みんなが推しウマ娘を好きになった瞬間を知りたい

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:23:43

    単純に気になったので

    私はスレ画の子に発表時の見た目に惚れ、初めて出てきた時の勝負服に惚れ、シナリオに惚れ、秋イベントに惚れた……一目惚れを4回ぐらい体験したね。

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:24:41

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:24:46

    この競走馬ウマ娘になってくれないかな〜と思ったらきたので

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:25:36

    顔と声と衣装みた瞬間

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:26:04

    石があったから適当に引いた時

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:26:32

    なんで凱旋門賞についてこなかったのかキレられたとき

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:28:03

    周年とか知らずに始めて10連で引いてしまったとき

    癖に100マイルの火の玉ストレート食らった気分だった

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:28:11

    >>6

    オルフェ良いよね……

    本人やシオンのシナリオ見てると本っ当に印象変わってくる。

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:29:21

    プランBと己の脚の脆さについて明かされたとき

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:29:56

    リセマラ一覧表見てた時イラストで一目惚れした殿下

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:32:03

    ミスターシービーの育成シナリオに出てきて気持ちのいい奴だなぁ、と思って
    本人の育成シナリオ裏で苦しみながらシービーに必死に食らいついていたとわかった時

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:32:45

    走る姿をずっと見てたいって思わされたから…

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:34:19

    何故なのか未だに理由が分からんから一周回ってそういう運命だったんだと思ってる
    育成シナリオのトレウマがメチャクチャぶっ刺さったのは覚えてる

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:36:31

    実装前はそうでもなかったけど、忍者ヤエめろ引いた後に育成したらめっちゃ健気でちょっぴりマニア気質もあって可愛いなって思った んでウインディシナリオでもっと好きになった
    時間差で刺さるコトって結構あるよね、トランアースタップ辺りもそんな感じだった

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:36:57

    ネオユニ→始めたての頃にガチャで引いて育成ストーリー読んだら堕ちた
    シュヴァル→普通に好き。育成ストーリー読んだら堕ちた
    オルフェ→病気の少年との話知ってたから膝から崩れ落ちて堕ちた。あと凱旋門についてこないことに怒った下り
    怖いか…?俺の推しの増え方が…

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:37:17

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:37:44

    >>15

    あなたと推しが全部同じだ

    マーベラスとスティル足したら俺

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:42:31

    元々09年のJCダートで実馬の方のエスポワールシチーに惚れ込んでて、産駒含めて応援してた。
    それとは別に亜咲花ちゃんもアニソンシンガーとして応援してた。
    そしたらある日亜咲花ちゃんが声優デビューして役がまさかのエスポくんで、運命だとおもったよ…

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:43:39

    トプロの目が綺麗でなぁ…後おでこ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 12:13:58

    自分の人生観とのシンパシー
    最早自分

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 12:44:50

    引くまで興味なかったけど育成中よく見ると瞳綺麗だし勝負服可愛いしで大好きになった

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 12:47:42

    ラインクラフト→声、声。あと中の人。
    ヒシミラクル→例の菊花賞と宝塚記念でこいつおもろって思ったところにやってきた俺特攻ビジュ
    ドリームジャーニー→ぱかライブで発表と同時に見せられた固有スキルのサブリミナル狂気スマイル
    クロノジェネシス→なんでなんすかね
    ステイゴールド→もはや見た目

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 12:50:11

    史実かじってたら好きになっていつか来ないかなーと思ったら実装されて思わずスマホぶん投げた
    お前のことだぞトップロード

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:14:08

    丁度落ち込んでた時にキャラスト見たら最初の優しく声かけてくれるところがスーッと響いて以来激推しのアキュートさん

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:17:40

    バブルガムフェローの「…意趣返し?」でやられた
    うわあいきなり照れるな!

