- 1二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:48:22
- 2二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:56:49
喋れないっていうのは作劇的にめちゃくちゃハンデだからしゃーない
- 3二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 10:58:11
無限城とか無惨戦に同行させるのがシンプルに自殺行為なんで…
- 4二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:01:45
やろうと思えば新上弦の五を禰豆子と煉獄パパと鱗滝さんとデバフ宇髄さんの場所に乱入させてそいつらの実質ラスボス戦にすることもできただろうにやらなかったから
カイガクの5になれなかったお労しさ設定とか以前にマジで現場の余裕なかったんだろうな - 5二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:02:49
根本的に最終決戦に参加できない設定してるから
もう作品の根幹レベルの問題である - 6二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:04:15
バフ効果は必要かもだが
それ以前に無惨に最終目標として狙われてるのが痛い
なので人間に戻さんと詰む - 7二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:05:43
人間に戻すのが目的だし、支配外れてるとはいえ無惨倒した後にまだ鬼のままだと死んじゃう可能性あるし…
- 8二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:06:13
それでもやっぱり気持ち的には見たかった
最終決戦で戦うアルティメット禰豆子を - 9二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:07:00
むしろ兄貴の方がアルティメット鬼の王でしたね…
- 10二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:07:20
妹が安全なところで待っててくれるなら炭治郎的には連れて行く理由ないよね
- 11二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:08:37
無限城で鬼殺隊全滅の可能性もあるからしゃーない
まだ禰豆子が人間に戻ってたら無惨の目的は果たせなくなるから… - 12二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:32:08
禰豆子が吸収されたら負けなので日光克服した後は戦わせるのデメリットしかならん
- 13二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:36:16
ラスト炭治郎が意識取り戻して目を合わせるのは禰豆子であってほしかったな
あそこでカナヲのヒロイン感を読者に印象付けないといけなかったのはよくわかるんだけど - 14二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:38:34
少年漫画だし別に珍しくもないような
炭治郎の動機付けで最終目的であることは最後までブレなかったし
主人公ならともかく物語の根幹や構成無視してまでメインヒロインに活躍させろとは思わないかな - 15二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:39:58
まあ無限城の炭治郎の相棒枠は大体義勇、ちょっと伊黒ってなってたなとは思う
- 16二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:42:35
相棒というか共闘だな
- 17二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 12:20:44
鬼化した炭治郎と人間禰豆子って最初の逆なんだよね
そこの対比もあるのかな - 18二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:26:17
メインヒロインではあるがシナリオ的に無惨の本拠地に禰󠄀豆子連れていくのって失策中の失策になりうるからね
- 19二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:35:25
- 20二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 16:43:38
- 21二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:08:30
- 22二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:12:06
無惨の目的が禰󠄀豆子かつ人間化の影響で寝込んでるのに連れて行くのは悪手だろ
- 23二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:14:46
でも鬼滅の女キャラで一番の主要キャラが誰かと聞かれたら禰󠄀豆子だと思う
- 24二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:30:00
ヒロインってのは女主人公って意味だからやっぱ禰豆子なんじゃない?
- 25二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:33:39
戦闘的な意味では終盤出番なかったのは仕方ないけど
物語のヒロインはやっぱり禰󠄀豆子じゃないかね