- 1二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 20:35:58
- 2二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 20:37:06
それやるくらいなら戦車そのままでいいんじゃない?
- 3二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 20:37:35
不可能というか二足歩行にするメリットが無いのよね
- 4二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 20:37:59
- 5二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 20:38:00
これ戦車無人化でよくない?
- 6二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 20:41:36
なんで投影面積増やす必要があるんですか(正論)
- 7二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 20:43:34
4脚の方が良さそう(素人意見)
- 8二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 20:45:02
そんな精密な操作で何するんだよ
- 9二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 20:45:53
整備面とか考えると無理じゃね。
関節が増えれば増えるだけ故障のリスク増えるわけだし。 - 10二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 20:46:56
どうせミサイルでぶっ壊されるから今のままだと思う
- 11二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 20:47:35
ミサイルの方が強いから作る意味がね…
例え二足歩行ロボットで敵を圧倒できる技術力があるなら、その技術で普通の兵器作った方が強いという悲しき理屈 - 12二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 20:52:06
フルメタやガンパレなんかは平地で戦車と撃ち合ったら負けるって明言してるし、人と同じ挙動ができることを利点にしてるしね
現実に目を向けた時、人と同じ挙動ができたら向いてるのは戦闘じゃないと思うし - 13二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 20:54:18
人の体くっつけるくらいならそれこそ旋回できる砲台やロボットアームだけ付けたほうがマシや
- 14二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 20:54:27
逆ならまだ分かるな、メタルギアみたいな奴
上半身はいらん - 15二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 20:57:41
まず人間が二足歩行やって何が一番メリット足り得たかと言うと歩行に回してた腕が使えるようになった点だ
その点ロボットは腕4つに限定されるわけじゃないから別に人の体くっつける必要がないんだな - 16二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 20:59:19
- 17二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 21:02:47
- 18二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 21:14:07
- 19二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 21:16:21
ナイトメアみたいにハーケン打ち込んで山岳地帯なんかでやるならワンチャン
- 20二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 21:17:10
でもスレ画の世界観でも関節無い方が制御が楽って認識なんだよな
普通の制御にせよ神経接続にせよ - 21二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 21:18:49
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 21:19:33
それって行き着く先はガンダムファイトにならん?
- 23二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 21:19:53
61式みたいにゴミみたいに蹂躙されそう
- 24二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 21:20:39
- 25二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 21:22:40
関節が邪魔じゃないか?
- 26二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 21:22:56
- 27二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 21:26:58
- 28二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 21:27:27
彗星のガルガンティアでは人の形を捨てた元人間が敵だから、人であることを重視する人類銀河同盟は対抗して意地でも兵器を人型にしてる設定だったな
- 29二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 21:29:20
- 30二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 21:30:54
なおガンヘッドには戦車としての装甲などはないのでぶじ全滅しました。
- 31二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 21:33:25
スレ画みたいに頭おかしい装甲と頭おかしい関節強度と駆動力という技術があれば実用化できるかもしれない
- 32二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 21:34:58
表面積大きくなれば被弾する量も多くなるから現実には無理だな
小さくて、小回りが効いてすぐ離脱出来る兵器だったらドローンでいいじゃん
人型兵器を理屈付けるの、現代じゃ難しいわ - 33二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 21:40:29
- 34二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 21:43:36
砲塔の横に可動アームつけるスタイルなら何とかなるかもしれない。先端はまあ機銃かロケットランチャー……?
- 35二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 21:44:00
フロントミッションみたいにカチコミ転戦する少数精鋭には使えるかもしれない
あのゲーム、戦車とヘリとミサイル砲台で固められたら勝てる気しないし - 36二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 21:44:48
JR西日本が開発したアレみたいな?
- 37二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 22:07:52
- 38二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 00:23:54
大型化すると整備やら関節部分の強度が問題になるから、2m前後の大きさで、小銃程度なら防御できる装甲に、重機関銃レベルの火力を持つ人型搭乗兵器とかどうだろうか?
孤児とか敵国の子供を身体が小さいまま成長しないように処置してパイロットにしたてあげて、操縦席をできるだけ小型化して機体を歩兵より少し大きい程度にする。
パワードスーツと比べた場合のメリットは手足は生身の体が入ってないから強度・馬力アップかつ、手足もがれようがパイロットが無事なら戦闘続行できる上に新しい機体で再出撃出来る。
エンジンやバッテリーなどの容積・重量がパワードスーツほど制約されない。
搭乗式なので休息や野営、そのときの奇襲対応も楽。
パイロットの方を操縦席に合わせるからパワードスーツみたいにそれぞれの体格に合わせる必要がない。
デメリットは人道に反する鬼畜外道兵器過ぎて現代でこんなのお出ししたら速攻で国がフルボッコされる。
紛争まみれで国際秩序が完全に崩壊して倫理観が低下した世界観じゃないと無理だな。