悲報 山本由伸また勝ち星つかず

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:13:33

    ノーノーペースで9回2アウトでソロ被弾で交代した後、逆転サヨナラ負けでドジャース5連敗

    解説の小早川氏も絶句

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:15:09

    芸術と呼ぶにも悍まし過ぎる

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:16:10

    >>2

    もはや冒涜では

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:16:40

    勝ちたかったら完投しろというチームメイトからの熱いメッセージなんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:16:55

    流石にスコットは責められない
    準備時間もなかったし
    トライネン何してんねん

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:17:29

    中継ぎが一切仕事しないのグロかったですね………

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:18:08

    ロバーツもトライネンここまで酷いとは思ってなかったろ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:18:15

    >>5

    どっちもゴミやろ

    スットコはこれで4回目だし

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:18:51

    山本の勝ち負け一つはともかく優勝争いしてるチームがこれでいいのか?

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:19:03

    山本が最後ランナー残して降板とか、ノーアウトからのスタートならまだわかる
    なんで2アウトランナー無しの状況で出てきて負けてんだよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:19:06

    ファンには悪いがやっぱ野球っておもろいわ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:19:20

    ドジャカスがこの有様なのに追いつけないパドカスも何しとんねん

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:19:24

    敗因:由伸がノーノー達成しなかったから

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:19:40

    これは采配のせい…

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:20:09

    これでキレない山本は凄いと思う

    9回までしっかり仕事したのに他メンバーは何してたの?

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:20:14

    球場の盛り上がりが面白かった

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:20:50

    アウト26個とってランナー無し2アウトの状況で1アウトすら取れずに負けるとか終わってんな

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:21:42

    redditクソ荒れてる

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:21:55

    >>15

    弱かった頃のオリックスで鍛えられてるからね

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:22:14

    こんなん自分の贔屓の球団だったらテレビかち割る人間出てくるだろ

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:22:27

    >>18

    そら荒れるよエースがほぼ勝ちの状況まで持っていったのにリリーフが糞投球してサヨナラ負けしたんだから

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:22:57

    トライネンはもうマイナー送りの刑だろ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:23:48

    後からじんわり涙出てきたわ

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:24:21

    アウト1つもとれない救援陣
    救援ってなんだっけ?

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:24:22

    嘘やろ?
    ソロ被弾までは知ってたけどまだ2点あったよな?

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:24:33

    >>22

    スットコも送っとけ

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:24:37

    リリーフ陣ゴミ過ぎる
    ツーアウトからワンアウトもできずに4点取られて逆転とふざけてるだろ

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:24:51

    山本変えない方がマシだったのにマジで何で変えたん

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:24:56

    ホームラン撃たれたけど完投が正解だったはあんまりですよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:24:56

    まずロバーツは悪くない
    山本はようやった
    トライネンうんち
    スコットメンタル頑張って
    だな

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:25:33

    >>25

    ヒット死球四球四球からのサヨナラツーベースでサヨナラ

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:26:55

    日本ならホームラン打たれても続投させる監督もいるだろうけどメジャーだとその辺どうなんだろうね

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:27:17

    >>11

    理論上どんな場面からでも逆転のチャンスがあるのが野球の面白いところだからな

    ここまでえげつない逆転をされた側が憤死ものなだけで

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:27:28

    ストップ安

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:27:44

    オリックス時代でもめったに無い

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:27:46

    まだ平和だった頃

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:28:04

    9回2アウトの3対0からこんな無様な負け方するとか.....

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:28:55

    >>21

    4連敗中に先発が9回2/3 投げて10奪三振1失点て試合作ってくれてたのにその勝ち星消してあげくチームがサヨナラ負けとかクソ荒れるよな…

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:29:58

    >>32

    基本変える、状況によってだけど


    山本の場合、中5日、地震最高の112球


    変えない理由が無かった

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:30:05

    冷静に考えて先発が9回2/3を1失点に抑えたのにリリーフが残り1アウトすら取れないなんてことあり得る?

