普通に実家暮らしでも良いと思われるが…
家に金いれるとしても一人暮らしの家賃光熱費諸々と比較してお釣りがくるんだよね - 56二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:07:54
FX…
- 57二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:08:54
正直こどおじになれるのならこどおじになりたいのは俺なんだよね
実家暮らし…神 - 58二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:09:07
今のままだとそのうちアホほど物価上昇が起こって実家暮らし以外生きられない社会になるかもしれないね
- 59二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:09:08
- 60二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:09:11
東北工場勤務5年目ワシ、NISAやら口座やらの資産全部合わせて170万ちょいしかないんスよ
ひょっとしてあまりにも散財しすぎなタイプ? - 61二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:09:59
ねぇ、それ戦争起きてるじゃん
- 62二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:10:00
あー…付き合いなら仕方ないっスけど資産形成だけ考えるなら止めたほうがいいっスね
- 63二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:10:24
- 64二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:10:36
- 65二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:11:01
えっ投資なら去年からしてますよ
- 66二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:11:08
家に金を入れると将来の相続税が増えるだろ
親介護施設にぶち込むまで介護して死に水取って実家を継ぐなら家に金など不要だと両親からお墨付きを頂いている - 67二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:11:36
ネット上でのこの手の話だと見栄っ張りや愉快犯が大量に出てくるから騙されやすいけど二十代なら貯金してる時点で偉いですよ
https://www.meijiyasuda.co.jp/find2/light/knowledge/list/22.html
ちゃんとした企業の調査結果があるから参照してくれって思ったね
- 68二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:12:25
- 69二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:14:27
ぶっちゃけ早期退職して残りの人生イージーモードの遊び放題とかをしたいとかじゃなければ、そこそこの貯金と今しか楽しめない散財をしまくる生活でいいんじゃあねぇかと思う…それがボクです
今しか楽しめない、でエロフィギュア買いまくっているんだよね…猿じゃない? - 70二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:14:29
- 71二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:14:43
- 72二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:15:24
- 73二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:15:35
- 74二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:15:45
知識無いんスけど金ってここ数年高騰してるらしくて今から買うの怖くないっスか?
- 75二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:15:48
- 76二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:17:22
わしの業突く張りのチンカスオカンだと10万要求してきましたね
- 77二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:17:45
- 78二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:20:03
みんな金ありすギィ〜
俺なんて手取り18万家賃5万で月2〜3万しか貯金できない芸を見せてやるよ
散財するな?ククク…… - 79二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:20:38
あ──
何言ってるか分かんねぇよ
陸屋根を素人のDIYでペンキ遊びとか防水のを使ったとしても以て1年やんけシバクヤンケ
そもそも素人のペンキ遊びで雨漏りが直るとも思っていない
だから業者を呼んでちゃんとした施工をしてもらったんだ、満足か?
- 80二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:20:38
ウム…無頓着だったけど貯金が4桁万円超えそうになったから流石に投資に回すようになったんだなァ
貯金分全ツッパはリラックスできますね - 81二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:20:42
- 82二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:21:26
独身一人暮らし入社7年目年収四百強だ 貯金は二百万だぞ
- 83二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:22:43
- 84二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:23:26
年金だけじゃとても老後暮らしていけないんだ
全力節約投資生活するしかないんだ - 85二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:23:48
みんな何に金使ってるのか教えて欲しいのが俺なんだよね
ワシはソープに行くくらいしか使わないんだよね - 86二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:24:08
このレスは削除されています
- 87二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:24:31
対立煽りはお手軽にpvが稼げるからね仕方ないッスね🍞
- 88二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:24:32
なんちゃってミニマリストは麻薬ですね
最低限の生活家電とPCとスマホと仕事関係以外置かない生活はもりもり資産が貯まっていっちゃって…
あと10年くらいしたらFIREするのが野望です - 89二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:26:54
- 90二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:28:01
ワシ高卒の30歳一人暮らしだけど年収(手取りじゃ無い)は普通に500万超えてるから趣味に金使いながら貯金はできてるんだよね
だから高卒だから貯金できないとか言ってる奴が理解できないんだ隔絶が深まるんだ - 91二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:29:29
- 92二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:34:01
- 93二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:34:57
- 94二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:35:59
一人暮らし年収800万で全く貯金のできないワシに散財の過去……
- 95二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:36:56
- 96二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:37:22
ワシに預ければ20年で倍にしてやるのん
- 97二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:39:21
- 98二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:39:50
年収200もないから無理です
- 99二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:39:53
それなら滅茶苦茶ワシの発信している急上昇銘柄の情報を得る……
今ならLINEで無料登録するだけですよニコニコ
真面目な話するなら日経225とかS&P500とかに分散投資してる銘柄買って放置するのが安牌だと思われるが
- 100二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:45:19
- 101二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:46:40
- 102二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 12:50:54
むかし大企業…の子会社に入れたときは
賃金ボーナス自体も高めだったけど
家賃は補助のおかげで親暮らしと大差なかったんだよね
散財癖がないなら3桁後半は早めに届いたんだ - 103二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 12:54:25
ふつうに偉いよねパパ
- 104二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 12:56:33
雨漏りとか起こると親父がDIY開始だGOーーーっ!!息子っプは俺と一緒に命綱無しで屋根に登れよ釘だらけの天井裏に登れよ壁に脚立立て掛けてペンキ塗れよしてくるフルコンタクトDIY家庭でやんした…
- 105二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 12:57:08
目的があっての貯金は尊い!
その後散財するのだとしてもちゃんと目的があるのなら尊い! - 106二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:03:18
手取り31万だけど一年で貯金20万しか貯まってないワシに悲しき現在…
- 107二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:07:10
こどおじでもいいけど家事と修繕費積立はおおっぴらにやっておけよ