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:24:50

    ここでビビッと来た
    なんかこう追いかけなくてはみたいな

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:27:46

    バブルとエースは布教された後にズブズブ沼っていった
    普段は爽やかで比較的湿度カラッとしてるけど、お揃いになるようなプレゼント贈るのがとてつもなく好き
    名前刻んでるペンギンのキーホルダーとか自身のイメージカラーのリストバンドとか…

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:43:10

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:57:49

    勝負服姿がド直球に王子様だったので
    アニメ開始からSSRサポカ、各種描きおろし、正月イベ、育成実装とテンポよく沈められた感じがする

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:09:02

    競馬の知識なんかほぼ無かったしウマ娘も知らなかったけど、全く別口の検索結果に「あにまん掲示板」がよく出るから開いてみたんだ
    ドロップキックと100年後発言ですっかりヤられてしまったよ……

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:19:23

    顔が好みって理由でホームに設定してたら急にこのボイス喋りだしてやられた

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:19:36

    完堕ちしたのはなんで凱旋門賞のときあの場にいなかったんだ!の下りだけど改めて振り返ると地震が発生したときとっさにトレーナーを身を挺して守ろうとしたところでだいぶ堕ちてた

    その後は順当に
    クリスマス→エンディング→ウマ娘ストーリー7話→温泉のコンボで抜け出せなくなった

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:20:59

    UMAのライブで小さくキックしたのを見た瞬間

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:26:28

    発表されたとき、見た目がものすごくかわいい系なのにものすごくお婆ちゃんな声で打ち抜かれた
    そしてよくあるロリババア系じゃなくて、ほんわかなって感じなのにものすごくかわいくかっこいいところで好きになった

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:48:15

    安田記念前のバクシンとのバチバチなやりとりで一気に好きになった

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:01:30

    変態ローテの奴くらいとしか史実は知らなかったけど

    オペドトウ暗黒王朝下で秋天出走
    戦績がマイル中心だったので一桁順位だったら性転換するとすら煽られ
    クロフネを押しのけて出た都合勝たなきゃどうやっても反感を買う中で
    綺麗に一着を作戦通りに勝ち取ってクロフネもダートで活躍と
    決めなきゃいけないシーンで最高の結果を有言実行した
    史実を知ったとき

    マジで見た目と戦績のギャップがありすぎる

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:00:34

    完璧であろうと背伸びしてただけで内面は緊張しがちな年相応の子だとわかったとき

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:16:33

    ところどころ図太いし勝ったらバンザイして喜んだりするのがいいんだよなぁ

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:34:04

    見た目はドストライク
    中身は生真面目で振り回されやすい自分や振り回してくるゴルシの意図を客観視して見つめ直す賢さと芯の強さがあったのが大きい
    JC後の「全部アイツのせい——いえ…!アイツのおかげです…!」からの画像のシーンが決定打だったな

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:42:48

    見た目で入って、キャラクター性(性格とか言動とか)で補正かかる
    どっちも一定以上+のキャラだけが推しになる感覚
    見た目割と好きだけどキャラクター性が合わなくて、マイナスのが大きいから結果苦手キャラってのもいる

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:45:12

    カレンチャン→最推し。ガチャ画面見て一目惚れ。カワイイに対するストイックさも良い
    ワンダーアキュート→ガチャ画面見て瞳の色が綺麗すぎる可愛い。一目惚れ。この見た目であの喋り方は最高すぎか?
    ウインバリアシオン→ぱかライブ発表時に一目惚れ。シナリオもいい。こういう子好き
    ラヴズオンリーユー→シナリオ良すぎる可愛い

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:54:05

    オルフェのクラシック期序盤のこのシーン。
    いつもは天上天下唯我独尊って感じのキャラだからあの例の災害が起きたとき真っ先にトレーナーのことを身を挺して守ろうとしてくれたことに心を動かされた。その後日本中が悲しみに包まれる中で「冠を磨いておけ」と三冠宣言したのには痺れた

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:00:02

    実装前発表の時点で絶対刺さると思ってたけど勝利ポーズの瞳を見て確信
    後はキャラスト見て育成してキャラスト後半見て完落ちですありがとうございました

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:05:23

    「カッケェ!史実だとウオッカの親父なんだ!」で一目惚れ
    からの個別スト序盤が優しくて惚れた

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:08:12

    ウマ娘は名前しか知らなかった
    たまたま生徒紹介動画で見つけて一目惚れした
    それからずっと最推し

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:23:33

    人間としては育成で好きになってた
    めちゃくちゃ面白いヤツだしめちゃくちゃいいヤツだなって
    相棒として最高だと思った
    初めてうまぴょい伝説を見たとき「えっ何この子めちゃくちゃ可愛くない!?めちゃくちゃ可愛くない!?えっ何めっちゃ可愛くない!?」で惚れた
    この子かわいいな→キャラを知って更に好きになる は今までもあったけど
    顔は好みじゃないけどいいヤツだな→あれ超かわいい になったのは初めて