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:30:13

    オリオールズからしたら負け確だったのにコレだから脳汁やばそう

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:31:51

    球数だいぶ嵩んでたしあそこから山本が急激に崩れる可能性も全然あるしな

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:31:54

    これ怒らなかったとしても精神的にきついだろ
    救援を信頼出来なくなる

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:32:03

    同点ならまだわかる
    結局援護できてない打者が悪いんだ!と言えるし

    押し出しからサヨナラ2点タイムリーってお前

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:32:31

    >>40

    あり得たんだなぁこれが

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:32:35

    冷静に考えて残り1アウトで三失点ってやばいでしょ。抑えじゃないじゃん

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:33:12

    今年のドジャースの投手陣の信用のなさの象徴みたいな試合

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:37:51

    こんなんだからクローザー大谷が提唱されるんだよなぁ

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:39:04

    ドジャースの中継ぎwwwwwwwwwwww

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:39:16

    野球は一人じゃできないんだなあ

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:40:12

    >>48

    しかし1人でも安定した先発が欲しいのも事実

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:40:22

    >>8

    山本の試合で4回目ってことは全体ではもっと多いという…だから現地でパドレスの工作員と言われてたり

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:42:56

    >>28

    完封も消えたからこれ以上エースの肩消耗させたくない

    PSで十二分に戦って貰わないといけないし中継ぎ消耗は9回まで投げて抑えられたからな

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:43:50

    >>46

    今年のスコット…

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:44:43

    というか先発が九回裏ツーアウトまで一失点で持っていったのにこっからワンアウトすら取れないリリーフ陣とか存在する価値ないだろ

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:44:49

    >>34

    ドジャース勝ち見込み99.6%から逆転負けとか

    野球って面白…ふざけんじゃねえよボケ

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:45:15

    日本時間で日曜日の午前中という皆が見る時間帯にコレはね
    なお午後にはM1の阪神のセリーグ史上最速優勝という大イベントが起こる可能性もある模様

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:51:07

    野球において大事なことを教えてくれるオリオールズ

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:53:37

    ノーノーを逃すだけでなく完封を逃すだけでなく完投を逃すだけでなく勝ち星を逃すだけでなくチームの勝利も逃す

    ほんま草

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:56:39

    お前と野球するの息苦しいよ

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:56:58

    なんでドジャースのリリーフ陣こんなガタガタになったんだろうな、イェーツもスコットもオフの補強の目玉だったのに

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:59:34

    降板の時オリオールズのファンも拍手しててグッときたな。まさかこの後劇的な勝利が待ってるとは思わなかっただろうに

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 12:02:38

    9回完全に任せたじゃなく後ワンアウトで点差を守れないって
    いやあるよ2アウトまでいったのにポコポコ点とられることでも抑えがそれしちゃいかんよ満塁のピンチで山本が降りたわけでもないのにどういうこった

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 12:02:42

    山本はリリーフ陣ぶん殴っても文句言われないと思うよ

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 12:02:44

    昨日の巨人対中日といい今日のドジャースといい9回2アウトランナー無しで負けてても大逆転があるのが野球の面白い所よな
    やられた方はたまったもんじゃないけど

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 12:05:24

    9回3アウトまで野球は分からないとはいえこれはちょっといかんと思うようん

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 12:09:29

    オリオールズのホリデーってもしかしてマット・ホリデーの息子?

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 12:11:15

    勝ちたければ完封して自援護しろという熱いメッセージだぞ

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 12:13:09

    お手本のようなメルトダウン
    どんだけWPA下げたんだろ

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 12:24:28

    >>20

    心までヨミジャイ父になるな

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 12:28:57

    リリーフにも反省するところがあると思う

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 12:38:17

    >>67

    そう

    弟のイーサンは親父と同じロッキーズに指名された

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 12:40:03

    2年目ダルの9回2アウトまで完全試合だったやつ思い出した
    まぁあの時はちゃんと試合勝ってたから全然ダメージ違うけど…

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 12:43:06

    >>71

    リリーフ以外に反省するべき人間はいないと思う

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 12:44:54

    パドレス今日は勝ったけど
    あのロッキーズ相手に10-3→10-8に追い上げられる辛勝だったの草

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 12:44:55

    フリードマンも大谷との契約以前以後で編成スタイル変えたのが結果的に良くないことになってるわ
    前までは大型契約は一握りのコアだけで連発しない方針だったのに

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 12:49:56

    >>62

    降ろしてくれてラッキーw

    の拍手じゃね?

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:22:32

    昔で言う俺達みたいな状況になってるの

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:48:25

    >>31

    文字を見るだけでグロテスクな展開で笑う

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:50:33

    >>31

    どれだけ外野が優秀でもどうにもならないやつで草

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:53:56

    >>77

    おまえが試合を見てないことはわかった

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:01:16

    暗黒オリの頃の由伸の負け運を久しぶりに思い出した
    あの数年間も吉田もいたのにBクラスが定位置だったし

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:01:23

    野球は何が起こるか分からないとは言うが何も起こらないように頑張るのも野球なんですよね

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:43:14

    オリオールズ「野球は9回ツーアウトから」

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:45:10

    メジャー行ってまで由伸はこういう目に合うのか…って感じの試合だったな

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:48:03

    1番ひどい時のオリックスでもこんな心折るような負け方はしなかっただろ
    あの時は淡々と負けてたからまだ穏やかに見てられた

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:26:08

    残したランナー返されて…とかでもないのがなおひどい

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 16:12:41

    高級エンゼルス

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 16:25:55

    >>24

    色々無理だってのは承知の上で理想論として言う

    WBCのときみたいに大谷に締めさせたほうがよかったくらいじゃない?

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 16:31:00

    まぁでも一個何かを逃したらどんな策を取ろうがどうあっても負けに収束するって展開は野球で多いし継投の後何しようが負ける運命だったのかもしれない

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 16:33:40

    パワプロで負け運とかつけられてもおかしくないレベルの運の無さなんだけど今回の問題チームの得点力じゃなくてリリーフなんだよなぁ……

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 16:40:46

    >>15

    当時高卒3年目(20歳)の時点でこれを言えるメンタルだったから…

    新・なんJ用語集 Wiki*wikiwiki.jp
  • 93二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:50:02

    >>92

    ブチ切れてもおかしくないところで一言に留めてるの20歳のメンタルじゃない

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:53:17

    2点リードで2アウトランナー無し
    ここから負けるのが野球

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:53:17

    野球エアプなんだけど、そこまで投げさせたんならあと1アウト分も投げさせたらええやん
    なんかルール上だめなん?

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:54:35

    >>95

    球数がかなり増えてたしエースに肩壊されちゃ1試合落とすより遥かに大問題だから

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:05:12

    >>95

    駄目ってことは無いが試合終盤の先発ってどうしても疲労で打たれやすくなるから、今までいい投球してたのに急にボコボコに打たれて交代という事例はいくらでもある

    今回のはホームラン打たれたのでその兆候有りと見られた、幸い1失点で済んだのであとは元気なリリーフに任せようという判断は妥当


    ただ実際はリリーフの方がダメだった。まぁこの「そのまま投げさせたほうがよかったやん!」となるのも先発の調子が良すぎる時はまぁまぁある事例なんだけど

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:25:54

    >>95

    投げさせる分には問題ないんだけどこう言う大記録かかって打たれたあとは緊張切れてそこから崩れるなんてこともあるし球数ももう降ろされててもおかしくない数だったから疲労とかも考慮して降ろすのはよくあること

スレッドは9/8 04:25頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。