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:35:33

    いやあのね、何年も藩士やってたのね。
    そして、二次創作やミーム通じて大泉くんっぽい子がいると聞いて気まぐれにDLしてみたら、
    めちゃくちゃ熱くて泥臭いおもしれー女だからアレッと思って薬飲んだっけ七色に光っちゃってもうトレーナー君さ

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:29:56

    顔、お声、文脈、全てがパーフェクトだった

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 02:19:12

    誕生日がおんなじだったので...
    名前も縁起良さそうで福が来るんじゃないか!?と
    なおバレンタインイベントで泣いてしまった

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 03:45:35

    チュートリアルで負けて しょんぼりした顔で走っていくのを見て
    この子は俺のせいで負けたのか……そんな……この子は……この子は俺が勝たせてみせる!!となったそのとき

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:55:38

    キャラ公開時から気にはなってたけど「どうせよくある病みキャラか〜(そういうの好きだけど)」程度にしか思ってなかったからノーマークだった

    育成実装後のストーリーであっという間に脳を焦土にされて今では目が真っ赤です

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:01:06

    アプリ初期起動時のチュートリアルからもう1番

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:04:01

    ダイワスカーレット 顔、胸
    ミホノブルボン 顔、胸、勝負服
    ヤマニンゼファー 顔、胸、勝負服
    スーパークリーク 胸
    ネオユニヴァース 顔
    オルフェーヴル 顔

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:06:13

    まさに聖剣の切れ味

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:16:21

    チュートリアルで一目惚れした
    えぇ、ダイワスカーレットです

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:18:11

    じわじわ「好きだな~w」とは思ってたけど
    バレンタインで「これでやっとこの子の赤面が見れるぞ!」からのえっっっぐいカウンターかまされて
    どっぷり「好きだ…………」になってしまった

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 14:44:59

    圧倒的にここ、本当にここで転げ堕ちた
    一匹狼である事、家猫みたいなとこ。
    二つの属性を持つナリタブライアンのデレ。という意味で本当に完璧なワンシーンだと思う。
    自分にとって必要ないものはいらないし
    自分にとって必要だと理解したものは離れてほしくない。
    そんなわがままさが可愛い元祖妹キャラのナリタブライアンをよろしく頼む。

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 15:12:47

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 15:13:18

    シービー:どこまでも心の赴くがままに、自由を求めて。それが自分の理想と完全に一致していたから。
    自分は色々と諦めて思いと違うことをせざるを得ないことも多いから、その思いのままに生きられるのが羨ましいなって。シービーみたいに自由に縛られながら生きていきたい。

    マーチャン:日常を、出会った人や物をずっと残していきたいから、日常のふとした瞬間を記録して、その時何があった、どんな風に思っていたってのを思い出せるように。
    なんてことをずっとやってきたから、考え方が完全一致したので。そういう意味でマーチャンも理想。

    ステゴ:旅人要素が大きいかなって。自分も綺麗なもの(景色とかだけじゃない)を探しに暇さえあれば旅をし続けている、それがどこかステゴの生き方と重なるような気がしている。育成楽しみ

    スティル:まずはキャラデザが刺さった。そして育成シナリオ、最初は単に愛が重いだけと思って楽しんでたけど、終盤にかけての展開がもう会えない自分の友人のことなどと重なってしまった。
    そしてラストシーンを見て、ただただ2人で幸せになってほしい、と願うようになったから。

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 15:51:33

    この瞬間

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 01:52:03

    まあ、一目惚れだよね

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 09:05:17

    カツラギエースの「でも、それがあんたの夢なんだろ?」っすね……

    推しウマにガチ惚れした瞬間|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 63二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:40:24

    ベタの極みですがケイエスミラクルの「しゃぼん玉」を膝に受けましてですね…

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 13:34:56

    タイシンの一生でものやり取り見たときかな
    あとバレンタインのカレー初見ではわかんなかったけど隠し味のこと気づいたときにさらに好きになった

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 13:40:06

    メイショウドトウ
    はじめビジュアルを見た時にはデカパイに目を引かれて好きになった。
    育成実装されてキャラストーリーを見て、ドジっ子でネガティブなのに、自分を卑下するからこそ人一倍の努力をしようとする諦めの悪さで内面にも好印象を持った。
    育成で三年を共にするうちにどんどん好きになり、ハロウィンのストーリーイベントで、自分が一人にさせたくないから、というエゴをしっかり見せた件のシーンでもう愛おしくて仕方なくなった。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています